先週、千葉にドライブしてきました~

お友達が風邪ひいて延期になってた千葉ドライブです
でも予定日の天気予報は雨
皆に言われて、てるてる坊主作りました

そして当日、なんとか雨は降らずくもりでした
(海ほたるからの景色)

「てるてる坊主のおかげやで
」と威張ったら、お友達がコーヒーおごってくれました

千葉に来た目的はココ
黄金鯵が食べられるという「さすけ食堂」

「黄金鯵」というのは、この地域で獲れる鯵で通常のより大きく、他に出回りにくいそうです!
テレビで観て、どうしても食べてみたかったんです

行列が出来るというので、10時開店で9時過ぎには行ったのに、駐車場もいっぱいで10組ほどすでに待ってる
とりあえず名前を書いてひたすら待ちます!開店して1時間ほど経った頃、呼ばれた~

お店はこじんまりとしていて、カウンターが10席ほどと座敷に2組ほど入れる広さ。
うちらはカウンターで、お店の方は皆成人式を3回は軽く終えてる感じの女性ばかり

気さくで親切に説明してくれて「どっから来たの
?」っておばあちゃん家に来たみたいな温かさ
メニューは黄金鯵がメインで、
・鯵刺身定食¥1200・鯵たたき定食¥1200・鯵なめろう定食¥1300・鯵フライ定食¥1200・鯵たたき丼¥1000・さすけ定食¥1500・かじめラーメン¥700などです
(かじめの説明は後で)
メニューはね、並んでる時から3人とも決めてました
さすけ定食¥1500です


・刺身(・鯵・イカ・太刀魚)・鯵フライ・冷奴・お漬物・かじめ味噌汁。
「かじめ」というのは、九州でよく食べられる海藻だそうです
めかぶやとろろ昆布を入れたみたいにトロッとしていて、粘り気のあるお味噌汁でした
!
初めてだけど美味しかったです
さすけ定食は鯵の刺身とあじフライ両方付いてます

鯵の刺身がぷりっと弾力があって美味しい~
太刀魚も美味しい

感激したのが、この鯵フライ!

写真では分かりにくいんだけど、ものすごく肉厚で身がフワフワなんです

普通の鯵フライの身の2倍以上の肉厚
!
こんな鯵フライ食べた事ない
!ひと口で虜になりました
うちら欲張りなんで、単品も頼みました
鯵のたたき。

刺身とはまた違った食感でわさび醤油はもちろん、カウンターに置いてあったあの馬路村のポン酢醤油・ゆずの村で食べてもめちゃくちゃ美味しい
ごはんが進む~

そしてもう1品、鯵のなめろう

刺身やたたきと違うねっとりとした食感で、店員さん「醤油に一味をかけて、つけて食べたら美味しいよ
」って!確かにほのかにピリっとして合う~
お友達「ごはん進むわ~!」って言いながら、ごはんおかわり!
店員さん「ごはんも美味しいでしょ~水が良いんだよ
水が美味しいからお米も美味しいんだよ
」って
旦那さん「ごはんおかわり大盛りで
!」って
最初にうちのごはん半分あげたのに
!
「大盛り」の言葉に店中が笑いで包まれ、視線が一斉にうちらに集まりました(笑)
何もかもとっても美味しい黄金鯵で、毎週食べたいくらいです
店員さんも温かくて帰る時も「気をつけて帰りね~またおいで
」ってほんまにおばあちゃんみたい
うちら「絶対また来ます
」って約束したら、ギュ~と手を握ってくれた
ものすごく温かい気持ちになったし、とっても美味しくて待つ価値のあるお店でした

千葉に出掛けた際は、ぜひ行ってほしいお店です


お友達が風邪ひいて延期になってた千葉ドライブです

でも予定日の天気予報は雨




そして当日、なんとか雨は降らずくもりでした



「てるてる坊主のおかげやで



千葉に来た目的はココ




「黄金鯵」というのは、この地域で獲れる鯵で通常のより大きく、他に出回りにくいそうです!
テレビで観て、どうしても食べてみたかったんです


行列が出来るというので、10時開店で9時過ぎには行ったのに、駐車場もいっぱいで10組ほどすでに待ってる

とりあえず名前を書いてひたすら待ちます!開店して1時間ほど経った頃、呼ばれた~


お店はこじんまりとしていて、カウンターが10席ほどと座敷に2組ほど入れる広さ。
うちらはカウンターで、お店の方は皆成人式を3回は軽く終えてる感じの女性ばかり


気さくで親切に説明してくれて「どっから来たの


メニューは黄金鯵がメインで、
・鯵刺身定食¥1200・鯵たたき定食¥1200・鯵なめろう定食¥1300・鯵フライ定食¥1200・鯵たたき丼¥1000・さすけ定食¥1500・かじめラーメン¥700などです

メニューはね、並んでる時から3人とも決めてました





・刺身(・鯵・イカ・太刀魚)・鯵フライ・冷奴・お漬物・かじめ味噌汁。
「かじめ」というのは、九州でよく食べられる海藻だそうです

めかぶやとろろ昆布を入れたみたいにトロッとしていて、粘り気のあるお味噌汁でした

初めてだけど美味しかったです

さすけ定食は鯵の刺身とあじフライ両方付いてます


鯵の刺身がぷりっと弾力があって美味しい~



感激したのが、この鯵フライ!

写真では分かりにくいんだけど、ものすごく肉厚で身がフワフワなんです


普通の鯵フライの身の2倍以上の肉厚

こんな鯵フライ食べた事ない


うちら欲張りなんで、単品も頼みました



刺身とはまた違った食感でわさび醤油はもちろん、カウンターに置いてあったあの馬路村のポン酢醤油・ゆずの村で食べてもめちゃくちゃ美味しい



そしてもう1品、鯵のなめろう


刺身やたたきと違うねっとりとした食感で、店員さん「醤油に一味をかけて、つけて食べたら美味しいよ


お友達「ごはん進むわ~!」って言いながら、ごはんおかわり!
店員さん「ごはんも美味しいでしょ~水が良いんだよ



旦那さん「ごはんおかわり大盛りで



「大盛り」の言葉に店中が笑いで包まれ、視線が一斉にうちらに集まりました(笑)
何もかもとっても美味しい黄金鯵で、毎週食べたいくらいです

店員さんも温かくて帰る時も「気をつけて帰りね~またおいで


うちら「絶対また来ます



ものすごく温かい気持ちになったし、とっても美味しくて待つ価値のあるお店でした


千葉に出掛けた際は、ぜひ行ってほしいお店です

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます