さてと、今日は何処に・・・

CW移動屋JF1NDTの運用記録です。

正月移動二日目

2009年01月03日 | 移動運用記

1/2 山梨での運用を終え、一路伊豆半島へ
途中道を間違え反対方向へ行ったらしく静岡市に来ちゃった
海沿いの東海道をひたすら東に、沼津から南下して天城越えの手前でダウン
道の駅でしばし気絶、明るくなる前に再出発しam6時頃下田の道の駅に到着
再度気絶でした。

加茂郡南伊豆町で東低仰角のFOを狙うには岬の突端が良いのですが
そんな都合の良い場所はなかなか無いのよね
しょうがなく弓ヶ浜の西側岸壁で子山羊セット

衛星低いとアンテナ回さなくて良いので東北東の一点狙い こんなロケでした↓





7時台  FO  7q
地上波 144/430 各1q

AOS直後は山陰で聞こえず、かなり上ってきたところで交信開始、まだ数局から呼ばれてますが無情にも山陰LOS
ちょっと短すぎたパスで失礼しました。
地上波も山の間を狙って発砲、なんと16県からコール えー一体どんな設備をお持ちなのでしょう? 興味津々hi

次は隣の松崎町へ 近いようですが道が狭く曲がりくねっているので意外と時間かかり、
衛星到来時間が迫ってきたのでロケの悪さは妥協して海岸の駐車場で待機、天頂に近いパスなので手抜きモビホで

9時台  VO  15q
     FO  17q  (CW14    SSB3)

何れもロケの為かなり短縮されたパス時間でした、関東方向は全く岩壁の為地上波は交信無し
一応波は出しましたが


最後は賀茂郡西伊豆町 衛星も西パスなので海岸なら何処でも良さそうですが、帰り道を考え
山登りを慣行、仁科峠まで上りました。
ここは毎年FDでQRVがあり、12月もKICさんが運用された場所です
実は初めてきたのですが如何にも飛びそうなすごいロケでした

10時台  VO  2q
11時台  FO  15q
地上波 144= 2q  430=  2q  1200=  1q

ロケが良いのでモビホ運用でしたが何故かVOが聞こえず2q 昨日の朝と同じだ
モビホがなんか怪しそう、今度チェックしてみます。
しかしここもSB不能、使い物にならんな

この後湯ヶ島側に下山し着た道と逆行程で帰りました
意外と1200で収穫があったので毎週山梨通い? とは行かないまでも暇見つけては遠征しようっと





最新の画像もっと見る

コメントを投稿