goo blog サービス終了のお知らせ 

(新)闘病日記

結局mixiの日記との差別化に迷って、こんな漢字。w

温泉&携帯壊れた

2008年08月27日 10時55分09秒 | サボテン観察日記
秋田県と岩手県と宮城県の県境あたりに、須川温泉という温泉郷がある。
先の「岩手宮城内陸地震」で大きな被害を受けたところだ。

それにしても、あの地震、秋田県にも相当な被害を出したのに、名称には「岩手」と「宮城」しか入っていないのが納得いかない。

それはともかく。
会社の同僚が言うには、小さい頃その須川温泉に1回入っただけで、アトピーがすっかり良くなったという経験があるらしい。

だいぶ前にも行ったことがあるが、時間の余裕があまり無くてゆっくりできなかったので、今日はちょっと早めに家を出て行ってくる。
続きは後ほど。

----

というわけで、デジカメは持って行かずにケータイの内蔵カメラで色々撮ってきたわけだが。

帰宅してから見たら、いつもデータはSDカードに記録するように設定してるはずなのに、何故か本体に記録されてる。
PCに移すためにSDカードにコピーしようとしたら、エラーが出る。
データは何も入ってなかったはずだよな、とSDカードを初期化しようとしたら、「カードが壊れています」との表示。

慌ててPCにカードを突っ込んでみたら…。
普通に表示される。
読み込み・書き込みもできる。
フォーマットもできる。

再びケータイに戻してみると。
やはり「壊れています」。
つまりケータイのSDカードスロットあたりが壊れた?(汗)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜明けのコーヒー 二人で飲... | トップ | そろそろ入院? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サボテン観察日記」カテゴリの最新記事