空をみるひと

そらをみながら あるいていこう なんでもない ひとであろう …日々や旅、街や自然、季節や未来をみつめるBLOGです

ツリーハウスの屋根を葺く…

2006-02-10 | LearnTheFlowers 自然・農
  
ツリーハウスの屋根を葺く

冬枯れの山道を登り
尾根に上がる
中腹の大きな木に渡された
釣り橋を渡る
小さな樹上の小屋が揺れる
ハーネスとロープを確かめて
小さな屋根の上に出る

桧皮を担ぎ上げると
ささくれが軍手に刺さる
大きさ 形 材を選びつつ
屋根の軒先の方から
一枚一枚
水の入らぬように重ねていく
桟木で抑えて
釘で止める

マフラーを脱ぎ
身をせり出すと
落ち葉散り敷く山肌
樅の幹からまわしたロープが
ピンと張り詰めている

地上16メートル
高尾の森に囲まれて
樹上の家の屋根を葺く

暖かな木漏れ日
冷たい風
桧皮の匂い

金槌の音
鋸の音
斧の音
に混じって
笑い声

遠く谷の向こうに高速道路が見える

この山のどこかで天狗が見ている



***

関連記事:
TREEDOMワークショップ@高尾山
高尾山にツリーハウス ~「都会の山で起こっていること」
百姓道 1 麻のパンツを染めてみよう
モノとの付き合い 1 : Patagonia Dragonfly Full-Zip
手作りハーブ化粧水とクエン酸リンス 1 ~「デザイン」ということ 
What a fine day! ~地球の上に生きる
森と生きる 1 ~行ってきました、飛騨の国
屋久島ノススメ ~水と緑と命の巡る島のベスト・シーズン(穀雨)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿