我が家では今椎茸を育ててます
じゃ~ん
ちょっと収穫遅れたけど。。

これは何かというと、椎茸の栽培キットです
!うちが買ったのは¥900ほどのキット。

以前買ったことがあって、楽しかったのでまた買いました
これは椎茸ですが、他にもえのきやしめじ、エリンギ、舞茸、なめこなどもあります

原木が送られてきて、専用のビニールに入れて育つのを待ちます!(上から見た様子)

育ってくるとビニールに水滴がつくようになります

最初の1回目が1番多く収穫出来る気がします

ワサワサ育ったら、ハサミでパチンと切ります

ほら沢山とれた
間で間引きをすると大きく育ちます

写真撮り忘れましたが、間引きしたしめじのカサほどの椎茸はお味噌汁に入れちゃいます
1回目の収穫が終わると水に漬け半日浸水させ、またビニールに入れ育つのを待ちます

大体3回ほど収穫出来ますが、その回によって収穫数は変わります

大きく育った椎茸は香りが良く、シンプルに焼いて塩や少しの醤油で食べると最高です

焼いた所は食べるのに夢中で忘れました(笑)
自分で育てた椎茸はスーパーで買ってきたのとは、香りも美味しいさも全然違います
!
気になった方は取り寄せて育ててみて下さい

手がかからなくて、育つ様子を見るのが楽しいですよ~






これは何かというと、椎茸の栽培キットです


以前買ったことがあって、楽しかったのでまた買いました

これは椎茸ですが、他にもえのきやしめじ、エリンギ、舞茸、なめこなどもあります


原木が送られてきて、専用のビニールに入れて育つのを待ちます!(上から見た様子)

育ってくるとビニールに水滴がつくようになります


最初の1回目が1番多く収穫出来る気がします


ワサワサ育ったら、ハサミでパチンと切ります


ほら沢山とれた




写真撮り忘れましたが、間引きしたしめじのカサほどの椎茸はお味噌汁に入れちゃいます

1回目の収穫が終わると水に漬け半日浸水させ、またビニールに入れ育つのを待ちます


大体3回ほど収穫出来ますが、その回によって収穫数は変わります


大きく育った椎茸は香りが良く、シンプルに焼いて塩や少しの醤油で食べると最高です


焼いた所は食べるのに夢中で忘れました(笑)
自分で育てた椎茸はスーパーで買ってきたのとは、香りも美味しいさも全然違います

気になった方は取り寄せて育ててみて下さい


手がかからなくて、育つ様子を見るのが楽しいですよ~


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます