Smile Diary

ハルとユキとあーちゃんとかんちゃん。我が家の4きょうだいの成長日記です。

ママのお出かけ

2018年10月22日 | ママ

このごろママは「足つぼ」にハマッってます。
なんか、いい本を見つけてきたらしく、毎日ぎゅうぎゅう足つぼを押してます。

で、その先生のスクールに予約。
どういう順番で、どれくらいの強さでぎゅうぎゅうやればいいのか、勉強したいんだとか・・・。

ただね。

本を出してるくらいの有名な?先生なので、スクールの予約は1か月先。
「そんなに待てない!」と、昨晩スマホで検索して、見つけたところに今朝、電話。
そしたら「お昼の回に来てください~」って。

今日は、平日ですからね。それで空いてたんだと思いますが、そんなところでいいのか?と、ちょっと不安になるパパ。
でもまぁ、パパはお仕事お休みだし。
行ってみたら? と送り出すことにしました。

駅でママと一緒に早めの昼食をとって、そこでお別れ。
かんちゃんとパパは2人でキレイな図書館に行こうと思っていたのですが、図書館につくまでのほんの5分の間に、車のチャイルドシートでかんちゃんが寝てしまったので、Uターンして家に帰ってきました。


熟睡するかんちゃん。

お兄ちゃん・お姉ちゃんたちは学校だし。ママはいないし。かんちゃんは寝ちゃうし・・・。
思いがけず暇になってしまったので、お風呂をピカピカに磨いたパパでした。


夕方4時前。
まだ、ママから連絡なし。

かんちゃんも退屈そう。

ママは何をしているのでしょうか・・・。

お昼の回のはずなのに、長くない??

なんか変な人につかまっちゃったんじゃないか・・・な~んて心配して、電話の発信履歴からママが予約したスクールを特定して・・・・とか、そんなことをやっておりましたが、ただ単純にとっても時間がかかったというだけでした。

はじめてのところ(初診って言うのかな?)だったので、ひとつひとつツボを押しながら、内臓が悪いですねぇ~とかやってたんだって。

あー心配した。

【パパ】

ママの誕生日!

2017年02月10日 | ママ

ハッピーバースデー ま~ま~

ということで、今日はママの誕生日。
パパは仕事を早く切り上げて、新宿のタカシマヤでケーキをゲット。

7年前と全く同じケーキです。

ママはチーズケーキが大好きで、おいしいチーズケーキがないものかと調べたらタカシマヤにあったのです。
う~ん、あれはもう7年も前かぁ・・・。

今回、久しぶりに買いに行こう!と思って昔の記事を確認してみたら(2010/02/10)、なんと用意していた誕生日プレゼント(英国式足裏マッサージ券)も全く同じでした。


ちなみに、7年前と言えば11月4日にあーちゃんが誕生した時・・・。

【7年前】
11月4日に赤ちゃん誕生妊婦ではなくなったから、足裏マッサージ行っても大丈夫なんじゃない?

【今回】
10月4日に赤ちゃん誕生妊婦ではなくなったから、足裏マッサージ行っても大丈夫なんじゃない?


思考回路が全く同じでした~(笑)


今朝、ママに送ったLINEメッセージ

ママへ
ママにはいつも感謝してます。
子どものこと、まかせっきりでごめんね。おかげでパパは仕事を楽しんでいます。
またひとつ歳を重ねたけれど、これからもよらしくね。


あ、「よらしく」になってた・・・。

【パパ】

カブトムシ

2015年08月03日 | ママ

ママが首を痛めました。
新しく買ったリュックサックで山歩きをしたせいかと思ったら、どうやら歯の治療中であることが原因らしい。
片方の歯が使えないことで体にゆがみが出ていたんだそうな。

そんなゆがんだ体で山を登ったから痛くなったのかなぁ・・・。

ママは整体(鍼灸院)に行ったので、子どもたちはおばあちゃん家に預けられていました。
で、じいちゃんと一緒に雑木林に行って虫取りをしたらしい。

パパが仕事から帰ってきたら「カブトムシ捕まえたよ!」って、うれしそうにユキ君が報告してくれました。

そして夜中。例のごとく、「がさごそがさごそ・・・。」「ぶ~~~~ん、バチッ!」 と虫かごがうるさい。
元気なカブトムシを捕まえたのね・・・と思って中を見たら・・・・。

カブトムシが全部で4匹も!

いったい何匹捕まえて帰ってきたのやら・・・。

朝になって子どもたちに確認してみたら、捕まえたのは3匹だと言う。
うん? 数が合わない・・・。

あっ!!!
生まれたんだ!!

確認してみたら、あーちゃんの幼虫から1匹。ユキの幼虫からも1匹。どちらもメスが生まれてました。

昨年は1匹も成虫にならなかったユキ君。今年はうまく成虫になってくれてよかったね。

狭いところで飼っていたからか、ちょっと小ぶりなメスでしたが、元気に動き回ってました!

【パパ】

復活しました!

2012年12月28日 | ママ
嘔吐下痢の風邪がよくなりました。ママです。
いやー病院へ行かなかったので、はっきりわからないのですが、ノロだったかも?と思うほど、ひどい症状で、久しぶりに寝込んでしまいました。

パパやばーちゃんをはじめ、みんなに助けられました!
本当にありがとう!



今日は買い物へも行けるほどに復活。パパのパソコン用メガネを買いに行くと、
意外に似合うユキ



あーちゃんはお洗濯のお手伝いをしてくれました。
ばーちゃんちにお泊まりしてから、なんだかお姉さんになったかな?


今夜出発して、年末年始は三重のおじいちゃんおばあちゃんの家で過ごします!
おじいちゃん、おばあちゃんお世話になりますー


ママ不調

2012年04月24日 | ママ


ユキが久しぶりに喘息の発作を出しましたが、そうこうしていたらママも発作が起きてしまいました。
似たもの親子。

まぁ、こんだけ気温が乱高下したら体がついていかないですよね。

昨日の夜から調子が悪そうだったので、今日のお弁当はパパ担当。
たまにしかお弁当を作らないパパは、時間が読めない。なので、めちゃ早起きします(笑)

早起きすると時間がたっぷりあるので、なんだかちょっと手の込んだものを作っちゃいます。
今日はケチャップライスのおにぎりにしました。朝からまぁ、よく作ったなぁ、と自分でも思います。明日はふりかけご飯か何かのおにぎりにしよう。



お弁当が2つあるのは、もちろんこの人の分です。あーちゃんが喜んでくれるってのはもちろんなんですが、朝、お弁当を作っておけば、お昼にママがお料理しなくて済むしね。

食べてるところは見ていないのですが、写真で見る限り喜んでくれたようでうれしいです。
明日もがんばろうかな。

【パパ】

お誕生日おめでとう!

2012年02月10日 | ママ


今日はママの誕生日!
ママの大好きなチーズケーキを買ってきました~。

ろうそくは・・・、まあ、4本くらいに省略して(笑)
みんなでお祝いしましたよ~。

パパからはママが欲しがっていた本とかをプレゼント。
ハルからはお手紙ですって!  まぁ、なんてお母さん想いなお兄ちゃんなんでしょう。


ママへ。

お誕生日おめでとう。
ママと一緒に歳を重ねていけることが、とてもシアワセに感じています。

これからもヨロシクね。
あと50年くらい。

【パパ】

誕生日♪

2009年02月10日 | ママ


今日はママの31回目の誕生日です♪(ケーキはリクエストしたのをパパが買ってきてくれました~
29歳から30歳になった去年の誕生日は”ずしん”とくるもの(!?)があったけど、もうどうでもいいかな~って(←あきらめ・・・!)。
素敵に年を重ねるのっていいよな~って最近思います。

朝、起きてきたハルがトイレの中で「あっ!今日ってママの誕生日だよね!」ってひとりでしゃべっていました。
普段ならスルーするところだけど、「覚えててくれたの~!」って思わず台所から走ってしまいましたよ。。。
その後、「ママ、おたんじょうびおめでとう!」の言葉に感激
後から起きてきたユキは、寝起きでゴキゲンななめ「・・おめれとってゆわない・・・」と頑固でした。


でも、2人が大きな声で「はっぴばーすで~♪」を歌ってくれてとっても嬉しかったです

3~4日前から花粉症が始まってしまったママ。
喉が痛かったので風邪かな?とも思い病院へ行ったらやっぱり花粉症
放っておくと喘息になると言われ薬を飲んでいます。
マスクが手放せない毎日です。