1996年4月リリース
1.もうすぐだ
2.青春の鼓動
3.Sea of Gray
4.river
5.濡れた夢
6.I'm a singer
7.One Day
8.ピクニック
9.港に潜んだ潜水艇
10.NとLの野球帽
11.好きになる
12.On Your Mark 赤字 はお気に入りの曲
太字 はシングル曲
【概要】 1996年作品レビューシリーズ第2回目はチャゲアスこと
CHAGE & ASKA (当時の表記)のオリジナルアルバムである
『CODE NAME 2 SISTER MOON』 95年の前作でもあり姉妹作『Code Name 1 Brother Sun』の
続編だ。90年代前期から続いたチャゲアス時代の最後の作品といえる。
【全曲レビュー】 1.もうすぐだ
アルバムの幕開けを飾るポップソング。
2人の巧みなハーモニーを存分に堪能できる、かなり好きな1曲だ。
2.青春の鼓動
Aメロの追っかけボーカルが心地よい。
タイトル通り、若かりし自分たちのことを歌っているかのような気がする。
イントロのハーモニカが青臭さを出していてまたそれが良い。
3.Sea Of Gray
オープニング2曲と少し雰囲気変えて「僕はその瞳で嘘をつく」みたいな
ダークな雰囲気の曲。サビもASKAさんが好きだ。
4.river
96年唯一のシングル曲。僕はこのゆっくり流れるかのような彼らの曲が
たまらなく好きだが、あまり人気や評価は高くはないみたいだ。
このシングルから数年はリリースが途絶える。派手さは皆無だが、
そのメロディとボーカルとコーラスは逸品だ。
5.濡れた夢
CHAGEさんのボーカル曲。改めてCHAGEさんのストレートな綺麗な声も
良いなと思える。曲としてはこれといって変哲なさそう(笑)
6.I'm a singer
続いてCHAGEさん曲。ロックテイストな曲で前曲に比べるとクセがあり、
耳に残るがサビが短いのがもったいない。
7.One Day
ブラス隊が賑やかなイントロでレコードのB面が始まったような
イメージの曲。個人的にはシングルでもイケるような感じがするが、
後半がパーティソングっぽい、コーラスとか。
8.ピクニック
CHAGE曲。箸休め的ななんとなく眠くなりそうな1曲。
今回レビューするにあたり聴き返すと、CHAGEさんのこの曲での
ボーカルが、the pillowsのさわおさんに似てるなぁと思いました。
9.港に潜んだ潜水艦
2人のクールなボーカル&コーラスが素直にカッコイイと感じれるロック曲。
しかしアルバム曲という雰囲気が漂う。
10.NとLの野球帽
20周年ベスト『ROOL OVER 20th』にも収められたCHAGEさんの名曲!
野球好きの僕も大好きになってしまった、哀愁あるメロディとサビ、
どことなく「太陽と埃の中で」のような泥臭さを感じる。
ちなみにNとLは西武ライオンズの前身、西鉄ライオンズのこと。
11.好きになる
イントロからいきなり歌い出しになる、ポップなバラード。
良い意味で90年代を強くイメージさせるメロディだ、
サビでのスライドギターの音が印象的。2人が交互にボーカルを取るのも良い。
12.On Your Mark
チャゲアスのみならず邦楽の中でも超名曲 だと僕は思う
。シングル「HEART」の3曲目(このシングルはトリプルA面)で発売当初は
知名度は低かったが、翌95年にスタジオジブリの映画『耳をすませば』と
当時に公開された短編映画『On Your Mark』 の主題歌になり、一気に
有名になる。今ではイントロが流れるだけで毎回鳥肌が立 つような感覚
を覚える、ASKAさんのボーカルも文句の付けようがない出来である。
「流行りの風邪にやられた~♪」のハモリっぷりはもう(涙)
情熱的なギターソロ、終盤のサビの繰り返し、ラストまで感動満載。【アルバムの感想】
アルバム単体としては少しイマイチな印象がある。実際セールス的にも
前作『Brother Sun』を下回り50万枚にも届かなくなってしまう。
数年前までの鬼のような勢いがなくなっている。
彼らはこのアルバムリリース後は99年までCHAGE and ASKAとしての
リリースはなくなり、各々ソロ活動を活発化させていく。
事実上のCHAGE and ASKAの黄金期が終わった。
僕も熱心に作品を買ったのは93年ごろから96年の「river」であり
『SISTER MOON』までだった。
しかし、この96年にASKAさんが(以下略、、、
例のASKAさんのブログというか、本のような長文を読むと、
もう複雑すぎてなにも言えない。中に『SISTER MOON』の記述もあるし。
まあ、とにかく今から20年前のこのアルバムをレビューをしてみて、
「チャゲアスはやっぱいいよなぁ」と感じました。 VIDEO 「river」 VIDEO 「On Your Mark」ライヴバージョン VIDEO 「NとLの野球帽」ライヴバージョン