Smile Diary

ハルとユキとあーちゃんとかんちゃん。我が家の4きょうだいの成長日記です。

奥多摩で紅葉狩り

2018年11月19日 | 登山・ハイキング

小学校が発表会の振替えで休みになったので、紅葉狩りに出かけました。

平日なので・・・ということで、ディズニーリゾートに行く友達が多かったみたいですが、うちはこのあいだ行ったばっかりなもんで・・・。

長野県か山梨県の方まで行こうかと思っていましたが、山の上の方は「落葉」っていう情報が出ていたので、「そろそろ見頃」という奥多摩に行き先を変更。高速道路を走るか、一般道路を走るか、の違いだけで、かかった時間は同じくらいでしたが、あまり遠出せず(?)に近場の都内で観光です。

事前に、これだけはやっておきたい!と計画にあがったもの。
1.吊り橋を渡る
2.奥多摩湖にかかる浮橋(ドラム缶橋)を渡る
3.蕎麦を食べる(ユキ君初挑戦。あーちゃんはまだ挑戦権なし。)


吊り橋は奥多摩駅前に2か所(氷川小橋・登計橋)あり、駅前を出発してぐるっと一回りで2つ渡れました。
途中、河原に降りて、恒例の石投げ。
計画リストにはありませんでしたが、これはやっておかないとね



昼食は駅前の「お食事処 寿々喜家」さんで。
かんちゃんが一緒なので、あっちに行ったり、こっちに戻ってきたり、なんてことができないなー。仕方ないから駅前で探すか・・・ってな感じで、仕方なく入ったお店でしたが、これが大当たり!

パパは「これが蕎麦です!」って感じの十割蕎麦とか、ちょっと黒っぽい蕎麦が好きなので、お蕎麦に関してはまぁ及第点ってところかなと思いましたが、一緒に頼んだカツ丼とカレーがとってもおいしかったです。

ブランド豚の肉を使っているらしく店内に広告がいっぱい貼ってありました。
でも、あれは肉の味だけじゃないような・・・。カレーもそうでしたが、やっぱりお出汁がいいんでしょうな。

ユキ君は初めてのお蕎麦でしたが、特に体調に変化もなく、平気で食べていました。
よく考えたら、近くに病院があるところで「初めて」にした方が良かったですね。何もなかったからよかったものの、山の中でハイキングしている間に体調がおかしくなっちゃったら、と考えるとちょっと怖いです。


お昼ごはんで大満足した後、奥多摩駅前から車に乗って移動。20分ほどで最後の目的地、麦山の浮橋へ。
車の中でかんちゃんが寝ちゃったので、ベビーカーに乗せて連れて行きましたが、道路から水面の浮橋に降りるまで長い階段が・・・。
ベビーカーを抱えて階段を降りるのは結構しんどかったです。

幸い、浮橋を渡っているあいだに起きてくれたので、帰りは自力で階段を上ってもらいました。

浮橋って(たぶんきっと)生まれて初めて渡りましたが、かなり面白かったです。
上に乗っている人の重さで浮いたり沈んだりするので、隣の浮橋に乗り移る時が面白いです。

なんかうまく説明できないので、ぜひ一度行ってみてください。



ということで、計画リストにあったものはすべてコンプリート!
今日はせっかくのお出かけだから、という理由で午前も午後もおやつを買って食べちゃいました。
なんか最近、なんでもいいから理由をつけては「今日くらいはいいか!」的なことをやっている気がする・・・・。


【パパ】

ハイキング(都内)

2018年05月05日 | 登山・ハイキング
今日は、都内の日の出山にハイキングに来ました。
パパの希望としては、北アルプス(槍ヶ岳とか劒岳とか・・・)なんですが、どうしてもアプローチに2時間か3時間くらいかかっちゃう。

パパはどんなに早朝に出発しても、どんなに車の運転があっても大丈夫なんですが、ママはあんまり車移動が好きじゃない。


ということで、今日も都内の山になりました。



犬に出会う。
かんちゃんも背負われているだけでなく、ちゃんと歩きました。



途中で満開の花を見つけて記念撮影。
通りすがりの人に頼みましたが、いい写真を撮ってくれました。



山頂にて。
すぐに疲れちゃうママもちゃんと歩いて登れる山でした。



ママの嫌いな「落ちそうな橋」
吊り橋とか、下が見える丸太橋とか、そういうのが大っ嫌いです。
いつもきゃーきゃー言うのでうるさいです。



湧き水を飲んで休憩。



滝を見るために大回りをしながら下山しました。



今度からは、かんちゃんやママも一緒の時(車で2時間以内の山)と、パパの希望の山(ついてこられる人だけついてこい!)と、分けようかと思ってます。
一度は登ってみたい劒岳!

2018.8.19【パパ】




高尾登山

2016年04月10日 | 登山・ハイキング
身重のママを残して、子ども達3人とパパで高尾山に行ってきました。


朝、高尾山のふもとのコンビニにお弁当を買いに入ったら、なんとすべて売り切れ。
「今日は朝から団体さんが多かったから~。」だそうで。

仕方がないので、売れ残っていたパンとおにぎりを買ってお店を出ようとしたら、申し訳ないと思ったのか、お店の人が「これからエコバックの無料配布があるから、ケーブルカーの駅前で少し待っていたら?」なんて、いいことを教えてくれました。

知らなかったらそのまま素通りして登っちゃってたわ。
ラッキーでエコバッグ4つゲット! しかもお菓子入り。


今日は、ケーブルカーを使わずにびわ滝コースを登って、びわ滝の上からケーブルカー駅方面へ。
そこから4号路に入って吊り橋を渡って登りました。

かなりのロングコースでしたが、あーちゃんもがんばって全部歩きましたよ。

頂上で昼食をとったあと、薬王院を通って1号路から下山しました。
今回は下山もケーブルカーなし。


薬王院で石ぐるまを回すあーちゃん。

なんか説明が書いてありましたが、読んでもよくわからなかったので、「ルーレットみたいに回して、出たところが悪い」ということにして、回してみたら・・・


あーちゃんは、「鼻」が悪いそうです。

※ 本当は、くるくる回しながら、人間の大切な感覚器官(六根)の清浄を祈るための「六根清浄石車」というものだそうです。




高尾山へ

2015年10月01日 | 登山・ハイキング

パパが平日お休みだったので、あーちゃんを連れて高尾山に行ってきました。

いつもお兄ちゃんたちのサッカーのお付き合いばっかりなのでね。
たまにはあーちゃんとパパママだけでお出かけ。

高尾山はあーちゃんのリクエストだったのですが、どうやら、今度、幼稚園の運動会で「天狗」をやるらしく、そのために高尾山の天狗に会いに行きたかったんだそうです。

あーちゃんがケーブルカーを使わずに高尾山を登るのは、たぶん、初めてです。

今回は沢沿いの道、6号路を登ってみました。
自然豊かでとても気持ちのいい登山路です。

ここ2回ほど、正面参道の1号路しか登っていなかったので、高尾山がこんなにも自然豊かだと知って驚きました。
やっぱり表参道だけ登ってたんじゃだめですね。

このあいだの夏休みに、日本百名山の「大菩薩嶺」をほとんど助けを借りずに登ったあーちゃん、高尾山は楽勝でした。

幼稚園に持っていく、と言って、帰りに天狗の銅像の写真を撮っていたあーちゃんでした。

【パパ】



日本最高峰・富士山に挑む 3

2015年08月19日 | 登山・ハイキング
この記事はこれらの記事の続きです。 
2015/08/18 日本最高峰・富士山に挑む 1
2015/08/19 日本最高峰・富士山に挑む 2

ついに頂上の浅間神社 奥宮に到着したのですが、そこは強風と霧の中。
どうにもこうにも困ってしまいまして・・・。


一人300円払ったトイレにしばし隠れる。
300円も払ったんだからちょっとくらい避難させてもらってもいいでしょ。




11:00 奥宮に戻り、御朱印をいただく。登頂の証明だね!


いよいよ、日本最高地点に向けて出発。
山頂は雲の中。何にも見えない。


11:30 やりました~。ついに日本最高地点3776mに到着!

何にも見えないからさっさと帰ろうと言っていたのですが、この時、ほんの少しの間だけ雲が晴れ、噴火口を見ることができました。
神様がご褒美をくれたのかな。


噴火口の万年雪を眺めるユキくん。


頂上でも自由研究。ハル兄さん。


計画では頂上の山小屋で一泊して、明日の朝に御来光を拝み、午前中に下山、という予定だったのですが、明日の天気がどうなるかわからない、ということもあって、すぐに下山することにしました。

そうと決めたら、さっさと降りちゃえ~ってことで。


12:30 九合五勺の小屋前でけん玉(もしかめ)

登る時に知り合いになった小学1年生の女の子にまた会いました。
そしたら、そのお父さんが自分のけん玉姿を動画におさめてて、「頂上でも一発成功させてきました!」だって。

けん玉得意なユキ君がそれを聞いて燃えないわけはない! ということで、得意技「もしかめ」をやらせてもらったというわけです。
何十回も続くことはなかったですけどね。

このあたりで昼食にしてもよかったのですが、食欲があるのはユキ君ただ一人。
ユキは一人でパンをむしゃむしゃ食べてましたが、ハルもパパも、休憩のたびにチョコやキャラメルを食べているから別にいらない、ということになりまして、ほとんど食事はしませんでした。


12:57 雲海に向けて下る。あ、ちょうど転んだところ撮っちゃった。


15:00 下りはじめてから3時間。さすがにちょっと疲れてます。


16:00 新五合目(バス停)に戻ってきました~。
怪我も病気もなく、無事に下山です。

実は、昨日、新五合目にあがってくるバスで酔って吐いてしまったハル兄さん。
スタート最悪、だと思ったのですが、二日間良く頑張りました。

ユキは山に強いのか、超・超・超元気。食欲もあるし、よく寝てたし、うらやましい限りでした。
下山後は、ふくらはぎが痛い、と泣きそうになってましたが、泣いたのはそのくらいかな。あとは泣き言ひとつ言わず(本当は言いたかったのかもしれないですが)、元気に歩きました。

パパは子どもの頃(たぶん小学校高学年)にのぼって以来の、久しぶりの頂上。
嬉しかったです。

【パパ】


日本最高峰・富士山に挑む 2

2015年08月19日 | 登山・ハイキング
この記事は昨日の続きです。 
2015/08/18 日本最高峰・富士山に挑む 1

夕飯前に仮眠を取ったり、夜もイライラせずに心穏やかにゆったりと時間を過ごしたこともあって、かなり体力に余裕あり。
子どもたちもゆっくり眠れたようだし、明日の朝の天気はどうなるかわからない、ということで、4:30に子どもたちを起こして・・・




5:00 ご来光を拝む。太陽のありがたみを感じるひととき。

かなり風が強くて寒かったのですが、10分ほど眺めておりました。
一緒に泊まった女性の方に「昨日より風もおさまって、よかったですねぇ・・・」なんて言われて、パパも「そうかも!」と思い始めました。
太陽が出てくるまで「風が強いな~」「寒いな~」「帰ろうかな~」ってそんなことばっかり考えてたのに。

山小屋のご主人に「後ろを見てみな!」って言われて振り向いたところ・・・


なんと! 影富士(かげふじ)!!

空にくっきりと富士山の影。とっても素敵でした。
パパ、たぶん生まれて初めて見ました(子どもの頃に見た覚えはありません)。


この後、早めの朝食にしたのですが、ハルが全然食欲がない。
まぁ、この頃、朝ごはんをほとんど食べないことがあったので(特にサッカーの試合の日とかね)、高山病の影響かどうかはわからないのですが、おにぎり1個食べるのに30分以上かけてました。

で、その間、元気いっぱいのユキ君はと言いますと、おにぎり2個をぺろりと食べ、
「今日、寒いよね?」

「ダウン着た方がいいかな?」

「カッパはどうする?」

「何時頃、出発?」

と、もう大忙し。
朝ごはんを食べている間にちょっと雨が降っているような音が聞こえてきたので、レインコートを着た方がいいかな、とは確かに言ったのですが、言われるとすぐに着るユキくん。

ハルを待っている間に雨が止んでしまったので、やっぱりレインコートをを脱いで片付けたユキ君でしたが、また雨の音が聞こえてきたのでまたまたレインコートを着て、その後、すぐに雨が止んだのですが、もう面倒だから防寒のためにも着たまま行こう、ということで落ち着きました(笑)


6:45 やっと出発。早起きしたけれど結局は山小屋のチェックアウト時間ぎりぎりでした。


7:50 八合目に到着。実験のために持っていたチップスの袋はまだ破裂していない。
(食べてはいけない)


8:40 九合目(万年雪山荘)に到着。いいペース。


山荘の名前の通り、すぐ裏手に万年雪がある。


9:35 九合五勺(きゅうごうごしゃく) 胸突山荘に到着。


ここで確認したら、ついにお菓子の袋が開いていたので、おやつ休憩。

前回(二年前)の実験では、ちょっと力を入れて持った時に破裂させてしまったのですが、今回は正真正銘、自然に袋が破裂しました。
でも「ボンッ」っていう音はしなかったな。たぶん。
風が強すぎて聞こえなかったのかな。

このあたりから、小学1年生の女の子と同じくらいのペースで登っていたので、ちょっとした知り合いになっちゃいました。
あと、ご来光を一緒に見たご婦人ともペースが同じくらいだったので、励まし合いながら登りました。


10:15 胸突八丁を登る。急勾配がわかりますか?


10:45 浅間神社 直下の最後の鳥居。いよいよゴールが見えてきた!


やった~~~!! ゴーーーーーーーール!

ついに浅間神社 奥宮に到着!

あんまりにも記事が長いので、前半はここまで!
後半につづく。

【パパ】

日本最高峰・富士山に挑む 1

2015年08月18日 | 登山・ハイキング
今日から2泊3日の予定で富士山に挑戦です。
ユキが3年生になったからね。

なぜ「3年生」なのか。理由はちょっと忘れちゃいましたが、我が家ではそういうルールなんです。


ハルが3年生の時にはちょっと失敗しちゃったけど、その時の反省をいかして、いざ、挑戦!


11:00すぎ 新五合目に到着。ここが前回の反省。
バスで到着してから1時間。高度順化のためにのんびりと昼食をとりました。


12:35 標高2400mを出発!・・・の前に


ハルの自由研究。「富士山の石を調べる」
実際に出発したのは12:50分くらいでした。


13:00すぎ あっといいう間に六合目に到着。
毎度思うのですが、ここまでは楽勝なのです。


このあと、新七合目に到着したのは14:10くらいだったようです。
1時間くらいかけて山小屋1つ分あがったようです。


15:25 前回は超えられなかった3000mを通過!


やはり最初にじっくりと時間をかけて高度順化をしたのが良かったようで、ここまで体調を崩す人もいなくてとても順調でした。
最初は歩くペースが分らなくてちょっと苦労したのですが、途中からガイドらしき腕章をつけた人が連れている団体さんの後ろについてペースを作ってもらったら、すごく楽でした。
やっぱりガイドさんってすごい。

どこの団体さんか知りませんが、勝手にガイドさんを利用させてもらってすみません。
とても助かりました。


15:30 今日泊まる「元祖七合目(山口山荘)」に到着!


夕飯までひと眠り。


ユキも相当疲れていたのか、夕飯までぐっすり眠っていました。
ハルも前回と違って、少しは眠れたようです。

夜遅くに団体さんがやってきて、「0時半起床で1時出発です!」なんてドタドタやってましたが、これも前回の反省をいかしてなんとか乗り切りました。
富士山の山小屋って、そんなモノなんです。
いちいちイライラしない。

今日はずいぶんと風が強く、寝ている間も小屋が風でゴトゴトと音をたてていました。
あんまりにも風が強いし、結構寒いし、明日はどうしようかなぁ・・・・と悩んでいたパパです。

いや、本当にこの強風の中、雨にでも降られたらシロウト装備の我々は本気で凍えちゃうな、と。
明日の朝の様子次第では撤退もあるかも、と思っていたのです。

明日に続く!

【パパ】

登山準備。この後・・・・

2015年08月17日 | 登山・ハイキング



いよいよ明日から富士山に挑戦します。

今日は、すべての荷物を準備。

ユキは自分の衣類だけ。
ハルは衣類プラスおやつ係。
パパがその他もろもろ全部です。

2年前、ハル兄さんと二人で挑戦した時は、高山病になっちゃって途中敗退しちゃったからなぁ・・・。
今回は頂上まで行けるといいなぁ。

とかなんとか言いながら、衣類をぎゅうぎゅうとつぶして押し込んだのですが、この後、ママからダメ出し。
衣類は1日分ずつ、IKEAのジップバッグに詰めて空気を抜いておかないとだめなんだって。

確かに、明日から天気悪そうだし、防水対策も必要だもんね。

でもね、言うんなら準備してる時に言ってよ。
また全部やり直しじゃん。

【パパ】

御在所岳(ございしょだけ)登山

2015年08月08日 | 登山・ハイキング
三重に帰省した間に、御在所岳に登山してきました。
去年も確か計画したのですが、なんだかんだで行くことができず・・・。
やっと計画が実現しました。


9:53 裏登山道の登山口


10:10 沢に出る。水が澄んでいてとてもきれいな沢。ここでヘビを見ました。


10:45 通称「七の渡し」


上から見るとこんな感じ。
ママに見せたら「無理~」って言ってました。


11:15 藤内小屋で休憩。ここで何か飲み物を入手しておくべきでした。


11:35 小屋の少し先の岩でクライミングの練習をしている人がいました。


11:40 クサリ場の急騰を登る。
クサリ場以外も2008年の豪雨被害によりコースがかなり荒れていました。


12:20 昼食休憩。おにぎりを食べる。二日酔いのパパは昼食より水分がほしかった。


ここで、圏外だと思ってあきらめていた携帯が急に鳴り、ママから電話がかかってきました。

何か緊急事態かと思ったら「うちら、もう上についちゃったから~。」

「ええ~っっ!?」

どうやら、じいちゃんの車で後から追いかけてきて、ロープウェイで先に上にあがってしまったらしい。
来るんなら来るって言ってくれればいいのに~。

この時点でパパもユキも水筒の中身は空っぽ。
この先に小屋はないので「最後の手段は沢の水を飲むしかないな」なんて言いながら登りました。



13:20 上からじいちゃんの声がする。ついに頂上公園に出ました!


ここで、ユキ君まさかのリタイア! リタイアというか、わざわざ三角点を見に行かなくてもいい、んだそうです。
ここまで来ておいてピークを踏まないとは!
『俺の登山はピークハントだけが目的じゃないんだぜぃ』とでも言いたいのか。

仕方がないので、ハル兄さんと二人でピークを目指しました。


13:40 頂上に到着!


ちゃんと県境もまたいでおきました。
ハル兄さん「滋賀県にちゃんと入るの忘れてた~」って後で後悔してました。
まぁ、半分は入ったってことで。


帰りはロープウェイで楽ちん! ユキ君がロープウェイから野生のサルを見たって言ってました。


【パパ】



大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山

2015年08月01日 | 登山・ハイキング
今日からハル兄さんはサッカー合宿。
パパもコーチとして参加予定だったのですが、明日、仕事が入ってしまったためにキャンセルになりました。

ということで、今日は暇になっちゃったので、登山です。
8月下旬の富士山登山に向けて、ユキくんの特訓もかねて。



10:30 上日川峠のロッヂ長兵衛前をスタート


11:03 福ちゃん荘前ですもも休憩。すもも2個で50円。


11:50 今回はあーちゃんもよく歩きました。


12:03 お腹がすいた、とうるさいので、おにぎり1個だけ休憩。


12:50 少し遅くなりましたが、無事に雷岩の上で昼食。
眺めがいい、というウワサでしたが、残念ながら富士山は雲の中。


13:25 大菩薩嶺のピークに到着! 珍しく家族写真(一人欠員)


13:45 木の皮が食べられて?いるところが多く、シカか熊かねぇ・・・と言っていたら・・・


14:30 藪からシカが飛び出した! どうやら子鹿らしい。
野生のシカを見たのは、2年前にハル兄さんと富士山に行った時以来かな。


15:00 途中で虫を見つけたりしながら、楽しく下山。
あーちゃんはもう限界近かったですが、なんとかだましだまし歩きました。


15:30 福ちゃん荘でかき氷休憩。ほとんど全部歩いたあーちゃんにご褒美です。


15:45 実は、山頂付近からずっと遠くで雷が鳴っていたのです。
音がだんだん近づいてきたので、走るように下る。


このあと、16:00ちょうどくらいにロッジ長兵衛の駐車場に停めた車に戻れました。
そして家に帰ろう!と運転し始めたら、16:30からゲリラ豪雨。

いや~、ぎりぎり間に合った~。

日本百名山は、2012年11月11日の筑波山に続き2座目です。

【パパ】