座間のひまわり畑の続きです

ひまわり畑を歩いて行くと、テントが見えて来ました

飲み物やお野菜、焼きそば、かき氷の屋台や鮎のつかみどりまでやってました
!
暑さにダレてきた旦那さんが急に目をイキイキさせ、「あれ食べよ
!」って

座間の桜の木と水を使ったフランクフルト¥200。
写真撮り忘れましたが、皮がパリっとしてジューシーで美味しいフランクでした
うちはこっちに惹かれました


もちろんサイダーじゃない方


それからこんなものも
納豆とお豆腐。

試食させてもらったら美味しくて、作った人のお話聞いてたら思いを込めて作ってるのが伝わってきて買った
畑ではね、野菜も売ってておじちゃんが「俺が作ったから美味しいよ~
」って言うからね、九条ネギとゴーヤ各¥100も買っちゃった

その日のおつまみ夜ごはんは買ったものを使った

豆腐は器に入れる時に割れちゃったけど、しっかりと豆の味がしてわさびと塩で食べたら美味しかった
納豆は大粒でビックリした
普段小粒しか食べないから豆の大きさでこんなにも変わるのかと新しい発見だった

・座間のひまわりエール・座間のよせ豆腐・座間納豆・とうもろこし・ゴーヤとツナのサラダ・小松菜と人参サラダ。
沢山のひまわりと作り手の気持ちが詰まった食材で、素敵な1日でした



ひまわり畑を歩いて行くと、テントが見えて来ました


飲み物やお野菜、焼きそば、かき氷の屋台や鮎のつかみどりまでやってました

暑さにダレてきた旦那さんが急に目をイキイキさせ、「あれ食べよ



座間の桜の木と水を使ったフランクフルト¥200。
写真撮り忘れましたが、皮がパリっとしてジューシーで美味しいフランクでした

うちはこっちに惹かれました



もちろんサイダーじゃない方



それからこんなものも


試食させてもらったら美味しくて、作った人のお話聞いてたら思いを込めて作ってるのが伝わってきて買った

畑ではね、野菜も売ってておじちゃんが「俺が作ったから美味しいよ~



その日のおつまみ夜ごはんは買ったものを使った


豆腐は器に入れる時に割れちゃったけど、しっかりと豆の味がしてわさびと塩で食べたら美味しかった

納豆は大粒でビックリした

普段小粒しか食べないから豆の大きさでこんなにも変わるのかと新しい発見だった


・座間のひまわりエール・座間のよせ豆腐・座間納豆・とうもろこし・ゴーヤとツナのサラダ・小松菜と人参サラダ。
沢山のひまわりと作り手の気持ちが詰まった食材で、素敵な1日でした


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます