goo blog サービス終了のお知らせ 

SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

脳に刺激を!

2019-03-20 23:52:20 | ひとりごと
暦の上では今日から正式に春だというのに、今日は雨がアラレに変わってバラバラ降っていました。

これは昨日のお散歩の時の写真。

「初めての場所に来たのよ」「知らない匂いがするよ」

見た目あんまり変わり映えしませんが、初めて行くお散歩コースです。

これも写真だといつもと変わりませんが、ニコがものすごく熱心に匂いを嗅いでいました。

「この木が気になるんだよ、もっと嗅がないと!」

ニコが嗅いでる間、しゃがんでニヤのことをずっと撫でていました。
5分以上嗅いでたんじゃないかな。


「ニヤももっと嗅げばいいのに」「嗅いでるわよ、あたしはニコちゃんより速読なのよ」

犬が嗅覚を使うことは脳にとっての刺激になるというのは何度も書いていますが
ニコもニヤもいい年ですからね、脳に刺激という言葉に敏感になるんですよ、私がね。



「何それ?ニコの脳みそに何かするの?」

何もしないよ。ニコはただ匂いを嗅いだり走ったり穴掘ったりしてればいいんだよ。


匂いを嗅ぐことについてと、犬の認知症の薬について、ちょっと前に書いた記事があるので貼っておきます。

鼻を使う事が犬を楽観的にするという研究結果

犬の認知症の治療薬はシニア犬と飼い主の希望の星になるか

この認知症の治療薬の話は、人にも犬にも希望を持たせてくれますよ!



「おかーさんも鼻を使って楽観的になった方がいいんじゃないの?」

そうかな?そうかもしれない。




人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事読みました (saab)
2019-03-21 21:58:26
いろいろなところに書いていらっしゃるのですね。
わんちゃんホンポは、知りませんでした。
あがさんの記事は、文字通り、脳に刺激を!くれました。
有り難うございます。
返信する
saabさん、コメントありがとうございます (あが)
2019-03-23 15:56:28
嬉しいお言葉をありがとうございます。
自分のブログ以外にも書く場をいただいて
ブログとは違う皆さんの目に触れるのはありがたく思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。