goo blog サービス終了のお知らせ 

アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

五度圏で各マイナーキーの音符をみてみた(シャープ編)

2011年03月21日 22時01分22秒 | 和音と和声系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


夕方、買出しに行きまして
カロリー補給用のチョコレートとプリンを買ってきたんだね。

そしてちょい高めの牛乳も購入致しまして
チーズを買い忘れるとゆ~xD


~ 買い忘れする前振りの後は、物忘れする本題ですww ~


半月以上も空くと見事にどんなだったか忘れるよねぇxD

どっかで見た記憶のある五度圏の図ですっ!><


そんでもって、
右回りにAm、Em、Bm、F#m、C#m、G#m、D#m、A#m、の順に並べましたところの

各マイナーキーの音符と#の位置、8パタンですっ!><


ん~、

五度圏内回りのAmから右回りに#が一個増えていくんですけれども、
メジャーキー編がアイオニアンがベースでしたので
マイナーキー編ではエオリアンがベースになるんだな。

しっかし、
横文字はい~よねぇ、
これをなんとか短音階とかしますととんでもないことに:P

んで、
エオリアンスケールですので
全半全全半全全の並び、全音=2フレット分、半音=1フレット分なんだね。

見方、考え方はメジャーキーの時と同じですので
キーのTから始まりまして、完全五度のP5にあたる音が次のキーになってますし、
しかも増えていく#の位置は完全四度のP4の音に・・・あら?

あらら?

・・・

ん~、
はやくも行き詰まりましたっ!><


んじゃ、悩んでも仕方ないんでそろそろ寝静まってきます:P・・・再見っ!><

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三連休もおわりだよねぇxD | トップ | 続・五度圏で各マイナーキー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和音と和声系」カテゴリの最新記事