変哲もないブロッコリーですが、9月に苗を1本購入して、植えました。収穫した後、冬を迎えお腹を空かしたヒヨドリが葉っぱを食べてしまい芯だけで簾のようになりました。そして春になり葉っぱとひょろひょろの脇芽が出てきて花が咲き、種が実り独りで散って箒のようになりました。それで枯れるかと思っていたら、8月末に細い脇芽がたくさん出てきて、葉を茂らせました。葉の付いた細い枝を切って、畑に挿してみました。ブロッコリーが挿し芽でつくとは思いませんが、ひょっとしたらというだけのことでした。水をやっていたら1カ月経っても葉が枯れず、どうも根が出て来たようです。抜いてみると小さな根が出ていて、植え付けました。そして再び、1年後にブロッコリーを沢山、収穫できました。生命力にはびっくりします。
変哲もないブロッコリーですが、9月に苗を1本購入して、植えました。収穫した後、冬を迎えお腹を空かしたヒヨドリが葉っぱを食べてしまい芯だけで簾のようになりました。そして春になり葉っぱとひょろひょろの脇芽が出てきて花が咲き、種が実り独りで散って箒のようになりました。それで枯れるかと思っていたら、8月末に細い脇芽がたくさん出てきて、葉を茂らせました。葉の付いた細い枝を切って、畑に挿してみました。ブロッコリーが挿し芽でつくとは思いませんが、ひょっとしたらというだけのことでした。水をやっていたら1カ月経っても葉が枯れず、どうも根が出て来たようです。抜いてみると小さな根が出ていて、植え付けました。そして再び、1年後にブロッコリーを沢山、収穫できました。生命力にはびっくりします。