見出し画像

徒然 さやか日記

夏の終わりに

伊勢花火が 送り盆の頃から 
とっても賑やかに。
それまでは
一日に、多くて2、3輪の開花だったが、
この数日は 毎朝20以上の開花。
淡色で、小さくて、地味
だけれど、
明るくて、優しくて、愛おしい。
そして、
可憐な花はたった一日で落花…
… 潔い。


南国生まれなので、
我が家の小さな庭の
一番陽当たり良い場所に。
今夏の 暑い陽射しは 
伊勢花火にとっては
きっと喜ばしいことだったはず。
…これからの丹波の秋冬を
頑張って凌いでくれますように。

そういえば、、、
南方熊楠さんも 牧野富太郎さんも 
南国生まれ。
広々とした空の下、
太陽を浴び、
その近辺に生きる
植物や鳥達と同じように
野山を庭に 走り回り
心に風を通し、
身体を風になびかせ、
そしてどっしり、
根性の根を張り巡らせた人達、
に、… 違いない。

山々も植物も大好きだけれど
また、海にも、
あたたかな南国にも 行ってみたい。

南国生まれではないけれど
せめて 心は明るく広く!
心に風を通し、
部屋の窓も開けて風を通し、
神様も すぅ〜!っとお入り下さり、
笑って通って下さいますように。

明るく、お陽さまの方を向いて
生きていきたい。
病んだ時は、
そっと窓を閉じ、
暗闇にそっと月が出てくれるのを待ち
月明かりに見守られて
やがて、再び
窓を開けよう…

そんなことを思いながらの
早朝のお散歩も、
ひと夏  続けられた。
いつも出会う田畑の作物が、
こんなに大きくなったよ!見て見て!
大丈夫だよ!
と、話しかけてくれるから
…話をしながら つい少し 草引き…
など、したりして…

昔から、母の教え、生き様を
ほんの真似事だけ だけ…だけれど
いつの間にか 受け継いでしまった
…他人様にはさぞかし迷惑な話
なのかも知れない。ごめんなさい〜🙏
人様の目に触れるところ、
人様が見て不快に感ずるところ、
他人様の目につく 人様のお玄関前ならば
多忙で大切な人の大地であるならば
なおのこと、
我が身を惜しまず、何をさておいても
難しいことは考えず、
頭も使わず、ただ、ただ、素直に
無心に、そっと 掃除を…
…そんな単純な母の教えが
いつの間にかのり移って
つい、手が動いてしまう。
少しだけでも綺麗に、
神様が嫌がられないように、と。
…公衆トイレであろうが、
山寺の御堂であろうが、母は、
汚れたり醜いところは
人目を気にせずに清々しくする…
悪いクセ、なのかもしれない
ただの自己満なんだけれど…
仕方ない…母は、そういう人間(๑˃̵ᴗ˂̵)苦笑


そんなこんなの朝を過ごし、
お仕事に向かったとある日
心友からの不意の嬉しいお誘い
喜びがいっぱいで急遽、
仕事予定を済ませて待ち合わせ。

京都五山大文字の山焼きがある同日、
福知山でも大文字山焼きがある
姫髪山麓の 医王山 長安寺さんへ。





辰年生まれは、願ってもない幸せ。
素晴らしい辰(龍)の彫物天井や 
秘仏薬師如来二体の他、
日光、月光、十二神将木像、
また、馬頭観音様を安置の
薬師堂(文化十三年再建1816)を拝観。
(…堂内の写真は控えました)


吾唯足知…
心友の、思いの籠った深く素晴らしい解説をじっくり拝聴させて頂いた。
短時間に、沁みじみ、
癒しと勉強をさせて頂けた。
なんという博学で解り易い説明をして下さるのか…幸せの感謝ばかり。
本当に、楽しくて もの凄く幸せなひと時、
帰宅しても復習したくなった。

『吾唯足知』
✨禅文化が旺盛な時代のつくばい(手や口を清めるために水を張っておく石鉢)に書かれている言葉 。
この4文字はすべて「口」という文字が付いている為、
蹲は「口」という文字を中心とした配置。
「われ ただ たるを しる」
直訳すると、
「自分は満ち足りているということだけを知っている」
「満足することを知っている人は、貧しくとも幸せであり、満足することを知らない人は、たとえお金持ちであったとしても不幸である」…そんな教えの言葉。
石庭であるなら、石庭のすべての石が見えないことに不満を持たず、今見えているもの、命や健康など、
今、自分の持っているものに感謝を、と。
石庭に込められた意を 蹲の石は、伝えているのでしょう。✨
置かれた立場で咲きなさい、にも通じる
吾唯足知。

美しい青もみじの長安寺さんと、
心清らかで寛容な心友に、
心から 感謝🙏💓

帰宅後直ぐに、小さな我が庭の草木に
たっぷりお水をあげた。

伊勢花火が、黙っているようで、
静かに、語りかけてくれる
…ありがとう、と。

今日は私も、たっぷりお水を頂きました
…ありがとう、を伝えたい。

送り盆で帰っていった父が、
振り向きざまに、こんな私に
ただ、ただ、優しく微笑んでいる気が
します。









  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思いのまま」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事