京セラのA5305Kは赤いリボルバータイプで気に入っていましたが、次の理由で買い換えることを決意しました。
・アドレス帳が馬鹿になる。
・かかってきた電話が番号表示のみになり、誰からの電話かわからない。
・アドレス帳そのものが馬鹿になりフォルダと登録番号しかわからなくなる。
・E-mail受信Boxが満杯になったと表示する(ほとんど使ってませんって)
・意味もなく電源が落ちる。
・再起動するとメモリーチェックに入り、その後エラー03になる。
・電源Off後電池を一旦抜いて、差し替えると復帰することもある。
・使用中に電源が落ちたこともある。
・データフォルダへのアクセス不能。
・ロック番号が勝手に初期化された(これは驚いた)
ということで、Talby(Orange)に買い換えました。製造元は鳥取三洋。今度は信用できるか(笑)?
無難な黒も考えましたが、遊び心が少ないのでオレンジにしました。
A5305Kと比較すると液晶画面は凄く良くなりました。QVGAはここまでなめらかになるんですね。(今頃遅いって(笑))
使い勝手もよくて気に入ってます。軽量79gでアンテナがないのですっきりして気持ちよいです。
私はズボンのポケットに入れることが多いのでこのコンパクトな設定は大満足です。
ちなみに着うた関連はどうでもよいので初期設定のままです。
GPS機能は・・・あると便利だろうね。ということでそのままです。
機種変更に伴う不満点。
・以前の着メロ・自作メロディを移籍できない。
・メールデータ(Cmail,Email)共に移籍できない。
・写真データも電話機間で移籍できない。
この辺、何とかして欲しいところです。
・アドレス帳が馬鹿になる。
・かかってきた電話が番号表示のみになり、誰からの電話かわからない。
・アドレス帳そのものが馬鹿になりフォルダと登録番号しかわからなくなる。
・E-mail受信Boxが満杯になったと表示する(ほとんど使ってませんって)
・意味もなく電源が落ちる。
・再起動するとメモリーチェックに入り、その後エラー03になる。
・電源Off後電池を一旦抜いて、差し替えると復帰することもある。
・使用中に電源が落ちたこともある。
・データフォルダへのアクセス不能。
・ロック番号が勝手に初期化された(これは驚いた)
ということで、Talby(Orange)に買い換えました。製造元は鳥取三洋。今度は信用できるか(笑)?
無難な黒も考えましたが、遊び心が少ないのでオレンジにしました。
A5305Kと比較すると液晶画面は凄く良くなりました。QVGAはここまでなめらかになるんですね。(今頃遅いって(笑))
使い勝手もよくて気に入ってます。軽量79gでアンテナがないのですっきりして気持ちよいです。
私はズボンのポケットに入れることが多いのでこのコンパクトな設定は大満足です。
ちなみに着うた関連はどうでもよいので初期設定のままです。
GPS機能は・・・あると便利だろうね。ということでそのままです。
機種変更に伴う不満点。
・以前の着メロ・自作メロディを移籍できない。
・メールデータ(Cmail,Email)共に移籍できない。
・写真データも電話機間で移籍できない。
この辺、何とかして欲しいところです。
フラッシュも見られて結構良いみたいですが、電池が持ちません。1日1回充電している気がします。
……って、遊びすぎですな。_| ̄|○
ちなみに番号やメアドは変更ありません。
PCサイトビュアーですが、定額の上限で止まらないらしいので、使ってません。QVGAの文字サイズ最小だと、EZwebでも十分いろいろ見られるようですので。
EZweb、メールで定額の上限に達すると、PCサイトビュアーの分はまるまる定額の上に乗っかるらしいです。限度額以内ならパケ代計算は割引もあるようですけど。少々詐欺っぽいんですね。
いずれ、詐欺っぽいやり方はあきませんね。ジャロ行き?
一応、いろいろ説明はしてもらえましたが、細かく聞くとだんだん不機嫌さ丸出しになるオネーチャンが…。安かったけど次の機種変は別の店だな…。
で、天気予報とニュースならEZwebの無料版で十分かと。PCでネット環境の無い下宿の大学生ならともかく、EZでかなりのサイトを見られるし、自分の掲示板にも書き込めたし、家に光やADSL引っ張ってる人には無用の長物です。
私が機種変更したのはミドリ電気でした。担当のオネーサンはよく気が利く明るい子でしたね。嫁もほめていました(笑)。
携帯電話はシンプルが一番です(笑)