京都市長選「ほぼ互角」現職陣営が福山和人氏に対抗意識
■26日に村山氏の決起集会が行われた模様。
27日付けの京都新聞に村山祥栄氏の決起集会様子が載ってますが、
左京区の会場に1500人の支援者が集まり、維新・松沢成文氏が
結束の呼びかけをした模様。
2008年の市長選では村山氏は8万票を獲得したこともあり、
やはり、今回の市長選では数万票は取る可能性はあるのではないでしょうか。
京都の維新票が村山氏に多く流れる事も十分あり得ると思いますね。
■社民府連は現職の門川氏を推薦
ちなみに、社民党は現職の門川氏の推薦を決定したようです。
京都市長選。村山祥栄氏のいた「京都党」の市議選での得票数は約35000票。親和性がある維新の得票数は約25000票。村山氏が2008年の市長選に出た時は約8万票獲得。やっぱり、今回も結構取りそうな気がする・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) December 28, 2019
【桜を見る会】「60番」首相推薦枠問題 - 安倍首相はどうなる?(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.12.24
おしまい
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版