goo blog サービス終了のお知らせ 

今日という日

今日感じた事思った事を好きなように書いてます

いちご狩り

2008-04-03 20:46:31 | ひとりごと
この間
いちご狩りに行ってきました。

去年も行ったところです。
結構良かったのでまた行きました。

去年は3種類あったと思ったんですが
今年は2種類でした。
紅ほっぺと伊豆っ子というやつ。

お!紅ほっぺある!
と夫婦で喜びました。
でも実は伊豆っ子というやつの方が甘かったです。

でも
初めて聞く名前で
スーパーでも見た事ないです。

新しい品種なのかな。

それにしても「伊豆」って。
ここ秩父だけど・・・。

今年も去年同様苦しくなるくらい食べました。
料金は大人1300円でした。

そして
去年は帰りの車の中で
すごーくトイレに行きたくなったので
今年は車に乗る前にトイレに行っておきました。

帰り道
本当にトイレ(コンビニとか)が
ないんです。

今年はこれで安心だぞ~
と思ったのも束の間。

10分も経たないうちに
トイレに行きたくなってしまったんです。
相方は全然平気なのになんで!?

でも
トイレ行きたい
と思ったのは
道の駅を通り過ぎた直後でした。
その後はやっぱりトイレが相当ないので
結局去年同様
我慢に我慢を重ね
去年も行ったコンビニに駆け込む羽目に。

天国のコンビニです。

なぜだ。

そしてなぜ相方は平気なのだ。

来年は
来年は行きたくなくても
道の駅に寄ります。

ところで
汚い話で申し訳ありませんが
家のトイレが
次の日まで
いちごのにおいがしました。
本当です。
相方にも確認しました。
次の次の日の朝くらいまでかも。

最初は気のせいかと思ったんですが
違いました。
トイレに入ったとたん
本当にいちごの香りがするんです。

おそるべしいちごパワー。

連続ミスド

2008-04-02 21:57:55 | ひとりごと
今日からチョコシリーズが販売なので
混んでなかったら買おうと思って店を窓から見たら混んでなかったので入りました。

するとどうでしょう。

高くなっていると思ったチョコたちが
5日間だけ100円セールやってました。
ラッキー

4ついっぺんに食べるのは無理なので
今日はココナツチョコレートとダブルチョコレートを買いました。

見た目は以前と特別変わったとは思えないけど・・・
どうなんだろうと
不安と期待とともに
とりあえずココナツチョコレートをひとかじり。

・・・

うまーい

美味しいじゃないですかー!

ていうか変わらない?
私にはよくわからなかったけど
前と変わらない気がします。

でもいーや。
やっぱり値段を上げたかっただけだったんですね。

よかったよかったー
これでこれからも
ご褒美や辛いときに買うことができます。

ダブルチョコレートも美味しかったです。

そう言われてみれば
ちょっとビターなのかなと思います。
30円くらいの値上がりですね。
まあしょっちゅう買うわけじゃないから
別にいいです。
仕方ないですしね。

そういえばガソリンが値下がりするんですね。
今月だけですかね。
今月1回くらいはガソリン入れておこう。
並ぶのはいやだなあ。

早く
ガソリンじゃないエネルギーで走るようにならないかなあ。

ミスドのチョコ達

2008-03-31 21:48:39 | ひとりごと
4月からココナツチョコレートさえリニューアルするってCMでやっていたので
味が変わっちゃう!!と思って
今日急いで買いに行ったら
もう無かった・・・。

ひどいや
もっと早く知らせてくれ~!

もう二度と前のココナツチョコレートは食べられないのー

相方は
穴が小さくてふわふわのシリーズが好きだったんですが
リッチになってから
「前の方が美味しかった」と言って
あまり食べなくなりました。

だから
私の大好きなチョコレート達も変わってしまったらと思うと
・・・涙が出そう。

(でも勿論新しいのも食べますよ
ええ勿論)

これから
何か小さな辛いことがあった時や
小さなご褒美を買いたい時は
どうすればいいの?

エクレアよりももっといい物を買いたいと思ったとき
どうすればいいの?

もし
私好みの味じゃなくなってたら・・・



相当

がっかり・・・


ポンデリングぐらいしか買うものなくなっちゃう。

そう思いながら
今日はフレンチクルーラーとお初のパフリング(チョコの)を食べました。

そりゃそれなりにおいしいけど
ココナツチョコレートの方が断然美味しいよぅ

もしかして小麦粉輸入で値段を上げなきゃいけないからなの?
それなら値段はしようがないから
味は変えないで~!!



(とか言いつつ
新しいやつ絶賛したりして・・・)

自由?

2008-03-28 00:08:27 | ひとりごと
ここ1週間くらいなぜか
奥田民生の

ぼくらのーじーゆーうをー
ぼくらのーせーいーしゅんをー

という歌が頭をめぐって離れません。

聞いてて心地良い感じはしていましたが
特別好きだったわけではありません。

それがなぜか
上の歌詞の所がぐるぐるまわります。

しかもそこしか歌詞を知らないので
そこばっかり。

思いっきり歌えたら気持ちいいだろうなあと思い
ネットで歌詞を調べてたら
PVを発見しました。
ああやっぱりイージューライダーってタイトルか。
え?ああイージュー★ライダーね。
もう12年も前の曲なんですね。
でも不思議と古く感じないですねえ。
さすがにサングラスとかは時代を感じましたが

見てみたら
サビ以外ほとんど知りませんでした。

歌えるようになったらカラオケで歌おう。

今日も駅を降りてから
人が居ないのを見計らって
小さい声で歌いながら帰ってきました。

でもまだ覚えてないので

大げさにいうのーならば
きっとそういうーことなんだろう~

までをリピートですが。

そしてなぜか
泣きそうになってきます。

覚えようと思って思い切り歌ってるうちはそうでもないですが
呟くように歌ってるとなぜだか涙が出そうになります。

じーゆーうをー

の所。

でも
歌詞というより音に反応しているような気がします。
前後の歌詞知らなかったし。

それとも
秘かに自由になりたいと思っているんでしょうか。

そこそこ自由に生きているような気もするんですけど。

不自由さは・・・
そりゃ感じるときもありますが
それはみんな同じだし。

本当の自由ってなんでしょうね
それこそ後先考えずに世界を放浪とか?

でもつい現実的なことを考えてしまう
小心者の私にはできないですね

世界を旅するのもいいなあって思うんですけど
お金が腐るほどいっぱいあって相方と二人なら
いいかなあ

オルソケラトロジー

2008-03-24 22:53:09 | ひとりごと
今日も
仕事でちょっと出来たことがあったので
ご褒美にエクレアを買いました。

ampmのティラミスは相方と半分こ。
一人じゃ多いかなと思い。

今日友達に
夜装着するだけで視力が回復するコンタクトレンズがあると聞きました。
確かに前ちょっとどっかで聞いたような気がします。

手術するシーレックはもう結構知名度がありますが
その友達の友達も2,3人やって成功してるらしいです。

でも目(角膜?)を切り取るってのが怖くて手術はちょっとなーと思っていました。

だからコンタクトするだけで
視力治るならいいなあとネットで調べてみたら
ますますやりたくなってきました!

総合的に見ると
普通のコンタクトで一生送るのに比べると
費用的にはやっぱちょっと高めで
寿命は普通のコンタクトレンズと同じくらいで
片目4万位らしい・・・。

1回買ったらずっとそれを使えばいいわけじゃないみたいなんですよね。

費用的には変わりません!
とか書いてあるサイトがあったけど
それ1日使い捨てのコンタクト+メガネの費用も入れての金額じゃないかー。
もちろんケア用品も入れて。
1日使い捨てを常日頃使ってる人って一体どの位いるのか・・・。
大体1日使い捨てにケア用品いらないじゃん。

うーん
どうなんだろうなあ~。

でも裸眼で生活できるのはほんとにいいなあ。

もうちょっと一般的になって
まわりに経験者ができて
費用が安くなってからにしたいけど・・・。

うーん悩む。

相方がシーレックやりたがってたけど
これをやってもらおうかな。

2、30万だから初期費用的には同じくらいだし。

でも普通のコンタクトを拒否してるから
どうだろうなあ。

そのあと買い替えなきゃいけないし・・・。

んー。

せめて片目2万くらいにならないかなあ。

オルソケラトロジーというらしいです。
しばらくは覚えられそうにないです。

とりとめのない文章だ・・・

2008-03-13 21:59:44 | ひとりごと
今日は本当に疲れました。
あまり面白くないけど集中してなきゃいけない作業を
一日中やならきゃいけなくて・・・。

おまけにバレンタインに
後輩からチョコをもらったので
疲れた体に鞭打って
人ごみの中お菓子を買いに行きました。
(今度からはもっと前に買いに行こう・・・)

なので2日連続でエクレア買っちゃいました。
ほんと美味ーい
ほんと最強だー

でも1個じゃ足らない・・・。
とりあえずいつもの森永の板チョコも食べて。
あとはリーフィも食べよう。

アレロックはやっぱり病院で処方してもらうってことでした。
でも重症だったのに
今はぜんっぜん何の症状も出てないようです。

でも強いからって誰にでも効くわけじゃないらしいです。
その人の弟さんも重症だったけど
なんとかって薬で平気になったんだけど
その人はその薬じゃ効かなかったから
もっと強いアレロックを処方してもらったんだとか。

どうしようかなー。
ほんとここ2日くらい辛いんですよねえ。
特に目がかゆくて。

何年か前の花粉がすごい多い年が
それほどでもなかったから
何もせずにいけると思ってたんですけど・・・。

はあでも今はそれより
頭が痛いのでちょっと寝ようかな。
寝ないと疲れはとれないんですもんね。

ああでも今寝たら
さっき食べたエクレアとチョコがそのまま脂肪に・・・。

疲れ侮るなかれ

2008-03-12 21:59:21 | ひとりごと
はああ
もー目がかゆくてー

会社の人に
アレロック効くよって
言われてマツキヨとかで聞いたんだけど
なくて
ネットで調べたら
薬そのものの名前でした。
処方してもらわないといけないってことですよねこれって・・・。
うう・・・めんどくさい・・・

ちなみにアレロックってアレルギーをロックするって意味か?
と思ったらほんとにそうでした。
覚えやすくてよいけど

今日
仕事でちょっと出来たことがあったんで
ご褒美にエクレア買いました
ほんと美味い。
ほんと最強

最後の1個だったんです。
ない日もあるから嬉しさ倍増。

きなこの揚げぱんも最後の2つでした。
今日はラッキーです

昨日
たけしの本当は怖い家庭の医学で
「疲れ」をやってました。
本当は疲れているのに自覚がないと過労死する危険があるとのこと。

疲れにも種類が6種類くらいあって
スポーツとか体を動かした時の肉体疲労とか
風邪引いた時の免疫疲労とか
色々あったんですが
一番初めに紹介された
精神作業疲労ってやつは
デスクワークとかが原因。
情報が多すぎるという言葉が出て
確実に私これだ!!と叫びました。

やっぱり今の会社辞めるべきなんだー!
と思ってしまいました・・・。

ちなみに
休日とかも早朝からゴルフとか
遊びまくっている人はストレス発散にはなっても
疲れは溜まっていってるんだとか。

睡眠でしか疲れはとれないんですって。

まあその辺は大丈夫・・・。
特に最近土日ぼーっとしてなんもしてないから。

はあやばい。
ますます辞めたくなってきたー。
わー

いやいやー
今辞めるわけにはーいーかーなーいーのーよー。
もうちょっと勉強させてもらわないとー。

うー。

今年もまた

2008-03-03 21:05:41 | ひとりごと
やってきました。
大量の花粉が。

先週の水、木、最悪でした。

症状は
熱が出ないってだけで
年末のインフルエンザと大して変わりませんでした。
頭ぼーっとするし・・・。
仕事つらかった~。

でも
一番ひどいのは
その年の最初の花粉大量発生日です。
それを過ぎるとずっと軽くなります。

水曜と木曜
喉がすごく痛くて
木曜にのど飴を袋で買ったんですけど
金曜日から今日まで特に痛くなかったので
もう必要ないかもです。

そういえば毎年花粉が飛び始める頃
すごく痛くなって袋で買うんですけど
舐めるのは最初だけで
花粉の時期が終わる頃まで残ってるんですよね。
今年もそんなパターンだなこれは・・・。

目は
限界まで触りません。
強めに瞑って難をしのぎ
どうしても我慢できないときは
ティッシュで押さえます。
手と目を洗ってからの方が尚ベター。

それをしていなかった数年前は
そりゃあもう最悪にかゆかったです。
花粉のついた手で目をかいていたので
かけばかくほどかゆくなって・・・。

外を歩くときは
なるべく目を開けずに歩いてます。
呼吸もなるべく
控えめに。

そんなお陰か
今日は割と軽めでした。


誰か
植えすぎた杉を有効活用してくれないでしょうか。
でも輸入した方が安いんですってね。
どうなっちゃうんでしょうねえ日本・・・。

2008-03-01 14:40:59 | ひとりごと
最近
テレビの音がうるさく感じます。

結婚する前
実家の居間でTVを見ていると
母が
頭に響くから
テレビの音小さくして
とか
バラエティはうるさいからやめて。トーク番組ならいいけど
とか
CMは音小さくして
とか
観てないならTV消して
とか
言ってました。

その時は
よく理解できませんでしたが

全部理解できます。

音が頭に響くんですよね。
耳に響くって言うか。

特に
たくさん人が出てきてわーわー騒ぐバラエティが
ほんとにだめで。

前は
特に何も観るものなくても
TVはとりあえず付けっぱなしにしてましたが
今は
消してしまいます。

ネットやればいいかって思うし。

それから
トーク番組でも
人が沢山出ていると
観ているだけで疲れてしまいます。

情報が多すぎるのか
あちこちに集中することが
すごく疲れます。

クイズ番組も
最初はぼーっと観ているようでも
自然に考えてしまうので
やっぱり疲れちゃいます。

そして今日
王様のブランチより
(マツケンとオセロが出てる)バニラ気分を
とってしまいました。
メレンゲの気持ちでもいいんですけど。

こりゃ
もう年だわ・・・



でもひとつだけ
昔より平気になった事があります。

それは
電車とかで聞く赤ちゃんの泣き声。

前は
電車で赤ちゃんが泣くと
うるさいなあ降りてほしい
とさえ思ってましたが
年を取るにつれて
子供が生まれた友達の家に遊びに行く機会が増えて
お母さんの大変さもわかったし
泣き声に慣れたのかもしれないんですけど
今電車で聞いても特に何も感じず
お母さんて大変だよなあと思うだけです。

やっぱり
年かな・・・。

もしくは
精神的なものかも。

バラエティって自分にとって
必要ないと思うからかも。

ためになる知識があるわけでもなく
「あははははは!!」ぐらい
大笑いすることもなく。

「ははっ」て
笑えることはあるんですけど
疲れる方が強いんですよね。

父がそうだったのも思い出します。

笑ってたのに
「面白い?」(チャンネル変えてというニュアンスで)
とか言ってきたんです。

その時は
「さっき笑ってたじゃん!」
て思ったんですけど
今はその気持ちよくわかります。

この間相方に
同じこと言われたので。

笑ってたのに
疲れるってなんでしょうねえ。


年でしょうか
疲れてるんでしょうか
頭が疲れてるんでしょうか
病気でしょうか
遺伝でしょうか


ああでも
一番静かにして欲しいのは職場かも・・・

日常の小さな幸せ

2008-02-27 00:58:01 | ひとりごと
粉チ買えました。
昨日たまたま前に住んでた所あたりに行ったので
ついでにいつも行ってたスーパーに寄ったら318円で売ってました。
ラッキーでした。
やっぱりあの時妥協して399円の粉チを買わなくてよかった
結構こういうラッキーあります。

西友って店舗によって
野菜ジュースを箱で安く売る日があるんですが
新聞をとっていないからチラシのチェックができないので
行き当たりばったりでたまたま安かったら買うようにしているんですが
ハズレも勿論ありますがかなりの確立で安い日に出くわします。

あと何かを買うときに
何箇所か回って一番安いところで買おうと思って
買っちゃったあとにまだ回ってなかった店を念のためチラ見した時
買っちゃった値段より高いことがあまりありません。
勿論高かったこともありますが。
「一番安く買えた~♪」
と思えたときのあの幸せ・・・

そんな日常の小さな幸せが最近重なって私生活ではちょっと気分いい今日この頃です。

逆に仕事ではちょっとしたストレスがあるので
せめてこんな幸せを神さまは与えてくださってるのでしょーか。
そうだな
きっとそうに違いない・・・

あと1年
会社辞められないと思うとちょっと気が重いなあ

でも
我ながらよく働いてるなあと思います。
今の会社が一番長いです。
理由は
仕事もまあまあ自分に合っていて
人もまあまあでひどくストレスを与える人はいない
から
ですね。

今の会社とても満足
って思って働いている人って全体の何%でしょうね。

私も実は3年前くらいの1年間は
そうでした。

でも会社って人が一人変わっただけで変わっちゃいますからね。
体制が変わったりしたらもちろんですけど。

会社は生き物とはよく言ったものです。

会社の中でも人ってやっぱり大事だなあって思います。

新卒で働いていた頃
会社は仕事さえ出来ていればいいんだと思っていました。

でもそこで
人格の幼い人がいて
結構きつくて
でもそういうものだと思ってました。
新卒だったし。

だけど
あの人がもっと人当たりがよかったら
もっと仕事をちゃんと理解できていたし
無駄にストレスを溜めることもなかったし
会社に行くのも気が重くなかったと思います。

でも
その人が居たお陰でその時の仕事を辞められたと言えばそうで
あの時人当たりのいい人たちばかりに恵まれていたら
あの会社を辞めなかったかもしれないし
今の仕事をやってなかったかもしれません。

そしてお陰で
私は絶対無駄にストレスを与えない先輩になろう
と強く思いました。

会社って
仕事半分人格半分だなあと身をもって痛感しました。
一人で仕事していればまた別ですけど。

でも
全部自分のためになっているので
無駄な経験はひとつもないです。
全部意味があったなあって思えます。
もう二度とあそこへは戻りたくはないですけど(^^;

好きだったのに

2008-02-22 21:59:41 | ひとりごと
昨日
またまた書いた本文が消えました
結構長かったのに・・・。

これからは
一旦メモ帳に書いて入力画面にコピペして投稿ボタンを押すことにします

ああ
久々に頭が痛い。
仕事の疲れでしょうか。
のども痛い。
これは
花粉症でしょうか。

会社ではインフルエンザを発症した人がいて
火曜から休んでいます。
その人の隣の人も
水曜に具合が悪くなり午後早退し
翌日高熱が出たということで今日まで休んでます。
おそらくうつったのではと思います。
熱がひどくて病院に行ってないようなので
インフルエンザかは不明です。

でも
私は違います。
疲れで花粉症です。

久々に
カルボナーラを作ろうと思って
粉チーズが切れていたので
スーパーに行ったところ
安くはないだろうとは思っていましたが
それにしても予想以上に高かったので
買うのをやめてしまいました。

今日は
鳥の胸肉が安く手に入ったので
オムライスに変更します。

一体いつ粉チを買えるんでしょうか。

前住んでたところで安い時200円代だったので
今日見た399円がどーーしても納得いかず・・・。
せめて328円とかなら買ったかも・・・。

今日は金曜日なので
エクレアかシュークリームを買おうとセブンイレブンに寄って
エクレアがなかったのでシュークリームを持ってレジに行ったら
肉まんに紛れてベルギーチョコまんがありました。
機会があったら買おうと以前思っていて
思わず頼んでしまいました。
でもここまできてシュークリームを返すわけにも行かないので
仕方ないので今日は2つ食べます。
ていうか食べました。

チョコまんは完全にお菓子ですね。
なので肉まんの隣に置くより
シュークリームとかエクレアの隣に置いた方がいいと思います。

ていうか
「ホットデザート」
とかで売り出したらもっと売れるんじゃ・・・。

この間TVで
1ヶ月で100万貯めるという企画をやってたんですが
その中でやきいもを売るバイトをしていたんですが
最初は
普通の芋となんとかっていう芋の2種類を
普通にやきいもとして売ってたんですが
途中からなんとかっていう芋の方だけを
「新しいスウィーツ」とかって書いて売ったら
すごい売れてきたんです。

同じなのに
すごいですよね。
売り方ですよねえ。
中身同じなのにねえ。

確かに
そこに書かれている言葉でおいしそ~って思って
買っちゃったりしますよね。

リピーターになるかは別ですが。

でも
「みんながとりあえず1回買う」だけで相当儲かるらしいですね。
だから発売されてすぐなくなる商品って多いけど
また新しい商品を出してまた「みんなに1回買ってもら」えばとりあえずOKなんだとか。
相当売れないとなくなっちゃうんだそうです。
てことは「ロングセラー」ってほんとにすごい売れたから
発売中止にならずに残り続けているってことなんですよねきっと。

でも中には
好きだったのになんでなくなっちゃったんだろうって思うものが
なくなったりするのがちょっと悲しいです。

「力水」とか。
1回復活したことあるけどまたすぐなくなっちゃった・・・。

あったかかった

2008-02-18 21:16:00 | ひとりごと
寒いですねえ。

コタツが壊れているのに
コタツ布団ならぬ布とフリースのひざ掛けのようなものを
コタツにかけていましたが
いっそのこと
全て床におろしてひざ掛けのようにしたら
もっとあったかいんじゃないかと思い
そうしてみました。

・・・
あたたかいじゃないですかー。

なぜもっと早くやらなかったのでしょうか?
(それは腰が重いから)

ホットカーペットも
一番低い設定で充分あったかいです。

ぶっちゃけ
半分布団に入ってるようなもんだから
そりゃあったかいですよね。

・・・こんなんでいいんでしょうか?
(いいよね。別に寝る訳じゃないし・・・)

大丈夫。
まだリビングは綺麗なままです。

そろそろ
あったかくなるようなことを
TVで言ってましたが
それはいいんですけど
花粉も来るのがつらいです。

今年はせめて3月からにして欲しいです。

微妙にもう目がかゆい日もありますが・・・。

信じればの話

2008-02-13 21:53:32 | ひとりごと
この間
占いに行って来ました。

占いというより霊視?なんでしょうか。
流行の言葉で言えばスピリチュアルですかね。

友達が先に行って
「部屋が汚いって言われた!」
と言ってました。
その前にその友達の友達が行った時は
部屋が綺麗な人だったので言われなかったようです。
これは本物かも!?
と思って予約しました。

人気の先生は予約がいっぱいなんですが
運よくキャンセルが出たタイミングを見て
即行予約しました。

なので
一応掃除して行きました。
でも完璧にはできませんでした。

そしたら
「水回りきれいにしてね」
って言われちゃいました。
ひえーい
「靴も磨いてね」
とも言われました。
玄関も散らかしっぱなしで靴も磨けてない状態でした。
ひゃーお
手が回らなかった所だけ指摘された・・・。
部屋のことは何も言いませんでした。

それはさておき
開口一番に
今年は無理をしないで健康に注意してと言われました。
私結構普段から無理はしない方だけど・・・と
思いましたが。
ていうかそれがモットーと言うか。

色々聞いてきたんですが
一番聞きたかったのは仕事の事でした。
その方が言うには
転職は今年じゃなくて来年にした方がいいという事でした。
今の仕事内容は相性がいいそうですが
でもまだ何をしたいか確定してないので
どんな仕事があるのか色々探してみて
今年は勉強して
でも無理はしないで
と言われました。

うーんでも今の仕事内容で転職するなら
ちょっと本気で勉強しないといけないから
多少は無理しないと・・・と思っちゃうんですけど。
でもそう言われたので
徹夜とかはあまりしないようにしようと思います。

そして
あなたは正社員向きですと言われました。
確かに・・・
仕事で手は抜けません。
でも正社員て色々めんどくさい事がついてくるし
責任のある仕事って自信ないんですよね・・・。
判断とかが。

あと子供の事。
子供できるんでしょうか?
と聞いたら
5年後らしいです。
そして何よりあなたがまだそういう気持ちになってないと
言われました。
・・・その通りです。

5年位たったら自然に欲しいって思えてるかもしれないですね。

できても一人という事でしたが
一人でもいっぱいいっぱいかもしれないです。
ほんとは兄弟いた方がいいかなと思ってたんですが。

んまあ~信じればの話ですが。

でも部屋は綺麗にしようと思います。
あとご飯もなるべく作ろうと思います。

あ!
あと
ひいおじいちゃんが私を見守ってくれてるらしいです。
私が生まれた時はもういなかったので
顔もわからないんですが
なんかそう言われちゃうと
誰かがいつもついていてくれてると思うと
心強いと言うか嬉しい反面
変な事できないですね。

とか言いつつ
いつもと同じ生活しちゃうんですよねー。

というわけで
3月で今の会社辞めようかとちょっと本気で迷ってたんですが
もうすぐ切れる定期券をまた更新で買いに行こうと思います。

今度行った時は
オーラの色と前世の事を忘れずに聞こう。

まあ信じればの話ですけど・・・

諦めちゃだめ

2008-02-07 21:24:59 | ひとりごと
私は5年に一回くらいお菓子を作ります。

この間
人が集まる機会があったので
クッキーを作りました。

今の家にオーブンがないので
実家で作りました。

足りない材料がないかちゃんと母に事前に聞いて
足りないものは用意しました。
(いや買っといてもらいました)

でも
お菓子を作る道具は当然あるものだと思っていたので
特に確認はしませんでした。

腹ごしらえをして
(お昼ご飯を食べさせてもらって)
さていざ作ろうと道具を用意していたところ
「・・・泡だて器は?」
と母に聞くとしばらく探した後
「あら?ないわ。捨てた覚えはないんだけどー」
と言われました。
(機械のはあったんですが
バターは固いので最初は手動でないと無理)

なんとか出てきたものは
なんか簡易泡だて器って言うか
なんか平べったくて
バターを潰すための道具って言うか
とにかく普通のじゃないんです。

こーーれーーはーーーどーでしょーーかーーー

でも仕方ないです。
買ってくる時間も惜しいほど
時間がなかったので
その簡易泡だて器で
バターを潰し(さすがにこれは普通の泡だて器よりやりやすかった)
がんばってかき回して
もういいかなあと砂糖を入れて
またがんばって混ぜているところに
再び母が泡だて器を探し出したら
「あったわ!」
の声。

えーーー
今更あーーー

もーう疲れたよう

やっぱり
泡だて器使いやすい。
でもすっかり疲れていたので
あまりありがたみも感じず。

その後も
レシピ通りに
バターが白くなるまで
諦めずにがんばってかき回し続けたお陰で
クッキーは美味しくできました!!

今回は
ソフトクッキーで
チョコチップとスライスアーモンドの2種類作ろうかと思ってたんですが
チョコチップが多すぎて
アーモンドが少なすぎたので
チョコチップのクッキーの方が多くなりましたが
まだチョコチップが余ってたので
最後の方は
アーモンドとチョコチップが両方入っているのがちらほら。

でもどれも美味しかったです。

おいしい?と聞いたからそう答えたのか
みんな美味しいと言ってくれました。
(いやほんとに美味しかったですよ・・・)

焼き上がって冷める前に一枚食べたら
すごく甘くて
失敗か?
と思いましたが
冷めてから食べたら丁度良かったです。
やっぱりクッキーは冷めてからですね。
一日置いた方が美味しいとも聞いたことあるし。

でもふと気付くと
右手に
タコが。
タコって言うか
水ぶくれが。
手相で言うところの結婚線の下あたり。

こんなの
小学校の時
皆で公園の手漕ぎボートに乗って
漕いだ時以来です(たぶん)。

そして
家へ帰る頃
右腕も左腕も筋肉痛は最高潮。

すっかり痛くなった筋肉痛ならいいんですが
あのいらいらするはっきりしないだるい感じの筋肉痛。
それも今までで一番てくらい最高にいらいらする状態。

なんか多少気持ち悪くもなってきて
寝ればこのいらいらも分からなくなる
と思い寝てみました。

多少良くなりました。
でも多少でした。

でも一晩寝たらすっかり治ってました。

でも泡だて器がある事は確認したから
次回からは大丈夫。
(5年に1回なので
オーブンを自分で買う気はさらさらない)

クッキーは
諦めちゃだめです。
どんなに腕が疲れても。
諦めなければ必ず結果は得られます。

回送は乗っちゃだめ

2008-02-05 21:24:35 | ひとりごと
さっき
ホームで電車を待ってると
当駅止まりの電車が来て回送になりました。
当然
「当駅止まりです。回送になりまーす」
とアナウンスが流れ
乗っていた人は皆降り
ホームには次に来る電車を待っている人がいっぱいいました。

すると
ドアが閉まる直前にカップル?が電車に乗ってしまったんです。

えっ?

と思ったのは私だけではなさそうでした。

回送・・・だよね・・・?
と何度も思いましたが
その二人は普通に荷物を置いて座ろうとしてるところで見えなくなってしまいました。
でも去っていく電車の後の顔を見ると
大きく「回送」と書いてありました。

すぐ始発電車になってホームに戻ってくればいいけど
もし
あのまま車庫に入って朝まで誰も二人に気付かなかったら・・・
トイレが大変・・・!!
(いやその前に寒い方が問題だろ)

とか思っているうちに次の電車が来て
「白線の内側までおさがりくださーい」
と言いながら
駅員さんが声をかけられるくらい私の近くに来たので
誰かがその二人のことを言ってそうだったらいいやと思ったんですが
誰も言ってなさそうだったので
「まもなくドア閉まりまーす」
とアナウンスしているのに
「あの」
と話しかけると
表情は変わりませんでしたが絶対
「えー?今話しかけるー?」
と思っただろうと思います。
でも私もこの電車に乗りたいんだと思い
「さっき回送に人が乗ってましたよ」
と言うとまた表情を変えずに
「ほんとですか?」
と返してきたので「はい」と言って私も急いで電車に乗りました。

だってね
トイレがさ。
それに寒いし今の時期。
(よく考えたら下手すりゃ死んじゃいますね)
夏だったらまあいいかとも思いますが
寒いのは洒落にならんですよねえ。

朝の通勤で
ホームで並んで始発電車を待っている時
始発電車のはずなのに
口をぱっかー開けて爆睡している人が乗っていたのを見たことがあります。

あれは
一晩明かしたのか
それともちょっとの間だけ車庫にいたのか
どっちだったんだろう・・・。