goo blog サービス終了のお知らせ 

アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

れろんれろんでろれるがららりませんのでxP

2010年12月13日 23時29分42秒 | 和音と和声系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


べろぉ~んっ!XP

いやぁ、
お友達が出張で近くまできているとゆ~ことで
豪華な夕食を久々に堪能したんだね。

んなわけで、
日本酒も久々にいただきまして
ろれつが回らない、をと~りこしまして

ろれるがらららない状態なのですっ!><

明日が公休でよかったよぉ:P

あ”、ばれてるとはおもいますが蕎麦屋にいったんだよ。
詳しくはまた明日にでも:P


~ ろれるがらららない前振りの後は、思考もらららない本題ですww ~


ん~、
おとついのチャーチのミクソで
思い出しましたのが

チャーチモードの各構成音2ですっ!><


お~、
一年半前に貼り付けた表なんですけれども、
役にたつもんだよねぇ。
細かいことゆ~とアレですがぱっと見の雰囲気優先ならこれでいからかと。

んで、
この表から単純な発想でいきますと、
たとえば
CM7なら(1、3、5、7)だからCアイオニアン、Cリディアン、
C7なら(1、3、5、b7)だからCミクソリディアン、
Cm7なら(1、b3、5、b7)だからCドリアン、Cフジリアン、Cエオリアン、
となるのではないか、とおも~んだね。

ロクリアンはぁ?

んなもん、
今の私のレベルでわかるわけないで生姜っ!><
と、軽く無視しとく:P

んで、
れろんれろんでろれるがららなない状態ですので
とりあえず今夜はここまでxP

明日、続きを一揆にうにゃにゃにゃにゃ~あ、とします。
二日酔いにならなければね:P


んじゃ、限界な時間となりましたので寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする