ディズニーの続きです。
この季節楽しみにしているディズニーバレンタインナイトに行って来ました

うちらは2008年から毎年通ってましたが、今回で最後なんです
すごく寂しい。。
バレンタインナイトは通常のチケットではなく、ネット注文したショー鑑賞付きチケットが必要です

チケットとパンフも付いてきます
片面はミッキー

片面はミニーになってます

開けると座席表やパンフが入ってます

劇場に入って最後だと思うと、ずーっと見ていたいと思っちゃう

オーケストラの生演奏にのせて、いくつかの物語が進んでいくんです
途中、場内のお客さんが投稿したメッセージの中からいくつか読みあげられます
「~へ、大好きだよ」という愛のメッセージが多いんですが、今回は公開プロポーズが2組いて、ミッキーとミニーに見守られながら、男の人が震える声でプロポーズをしていて、見ているこっちまで幸せな気分になりました

他にもね、両親あてに「産んでくれてありがとう」とか、友達に「今年も一緒に来れて嬉しいょ」とか、妊婦の奥さんから旦那さんに「今度は2人ではなく3人で来ましょう」なんてのもあった
終わった後にいつも旦那さんとどの話が気になった?とか印象に残ってる?って話をするんですが、今回は一緒でした
旦那さんから奥さんに「31年間、毎朝かかさずに「いってらっしゃい」してくれてありがとう」でした。
うちは奥さん目線で「いってらっしゃい」なんて当たり前のことなのに、言葉にしてくれるなんて
って思い、、
旦那さんは旦那さん目線で、感謝してるし有難いと思ってるのに口にしてなくて「やられた~」って思ったらしい(笑)
やっぱり今回で最後なんて寂しい
最後はアンコールがあったんです
写真撮影が許され、あちこちからシャッター音が聞こえてきてすごいフラッシュでした


毎年あったかい気持ちにさせてくれて、大事なことを思い出させてくれたバレンタインナイトに感謝です
この季節楽しみにしているディズニーバレンタインナイトに行って来ました


うちらは2008年から毎年通ってましたが、今回で最後なんです

バレンタインナイトは通常のチケットではなく、ネット注文したショー鑑賞付きチケットが必要です


チケットとパンフも付いてきます



片面はミニーになってます


開けると座席表やパンフが入ってます


劇場に入って最後だと思うと、ずーっと見ていたいと思っちゃう


オーケストラの生演奏にのせて、いくつかの物語が進んでいくんです

途中、場内のお客さんが投稿したメッセージの中からいくつか読みあげられます

「~へ、大好きだよ」という愛のメッセージが多いんですが、今回は公開プロポーズが2組いて、ミッキーとミニーに見守られながら、男の人が震える声でプロポーズをしていて、見ているこっちまで幸せな気分になりました


他にもね、両親あてに「産んでくれてありがとう」とか、友達に「今年も一緒に来れて嬉しいょ」とか、妊婦の奥さんから旦那さんに「今度は2人ではなく3人で来ましょう」なんてのもあった

終わった後にいつも旦那さんとどの話が気になった?とか印象に残ってる?って話をするんですが、今回は一緒でした

旦那さんから奥さんに「31年間、毎朝かかさずに「いってらっしゃい」してくれてありがとう」でした。
うちは奥さん目線で「いってらっしゃい」なんて当たり前のことなのに、言葉にしてくれるなんて


旦那さんは旦那さん目線で、感謝してるし有難いと思ってるのに口にしてなくて「やられた~」って思ったらしい(笑)
やっぱり今回で最後なんて寂しい

最後はアンコールがあったんです




毎年あったかい気持ちにさせてくれて、大事なことを思い出させてくれたバレンタインナイトに感謝です


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます