郵便局に預けてあった定額貯金が満期になったので委任状を書いて妻に引き下ろしのお願い。
ここまでは順調。郵便局で頂いた委任状原紙も判りやすかった。
だが、齟齬がないか日付と捺印をせずに内容確認してもらおうとすると、アウトとか。
・フォーマットが違う。
・日付と捺印がされていないモノは受理できない。
・それを見てしまったので対応できない。
・本人依頼かどうかの確認には30分かかります。
あのぉ。フォーマットはそちらが呈示したモノなんですけど。
日付と捺印ってその場で書いたらアカンって聞いたことがないぞ。
見てしまったらあかんって。
本人確認の30分って何するねん。
満期になってからノホホンと手続きした私が悪いのか。
だいたい金融機関はサービス業なんだから土日祝日はあけとけよ。
深夜にあけといてもええぞ。
妻には再度手続きに行ってもらうが、もう郵貯には入れんぞ。
ここまでは順調。郵便局で頂いた委任状原紙も判りやすかった。
だが、齟齬がないか日付と捺印をせずに内容確認してもらおうとすると、アウトとか。
・フォーマットが違う。
・日付と捺印がされていないモノは受理できない。
・それを見てしまったので対応できない。
・本人依頼かどうかの確認には30分かかります。
あのぉ。フォーマットはそちらが呈示したモノなんですけど。
日付と捺印ってその場で書いたらアカンって聞いたことがないぞ。
見てしまったらあかんって。
本人確認の30分って何するねん。
満期になってからノホホンと手続きした私が悪いのか。
だいたい金融機関はサービス業なんだから土日祝日はあけとけよ。
深夜にあけといてもええぞ。
妻には再度手続きに行ってもらうが、もう郵貯には入れんぞ。