goo blog サービス終了のお知らせ 

ALRIGHT OK!

毎日楽しいことばかりじゃないけれど
他愛も無い日々のいろんなお話聞いてくださいませ

プレ・バースデー

2007年07月10日 01時21分23秒 | 我が家の子供たち
明日は次男君の誕生日です

明日は次男クンだけ、特別扱い!
次男だけ連れて外食するつもりだったので、
今夜はははの誕生日メニューを、
と思って「何食べたい?」と聞くと「オムライス~」
「次男、(ケチャップで)お顔描く~」と嬉しそう
食器棚を見て「あの旗立ててもいい?」
  
    しかも作る気満々

野菜切って、卵割ってまぜまぜして、いよいよフライパン
(お肉はははが切りました)
野菜とお肉炒めて塩・胡椒、キャ~塩入れすぎやって~
ご飯投入、とどめに?ケチャップ、塩の失敗繰り返さぬよう少しずつ
もうひとつのフライパンで薄焼き卵
仕上げ(盛り付け)はははがしたのですが、
なんだかほとんど次男が活躍したような・・・
かなりフォローはしたけどね

旗も立てて「いただきまーす」
と言ったら旗はすぐ抜いてケチャップでお絵かき

で、また旗立てて・・・お顔はお顔らしくは描けなかったけど満足そう
長男は「なおとおめでとう、って描こう」って言ってたけど
面積のわりに字数が多くて「なお」で「わ~もう無理や~

塩入れすぎたと思ったけどちょうど良いぐらいだったし
長男は「このオムライスすごいおいしい!」とおかわり

当の次男に「おかわりは?」と聞くと
「ちちの分なくなるからおかわりはいい」って・・・
ちちはお仕事で九時に帰って来るので
「ちちに食べてもらいたいから」って、結局おかわりせず。

寝る前、「明日ちちとははと次男だけで食べに行こうか」
って言ったら「次男、おうちでごはんがいい」
「ちちとははと長男、三男、みんなといっしょがいい」って

たまには、と言うか全然一人一人と「一人だけかまってあげる時間」
が無いから、と思って妹や両親に長男・三男の子守をお願いし、
企画?したんだけど、次男にとって「自分だけ特別」の機会が
初めてのことでわからなかったのかな?  不安だったのかな?

いつも「みんないっしょ」と言う次男クン
いつの間にか「おとんとおかんだけで行ってきたら~?」
なんて言うようになるんだろうな

その日が遠い方がいいなぁ~と願うははなのでした

ありゃ?もう日付けは7月10日になっちゃってますか~

お昼12時18分が次男クン誕生時でーす