goo blog サービス終了のお知らせ 

今日という日

今日感じた事思った事を好きなように書いてます

またしてもわからず

2007-07-26 20:21:19 | 妊娠
そういえばさぼっていたこのカテゴリー。

前回はあまりにも低温期の体温の高低が激しすぎて
さっぱり予測がつきませんでした。
朝暑いと体温も上がっちゃうんですよね・・・。
でもおおよそ排卵日は予定通りだったようです。
って後からわかっても遅いっつーの。

今回の低温期は安定してます。
先週とか涼しかったからだと思います。

でも、ちょっと
今子供作って大丈夫?
という状況です。
確かに今できても産まれるのは10ヵ月後だから
状況は変わってると思いますが。
でも良くなってればいいけど
もし
悪くなっていたら・・・。

うーん
まあなんとかなるとは思いますけど

人生って一筋縄じゃいかないですねえ。

子供の頃
学校卒業して就職したり結婚したら
毎日同じ日々が死ぬまで続くんだと思っていましたが
全然ですね。
きっと学校行ってる間は
大人たちが一生懸命守ってくれてたんでしょうねえ。
当時はそれが当たり前だと思っていましたが。

今回は

2007-06-11 21:16:41 | 妊娠
今回は本当に排卵日がわからなかった!
前兆もなかったし・・・。
でも体温は上がってしまったので
いつまにか終わってしまったってことなのね。

でも前回と前々回がちょっと遅れただけで
今回は予定通り28日後に来てたのかもしれないですねえ。
う~んなかなか前途多難だなあ。

・・・まいっか。
次は予定通り来ると仮定しておこう。
今度の排卵日までに
特別嫌なことが起こらなければ大丈夫でしょう。

排卵日

2007-05-19 22:08:54 | 妊娠
努力の甲斐あって排卵日が大体わかるようになりました。
ただ
確定するのって難しいですね。
きっちり28日後に次の生理が来ることもありますが
1~3日位遅れることもよくあるので。
世の中には排卵日検査薬なるものがあるようですが。

妊娠した時って生理前とあまり変わらないそうですね。
腹痛もあるそうですがよくない場合があるそうです。
でもいつも生理1週間前からちょっと腹痛があるので
生理予定日が来るまでははっきり判断はできないかもしれないですね。
いつもより痛かったら病院に行こうと思いますが。

ところで
卵子って0.2mmもあるんですってね。
そんなに大きいなんて知りませんでした。
もっと目に見えないほど小さいと思っていたのでちょっと感動です。

不思議ですよね。
命って・・・。

基礎体温

2007-04-18 21:49:43 | 妊娠
今日も寒いですねえ。
11℃でしたっけ?
真冬に逆戻りですね。

昨日は魚料理なんて予告しちゃいましたが
思いのほか相方が早く帰ってきたのでぺペロンチーノにしちゃいました。
パスタはかろうじてあったので。

今日は生鮭を手に入れたので久々に鮭のムニエルを
作れたらいいなと思います。


最近基礎体温をつけ始めたのですが
なんかあまり例のとおりにはっきりせず
いまいち排卵日が特定できないんですよね。
「排卵日にがくっと下がる」らしいのですが
私の場合、前々回は下がることなくがーっと上がってしまい
前回は2回下がって上がりました。
「下がらないこともある」らしいのですが。
そして高温期になってからもがくっと下がったり。

計り方が悪いと言われればそれまでですが
でもあれって結構難しくないですか?
舌で計る場合ってちょっと位置がずれただけでも
体温が高い場所と低い場所あるみたいで。
しかも朝だから気をつけてないと二度寝してしまい
ピピピピっの音で目覚めた時には口がぱっくり開いていたため
ひっくい温度で止まってたり。

でも今までの調査の結果、大体はわかりました。
次は3度目の正直で排卵日を特定できると思います。
たぶん・・・。