goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらり散歩日記

京都を中心に、おいしいお店や気になるもの・・・をご紹介します。

「 岡北 」

2007年12月22日 | ラーメン ・ 麺

南禅寺で紅葉を満喫した後は、岡崎周辺へ。
お目当てのスフレが有名な「六盛茶庭」へ行くと、
たーくさん人が並んでいたので、断念
お昼時をすぎて15時頃だったため、かなりおなかがすいていたので、
平安神宮近くのうどん屋さん「岡北」へ。


うどんだけではなく、おそばもあります。


頼んだものは 玉子とじうどん 650円。

玉子でうどんが見えません、玉子たっぷり
うどんは細うどんで、京うどんという感じです。
おだしがすごくおいしくて、あつあつで、体が温まりました
うどんといえども讃岐うどんとは別物で、おいしかったです

*岡北
住所: 京都市左京区岡崎南御所町34
TEL: 075-771-4831
営業時間: 10:30~20:00
定休日: 火曜日
最寄駅: 地下鉄東西線「東山」 徒歩10~15分
      市バス 「動物園前」下車 徒歩3分
      市バス 「京都会館美術館前」 徒歩10分


「 Tan Tan Noodle Shop 担担 」

2007年11月03日 | ラーメン ・ 麺


「Tan Tan Noodle Shop 担担」 のご紹介です。
こちらは、担担麺の専門店でチャーハンも有名なお店です。
京都・阪急大宮駅から歩いて10~15分ぐらいで到着
18時半頃に着いたのですが、すでに結構人が並んでいました。
待つこと15分ぐらいで、中に入れました
店内はカウンターのみで、お持ち帰りもやっているようです。

メニューは、担担麺、チャーシュー担担麺、冷やし担担麺、レタス入りチャーハン、
カニあんかけチャーハン等・・・。
麺は、太麺も選べると書いてありました。 が、個人的には細麺が好きです。
頼んだのは、温かい担担麺(通常の細麺)カニあんかけチャーハン


担担麺(並) 650円
たっぷりの白ネギとミンチがのっています。
白ネギがシャキシャキしていて、おいしいです。
スープは、濃厚+コクがあり、少ーしピリ辛。
すごく辛いというわけではなく、テーブルの上には辛味調味料等が3種類
おいてあり、お好みでさらに辛くすることができます。
濃厚なスープと細麺がよく合っていて、白ネギとミンチが味を引き立て、
4つのバランスがよく、おいしかったです スープがどんどん飲めます。
食べ終わった後は、食べたー!!という感じがしました


カニあんかけチャーハン(小) 400円
(小)でもおなかいっぱいになりました。
カニがたくさん入っていて豪華
ラーメンの後にでてきたので、口の中が濃厚なスープの味でいっぱいになっており、
味が薄く感じました。。
先に食べていたら、また味が違っていたのだと思います。

食べ終わってお店から出たら、並んでる人が少し増えていて、
すごいなぁと思いました。さすが有名店ですね

*Tan Tan Noodle Shop 担担
住所: 京都市中京区壬生花井町23 ファミール四条1F
TEL: 075-822-5211
営業時間: 11:30~15:00  17:30~21:00 (売り切れ次第閉店)
定休日: 木曜日、不定休
最寄駅: 阪急大宮駅 徒歩10分


「 一神堂 」

2007年09月02日 | ラーメン ・ 麺


京都・京阪丸太町駅から10分弱くらいでしょうか、屋台 「一神堂」 のご紹介です。
阪急河原町からも歩いていける距離なので、15~20分ぐらいかけて
歩いて行ってきました。
こちらは、北白川にある 「東龍」 の2号店
2号店といってもメニューは少々違います
「一神堂」には、あさりの入ったラーメンがあるのです
違いはラーメンだけではなく、店内も屋台風で屋根がありません。
雨が降ってきた時のために、簡易屋根のようなものはありますので、
雨でも大丈夫ですよ。新しいお店なのでキレイです。
基本的には屋根なしのようで、外の風が気持ちよく開放感があります


もちろん注文したのはあさりの入った 「一神堂そば」 700円
麺は細麺で、スープは塩豚骨+あさりのスープだとか。
スープは、あさりの風味があり、ややこってりでおいしい
あさりは身がぷりぷりしていて、チャーシューは普通のものとは違って、きざんであるものがどっさりと入っています。あさりの殻用の小皿もありましたよ~。
チャーシューはちょっと油っぽかったんですが、こってりスープと細麺がぴったり
あっていておいしかったです。
なんというか、、新しいラーメンという感じですね


*屋台 一神堂
住所: 京都市中京区河原町通り竹屋町上ル大文字町234番地
TEL: 075-256-0900
営業時間: 17:30~翌1:30(売り切れ次第終了)
定休日: 水曜日
最寄駅: 京阪丸太町駅

グルメウォーカー等には、定休日 木曜日とありますが、店内の名刺には水曜日   と書いてあるのでそのように記載させていただきます。