goo blog サービス終了のお知らせ 

KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

それぞれの考えと想い

2016年12月27日 | SMAP
12月31日が近付くにつれ、SMAPに関する記事が増えてきた。

紅白に関しても色んな意見があるけど、うちは出なくて良かったかなと思う。花道を飾るとか自分達の為に動く人達じゃないから。
5人連名だけど直筆じゃないし本当に当人たちに確認したのかも疑問。

「本音語らぬ5人」きっとここに真実が隠れてると思う。「語らぬ」のか「語れぬ」のか。。

そして昨夜は「スマスマ」。ずーっと見てきて、昨日も録画しながら見た。

あ~こんなこともあったな~とかこの時こんなだったな~って思い返すと、自分の思い出のそばには必ずSMAPがいた

森くんもしっかり写ってたし、それぞれの事件の時も、震災の時も、5人旅も。。
笑いながら見たり、懐かしんだり、泣いたり。
しいて言えば、中居くんの「俺10人が来ても守れるよ」も流してほしかった。
昨夜の映像を見て誰が「不仲」なんて思うんだろう?「不仲」って思った人がいたらよっぽど歪んだ見方だね
あんなにわちゃわちゃと楽しそうにしてるのになんで離れなきゃいけないんだろう?
「嵐ナンバーワン計画」って何なんだそんなことの為にデマを流し潰すなんて。。

ソフトバンクのCMには愛があったもともとソフトバンクのCMのSMAP好きだったな
昨夜1日だけ、あの時間だけ流すCMの為だけにソフトバンクは契約をしたとか
最後の「さよならじゃないよな?」は効いた。。泣いた。。良いCMだった

「世界に一つだけの花」、どんな気持ちで歌ったんだろう。。
何もコメントしなかったのは、ウソをつきたくなかったからじゃないかな。
誰かにウソを言わされ傷つけるくらいなら、何も言わないという判断をした。
自分達が決めたことならすっきりとした顔で歌えるはずでしょ?涙をこらえ笑顔を作り歌う姿が自分達の意思でないと伝えてる気がした。。

最後の最後に支援金の受け付け、これがSMAPだなって、自分達がどんな状況でも有益にならなくても誰かの為に行動する姿がSMAPらしい

スマスマが終わっても、気持ちは変わらず「大好き」でいようと決めた夜でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿