
晩上好っ!、こんばんやでございます。
今日はそれほど・・・寒くなぁ~いっ!><
今日はそれほど・・・寒くなぁ~いっ!><
と言っても
昨日に比べれば、なんだね。
夜になるとやっぱりさみぃ~・・・だな。
それはともかく
再びメインのポン酢として調達してますのが
再びメインのポン酢として調達してますのが
中村商店/谷町ぽんず ですっ!><
化学調味料、合成着色料、合成保存料など無添加なわけで
今朝の谷口屋のおあげに使ったのですが
とっても美味しかったですっ!><
原材料はこちら

ダシのお味が効いてるのが他のポン酢と違うところでして
この点で好みが分れるのかもしれませぬ。
柑橘系強めだと前回の末廣醤油とかカネトシのポン酢かなぁ。
関西だと旭ポン酢とひろたのポン酢が有名なんですが
どちらも添加物の力なのか味が強くてイマイチな感がするんだよねぇ。
その中でもひろたの五つ星ひょうごぽんずは
上質なんですが調味料を使ってるのが気になるわけです。
んま、
味の強いものに合わせるのであれば
味の強いポン酢の方が合うのかもしれませんが
私の場合は味の強くないものに合わせますので
無添加系のポン酢の方が合うのでありまふ。
んぢゃ、夜食はスープ汁物で:P・・・再見っ!><