goo blog サービス終了のお知らせ 

アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

明日は今月唯一の連休なんよ

2010年03月05日 23時52分12秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ふうぅ~、
やっと土日の休みだねぇ。

今月は連休で休めるんがこの土日だけなんだね。

んなわけで、
明日はゆっくり休むとして、
日曜はいろいろすることせんとあかんわけやね。

前にも書いたよ~に、
初日の休日はぐたぁ~、として、
二日目の休日にいろいろするんですけれども、
今月はそんな感じなんで、
来週からは休みの日は常にぐたぁ~、とするわけなんだな。


~ 布石を打つ前振りの後は、定石を打てぬ本題ですww ~


これもただの言葉遊びです:P

作務衣~、叔母戯れん某ぉ~♪

・・・

んま、それはい~として、
きょ~仕事帰りに去年黒ハムを修理してもらった店を、
久々に覗こうと思ったらですね、

店がなくなってますっ!?

ん~、
昔、SAMPLE盤とか売ってた中古CDショップも空店舗になっててですね、
不景気の影響なんかねぇ、とか思ってたんですが、
家帰って調べてみると、
楽器店の方は移転しただけの様です:P

なんとかビルの中で営業してみたいなんだね。
また今度場所調べていってみよ。

んでもって、
明日もまた雨模様の予報ですんで、
家で大人しくぐたぁ~、としながら
ギターをじゃんじゃんじゃらじゃら、ぐにょ~んっ!、と
弾いて過ごすんだね。


んじゃ、明日に備えて先手を打って今からぐたぁ~、と寝ますw・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近不調であいすまぬ、許せ皆の衆:P

2010年02月23日 22時25分25秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

いたぁ~っ!
いえ、タイトルじゃなくてですね・・・
胸の中央から左側痛いですっ!><

ん~、
肋間神経痛やね、これは。
中高生の時もなったことありましたんで、症状一緒。

んで、
アスクロン飲むと咳もちょっとは収まりますんで、
咳喘息も確定やね。

んなわけで、
まさかの事態は回避できそ~なもんの、
週末、医者いこ、痛いんなんとかならんかいなぁ~
深呼吸と咳するたんびに痛いんはちょっと辛いんよ。


~ ちょっと辛い前振りの後は、ちょっと嬉しい本題ですww ~


え~とですね。
とちゅ~までかいてたんですけれども、
ねみぃ~んとしんどいんとが一致団結してますんで、
さっとながすw

あしたは早めにかえれそ~なんで、
あすこそはなんかかこ~かと。

んで、
私事で恐縮ではあるんですけれども、
つべのSivi49チャンネルでじぶんとこは統計データでいろいろとみれるんですが、
動画アクセスのとこで年代をみてみると、
ここ最近は若い世代の方が占める割合が、
割とお~いんだね。

レトロ系、マイナー系を主に構成してますんで、
知らない世代が見てくれているんなら嬉しいなぁ、と。
私が結構、レトロ物とかマイナーな物が好きだったんで、

類は類を呼ぶ?


んじゃ、意意味不明になったとこで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装新調w

2010年02月15日 22時57分24秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ん~、
タイトルがキャッチやねぇ。

とはいえ決してオーバーな表現でもなくてですね、
作務衣を新調したのですっ!><

モスグリーンのと辛子色の二着ね。
お買い得のんは黒とネイビーだったんですけれども、
も~ちょっと、い~のんないんかねぇ、とゆ~ことで
ちょっと奮発したんだね。

ほんとは褪紅色のが欲しかったんですけどね。
なかったんだな。
ストーリー性を感じる色なんだよねぇ、褪紅(たいこう)って。


~ キャッチな前振りの後は、窮地な本題ですww ~


とはいえ、
出費は痛いっ!><

が・・・

おぼろげながら元ネタができたんだね。
褪紅はイメージばっちしなんさ。
インスツルメンタル向きやね。
しかもアコースティック風が似合うんだな。

それはともかく・・・

今月ど~すんねんっ!><

と考えてもしゃ~ないんで、
新調作務衣着て熟睡でも。


んじゃ、おやすみなさいまし・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静養モードでつべで曲探し、

2010年02月10日 23時10分43秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

きの~は帰宅途中からしんどくてですね、
帰宅後、夕食だけなんとか頂いたあと即寝してました。

きょ~は明日休みとゆ~こともあり、
前にこれあったら夕食いらんとゆ~位おいしい、

海老ぼたんを頂きましたっ!><

それだけですとやはり物足りないとゆ~こともあって、

カロリーメイトメープル味2本入りも頂きましたっ!><

いやぁ、
とっても美味しかったですっ!><

プレーンはイマイチなんですけれども、
メープルはヒット商品だと思うのです。


~ メープルな前振りの後は、シンプルな本題ですww ~


空咳系が一向に収まらぬとゆ~ことで、
家に居るときはおとなしく静養モードに入ってるんだね。

単なる喉風邪だと思ってたんですが、
もう10日間ぐらい続いてますんで、
暖かい間に治ればいいなぁ、と。

んなわけで、
こ~ゆ~時は曲探しとゆ~ことで、
つべの方で某ピアノジャズの曲を探してたんですけれども、
見つかりませんでしたっ!><

ん~、
該当奏者のんは見つかるんですけれども、
該当曲がなかったんだな。

なけりゃ手持ちのんであげっかぁ、と
思いつつも明日も一度探してみよ~かと。


んじゃ、そろそろ寝ますです・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪で声低い今こそw

2010年02月08日 23時53分48秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あったかいですっ!><

んも、マフラーしてたら気分悪くなるくらいあったかいんだな。
明日はマフラーいらんかね?

そんなわけで寝床でうとうとぉ~、としてたらこんな時間に・・・

んで、
夕食はツナ缶と梅こんぶでかるぅ~く頂いたもんの、
土日に買ったピーナッツ入り柿の種が目に留まりましたので、
今頂いておるんだね。

いやぁ、
ピーナッツ入り柿の種大好きなんだよw
んも、これあったら夕食いらんくらい好きなんだね。

しかも、
開封したら全部頂かないと気がすまないのだよっ!><

ってわけでもないんですが、
食べ残すとゆ~かちゅ~と半端にするんは良くないと思いますので、

0時までに完食したいと思いますっ!><


~ 完食する前振りの後は、未完の本題ですww ~


風邪とゆ~こともあり、
依然声はオクターブ以上ひくぅ~い声のままなんですけれども、

低音がでる今のうちに、
な~んか録音でもしょっかなと考えてはみたもんの、
咳がでるからだめかぁ~、ということになってるんだね。

とりあえず咳が収まってひくぅ~い声だけが残ってれば、
♪Hey there、people、I'm Bobby Brown~
とかしょっかなぁ~とw
今ならザッパのキーでるかも。

でもなぁ、あの曲はボーカロイドした方が面白いと思うんだね。


んじゃ、0時が迫ってきてるんで柿の種に全力尽くしますw・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスですね

2009年12月24日 22時53分42秒 | 音楽
Merry Christmas!、でございます。

とゆ~ことで、
恒例のチキンレッグを頂きまして、
只今、鶏骨でスープ煮込んでる最中です。

我が家はチキンレッグの後、鶏骨でスープを作って
中華丼にするのが恒例になってはいるのですが、
中華丼作るの面倒臭いんで、
チキンスープそばでもつくろかなと考えてます。

そしてクリスマスケーキ代わりに頂きましたのが

ミシェルショーダンのショコラプリンですっ!><


とっても美味しかったですっ!><

ココア感たっぷりでこれは美味しいんだね。
美味しいものがいただけます喜びに感謝して:P


~ クリスマスな前振りの後は、クリスマスな本題ですww  ~


クリスマスとゆ~ことですので、
一番らしい曲でも聴きながら、
今夜は寝床につくわけなんだな。

【 Bing Crosby - White Christmas ですっ!><】


やっぱりこれだよね、定番ですけど。
シンプルな曲ではありますけれども、
それ故、味わいがあるんだね。


んじゃ、靴下も用意したことですしそろそろ寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?、MIDIケーブル?

2009年12月21日 23時14分54秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

昼間はあったかいよねぇ。
朝夜は寒いですけどっ!

きの~、の炒め物が量多すぎて
半分ぐらい余ったんで
今日も頂きました、が

ど~も辛味が貧弱なんだね。
次回する時は唐辛子入れないとピリッとこないかも。

味が結構濃い目になったんはおそらく牡蠣油が多かったからかも。

今度作るときは豚肉でしよ。
豚肉とカマボコ、厚揚げに唐辛子で決まりやね。


~ 決まった前振りの後は、決まらなかった本題ですww  ~


ギターをUA-4FXでPC-50繋いで鳴らそうとしたんですけれども、
ん?、PC-50とどう繋ぐん?、ということになりまして、
取説みてみるとどうやら、

MIDIケーブルが必要らしいのですっ!><

あかんやん、そんなもん買ってないっちゅ~に。
ど~やら、
ギター、シールド、UA-4FX、MIDIケーブル、PC-50、USB、PCとゆ~、
流れになるみたいなんだな。

な~んか面倒臭いよねぇ。
せっかくD-ProのシリアルNo.登録できたのに。

まだまだ先ながそうですっ!><

だけんど、
今年の初めにPC-50買っときゃ今頃動いてたかもねぇ。
と、思いながらも
そのうち動くよ~になると思います。
PC-50持ってる他の人は動いてんでしょ?

だったら私のも動くわけさ。
こ~ゆ~のはね、じわじわできたほ~が達成感味わえるんよ:P


んじゃ、録画しといた外事警察見ながら寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EDIROL PC-50手間かかりそ~ですっ><

2009年12月06日 21時17分34秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

おなか・・・
冷やしましたっ!><

とはいえ食事はしっかり頂きませんと、
寒い冬を乗り切ることが出来ませんので、

【栗原さんちのおすそわけ ですっ!><】


カフェラテプリンにベリージャムをのせて頂くんですけれども

とっても美味しかったですっ!><

今日はこれを二つとホワイトプリン一つを食後食に頂きまして、
カロリー補給もばっちしおっけ、なんだな。


~ ばっちしおっけ、な前振りの後は、あかんやんかぁ~、な本題ですww  ~


ん~、
PC-50インストールとかしてたんですけれども、
いきなしドライバではねられてあれやこれやであたふたと。

VistaだとWEBからドライバインストールせなあかんのかいっ!
書いといてくれよぉ~・・・

んでもって、
SONAR6LEのインストールは、
すんなりいくはずが、
レジストレーションコードではねられて、
これまたあれやこれやであたふたと。

ちゃうやん、PC-50のシリアルぢゃなくて、
SONAR6LEのシリアルでないとあかんのやん・・・

んで、
D-ProLEはすんなりいったんですけれども、
Project5LEはシリアル番号が違うとはねられまして、
ど~すんねんっ!、って感じなんだね。

それはともかく、
とりあえず繋いではみたもんの、

音でませんっ><

ん~、MIDI-INはPC-50でい~として、
MIDI-OUTがPC-50しか選択肢ないんだよねぇ。
なんか設定かえなきゃパソコンで鳴らすんできんやん・・・
パソコンで音だそ思たらOUTはパソコンに設定しなきゃ駄目だよねぇ?

んま、
休みの日にこのあたりはするとしてですね、
年内に音でてくれたらい~や。
平日はギター弾く時間確保すんのが精一杯ですので。


んじゃ、寒いけどギターでも・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC-50買いましたw

2009年12月05日 21時55分12秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみぃ~、ねみぃ~、お腹いたいぃ~、お腹すいたぁ~、

まさに四重苦ですっ!><

はらへったぁ~って感じでぐたぁ~っとしてる犬の気持ちがわかるよねぇ。
先ほどかる~く、さるそば頂きましてちょっとはマシになりましたけど、
このあとご飯炊いて何か頂こうかと考えてるんだね。

連休の初日はいつもど~り、
寝床でぐたぁ~、として食っちゃ寝がお約束なんですけれども、
今日は起きちゃ寝、寝ちゃ起き、な一日で今に至ってるんだな。


~ ぐたぁ~、な前振りの後は、しゃきっとせぇ~よ、な本題ですww  ~


EDIROLのPC-50、買ってきましたっ!><

まだインストールしたり繋いだりはしてないんですけれども、
明日、そのあたりしょ~かなと。

これで準備はできた・・・と思ふ。
キーボードも弾けるし、打ち込みも、
ん?、打ち込み?

あんまし使わんかもねぇ、打ち込み。
ギターはシングル、ハムにクラッシックの三本、
アコースティックはAC-3をシングルに繋いでするつもりなんで。

ベースありキーボードも入手しましたので打ち込み不要。
後はドラムなんですが
これは打ち込みで・・・

うんにゃ、
ドラムレスで出来るとこまでできるだけしてくんよ。
ブラシは必要になってくるかもしれませんが、
あの感じが機械で自然な感じでできるもんなんかど~か。

それはともかく、
あくまでキーボードはプラスアルファな部分なんで
合間合間に遊んでくつもりなんだね。
ギター弾く方が優先度高いんよ。


んじゃ、食後食頂いてきます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つべの方、一年たってますねw

2009年12月04日 23時41分40秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

いたいぃ~っ!><

んも、
腰痛いです。
夕方あたりから痛くてですね、
しょっちゅ~意味もなく立ったりしてたんよ。
腰骨に鉛の塊埋め込まれた感じで重いし痛いです。

むかぁ~し腰痛で毎週注射打たれて骨伸ばして
湿布はるわ、コルセットするわ、で大変だった記憶が・・・

んで、
今日も周りには盲腸が腫れてもそ~なるゾ、とか脅かされるし、
ついでにお腹も痛かったです。

ですが・・・
お腹痛いんは単純に空腹で痛かっただけみたいですw
帰宅してカケソバに七味を、

うにゃにゃにゃにゃぁ~っ!

と、十回ばかり振りかけて二杯頂いたら治りましたw

とっても美味しかったですっ!><


~ うにゃにゃにゃにゃぁ~、な前振りの後は、うひゃひゃひゃひゃぁ~、な本題ですww  ~


つべのですね、
Sivi49の方が気がつけば一年たってました。
早いもんだよねぇ。

それまでは見るだけで特に不便さもかんじなかったんですけれども、
登録したほ~が便利だとゆ~ことでそ~したんね。

お蔭様でマイナーどころとレトロ物をのせたりとで、
恐ろしい~くらい多くの方の目とゆ~か耳に留まりましたこと、
ほんとに嬉しく思うのだよ。

本来は別目的で登録したんですけれども、
今は、んま、それでもいっかぁ~、な感じなんだね。

しかしうれし~んは、
当時を懐かしんでくれる方々がいることや、
全く知らない方々、
それより当時まだ生まれてなかった方々が
これ、い~よねぇ、とか思ってくれたら

うひゃひゃひゃひゃぁ~www

私ゃ、当時から知ってるもんねぇ、と優越感に浸れるかとw

んま、
私の親がパットブーンの
砂に書いたラブレター(Love letters in the sand)を
あんたはこれ知らんやろw、と
一方的に自慢してたんと大して変わらんわね。

ってことで、
親が聴いたら喜ぶこれを、親孝行を兼ねてw

【 pat boone - love letters in the sand ですっ!><】



んじゃ、明日はキーボードぢゃ・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BASICMASTER SONAR6LE本買ったんだよ。

2009年12月03日 22時13分56秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみぃ~・・・へいがぁ:P
くどぉ。

あかん、
熱っぽいし腰重たくて痛いです。
きたか新型インフル、あ~んど腰痛・・・

でも今朝の寝起きはよかったんだよね。
だけど寒さで体がだるいんよ。

それに・・・
指の動きがめちゃ悪いです。
あかん、
気温が下がってくると
目もあてられんほど下手を極めてまうんだな。

今夜はこれから入浴タイムして、
唐辛子味噌汁でも飲んでねっかぁ~。


~ 温まる前振りの後は、眠気を誘う本題ですww  ~


帰りしなにですね。
BASICMASTER SONAR6LEなる本を買ってきたのだよ。

ヨドバシのぞいてキーボード見て
YAMAHAよりEDIROLのほ~がお安かったんで、
PC-50にしよ、と覚悟だけしてですね。

書籍コーナー行って探したら
一種類だけあったんがこれね。

んで、
CASHERに傘忘れたんで取りに戻って
あれやこれやとしてるうちに現在に至るんやね。

わかるかど~かはわからんけど、
んま、
わかるんちゃう?、とゆ~ことで
就寝タイムにパラパラと見ながら寝よかなと。

しかし、
呼吸器もきついです。
電車の中で久々にシュッ、としたよぉ。

明日金曜なんで、
倒れるのはい~けど、
熱出さないよ~に頑張ります。


 あた、あたたたっ!
 寒いんで足こすり合わせてたら左足つったぁっ!><


んじゃ、ニューヨークタイムw・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONAR本ないねぇ

2009年12月02日 23時38分43秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

粗挽きソーセージぃ~
粒マスタードをたっぷり付けて頂きますと

とっても美味しかったですっ!><

この歯ごたえがたまらないんだな。
と書いたところで

ウインナとソーセージとど~ちゃうん?

ってことで調べてみたんですけれども、
よくわからないですっ!><

結局のところ、
弁当に入れるとか子供が食べるのがウインナーで、
弁当に入れなくて大人が食べるのがソーセージってことで・・・

?違うとおもふ・・・?

赤いんがウインナで赤くないんがソーセージっ!

・・・


~ 美味しければ良い前振りの後は、解れば良い本題ですww  ~


帰りしなにですね。
DTMかDAWかATMかそのあたりの使い方の本がないか、
紀伊国屋に寄って本を探してみたんですけれども、
前振りと一緒で、

よくわからないですっ!><

SONAR本がなくてですね、
あかんやん、
CuBASE本しかなかったのだよ。

パラパラと各種見てみましたが、

やっぱりよくわからないですっ!><

んま、
こんなんは学生ん時の参考書選びと一緒で、
適度にわかって適度にわからんのがちょ~どい~、
とゆ~のが私の中では通説となってるんだね。

まずは、
買ってから選ぶことにします。
別に本買わなくても済むかもしれんし・・・

済まないと思いますけどね。

でもま、
DVDレコーダーも適当に繋いで適当に操作したら
ちゃんと録画も再生も予約も出来てるわけなんで、

何とかなるのでわ?、とちょっとだけ信じているのですっ!><


んじゃ、黒かりんとうかじりながら寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田勲さんの大昔のTV主題曲とか

2009年11月29日 18時09分45秒 | 音楽
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

朝から・・・さみぃ~・・・ヘイガーw

いやぁ、
自分でウケてるんで懲りずに使ってるのだよ。

今月は仕事がずっと変則なシフトでしたんで、
生活のリズムが落ち着かないとゆ~こともあり、
寝起きがとっても宜しくないのです。

んで、
午前中はふと思いついて、
昔のTVアニメのキングコングの歌とかをつべて聴いてました。
歌詞の語尾をちょっといじると、
けっこ~面白いんよね。

そんでもって、
関連動画で1933年の実写版(一部)も観てまして、
すっげぇ~~、とか思いまして、
500円DVDでないか今度探してみよ、と思うんだな。
1933年って祖父母が若い頃やんw


~ 祖父母が若い頃な前振りの後は、中高年が若い頃な本題ですww  ~


関連動画とかで色々観てますと、
白黒時代のTV番組とか、
カラー化した頃のTV番組とかあって、

結構ハマッてるのですっ!><

鉄腕アトムの実写版!!!、とかあってですね、
結構アニメの技術が進歩する前は、
実写版の特撮物がすごいなぁ、と
んも、感動もんなんさ。

んで、
主題歌系でおおっ!、と思ったんがですね、

富田勲さんですっ!><

シンセサイザーの大御所的なイメージあったんですけれども、
ジャングル大帝、リボンの騎士、キャプテンウルトラ、マイティジャックとかいろいろ、
その中から感激したのを三つばかり、

【 ジャングル大帝ED ですっ!><】


弘田三枝子さんの歌い方が【】い~よねぇ。
埼玉西武ライオンズのキャラクターなんだな。

そんでもって、

【 リボンの騎士 主題曲 ですっ!><】


ベースはジャズっぽいけど色んな要素入ってて凄いなぁ。

最後にこれね、

【 キャプテンウルトラOP ですっ!><】


実写版なんですけれども、
小林稔侍さんがサザエみたいな被り物してますw

いろいろ聴いてますと、
冨田さんてジャンルかんけ~無く音作りうまいよねぇ。
NHKの新日本紀行だけじゃないのよねw
40年以上前の作品とゆ~のも凄いです。


んじゃ、私も負けじと音いじってきます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種してきたんだね

2009年11月06日 23時41分47秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

いやぁ、
予防接種行ってきたんだな。

これで今年の冬は旧型インフルには、
無敵の体を得た事になるのだよ。

てことは、
高熱でたら新型とゆ~ことで・・・

今日はこれだけだったねぇ。
コーンフレーク、サンドイッチ、巻寿司で一日過ごしました。
午前中二度寝もしたことだし、
土日も仕事だし、
今月は休日が変則だからさ。


~ 変則な前振りの後は、反則な本題ですww  ~


んま、
この季節、休日は家で過ごすことがお~いんで、
ほぼ間違いなく音楽三昧な時間を過ごしてるんだね。

ここ二、三日の影響で
今日は音楽の正体とストーンズとジミヘンあたりを聴いて
あとはギターで字がつけば23時な一日だったのです。

掃除洗濯をせにゃ、とか思いながらも
寒いからやんぴ、とゆ~ことで
ゴロゴロぐたぁ~、としてるか、
じゃんじゃんじゃらじゃら、うにょ~んにょ~ん、してました。

んで、
つべにない時のニコニコとゆ~ことで、
音楽の正体、全部じゃないけど不足分をみつけたんで見てるんよ。
本もでてたんね、これって。
とりあえず見ることに専念します。


んじゃ、明日も明後日もお仕事さ、大人は辛いよねぇ・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の正体っ!><

2009年11月04日 22時31分30秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

今日から秋冬物ででかけまして、
うん、これなら寒くないね。

きの~は一日中寝てたおかげで、
夜はなかなか眠れなかったのだよ。

んで、
きょ~は大ネタなんで
前振りここまでっ!><


~ と言い切った前振りの後は、すべったらど~すんねんっ!、な本題ですww  ~


永遠のギター小僧のネタしようと思いまして
そのギタリストの動画を探してましたら、
たまたま見つけたんを今夜、先にすんね。

興味半分で見だしたら、
朝4時ぐらいまで見入ってしまったのですっ!><

んま、
きの~は十時間以上寝てたこともあり、
その時間まで起きてたんですけれども・・・

それでわ、
このあたりがウケるかなとゆ~ことで、
お待たせしました。

【音楽の正体 #16 偶成和音とは何か(1/3)  ですっ!><】


その続きでこれもっ!><

【音楽の正体 #16 偶成和音とは何か(2/3)  ですっ!><】


このさい最後までっ!><

【音楽の正体 #16 偶成和音とは何か(3/3)  ですっ!><】


全20回放送のうち、
9・10・11・16・18・19・20回分しかなかったんですけれども

これはハマりますっ!><

丁度、Csus4の話も出てきたんで勉強になったんだよ。


んじゃ、明日こそは【永遠のギター小僧】ネタします・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする