goo blog サービス終了のお知らせ 

SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

一大プロジェクト

2015-06-11 23:44:49 | 飼い主の日常
犬のことと全然関係ない話なんですが、ワタクシ現在一大プロジェクトに取り掛かっております。

「こーゆーの使って毎日コンコンガシガシやってるんだよ。」

うちの家も古くなってまいりまして、あちこちにガタが来始めています。
先日、シャワールームの掃除をしている時にタイルの目地にいくつかダメージを見つけまして
「これは放っとけないじゃないか」とタイルのグラウト用のモルタルを買ってきたんですよ。

YouTubeで修理の仕方のビデオを見たり、DIYのサイトを読んだりして勉強もしたし、まあ出来るだろう、と。
タイルの目地、まずは古い部分を取り除くところから始めます。
専用の道具を使ってガシガシとこすり取って行くんですが、いざ始めてじっくり見ると
いろんな部分に水のミネラル成分が固まって蓄積していたことを発見してしまった!
水が硬水だから、ミネラルがとっても溜まりやすいんです。

見ていたら我慢できなくなってきて、ダメージ部分の補修だけじゃなくて
シャワーの床のタイルの目地全部をやり直すことに決定。

それでこの数日はタイルの目地を削り取っている毎日です。
全部終わったらモルタルを埋め込んで出来上がりの予定。


「変な音立てて夢中でやってるからニコつまらないよ!」

あ、ごめんごめん。こういう単純作業やってると、ついついトランス状態になっちゃうんだよ(笑)
大きな欠片がパリンと取れた時には、ニコニヤの歯石がパリッと取れた時のような爽快感。
明日もがんばろ~!

人気ブログランキングへ
「あたしはトランス状態のおかーさんには近寄らないで日向ぼっこよ。」