goo blog サービス終了のお知らせ 

【自公で過半数厳しく、浦添市区は無投票の可能性強まる!?】公明が異例の擁立候補半減、コロナで「地上戦展開できない」…沖縄県議選

2020-05-01 11:18:16 | 政治

【沖縄県議選】公明2候補取り下げの影響 - 野党、中立会派は過半数獲得が厳しい情勢に 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

公明が異例の擁立候補半減、コロナで「地上戦展開できない」…沖縄県議選(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

>公明党は沖縄県議選(定数48)で、自民党などとともに、現在は過半数を占める玉城デニー知事支持派(26人)からの過半数奪還を目指していた。公明党は残る公認済みの2人は予定通り出馬するとしているが、今回の公認取り消しに伴い、自民党内では「過半数確保は難しくなった」(幹部)との見方が広がっている。

 

公明が現職・新人の2氏擁立断念 沖縄県議選 新型コロナで創価学会の活動制限 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

>公明2氏の擁立断念で自民、公明を含む野党、中立会派の過半数獲得は厳しい情勢となり、戦略の再考を迫られそうだ。

 

まあ、誰が見ても自民・公明で過半数獲得は難しいでしょうね。

沖縄タイムスの記事が興味深かったのですが、

公明はこの候補擁立取り下げについて、自民党には直前まで

言わなかったようで・・・。

そのせいでか、自民党も浦添市区に新たにもう一人候補を

擁立するのも難しいという事のようです。

このことから考えると、浦添市区に関しては無投票になる可能性が

高くなったと思いますね。

今から他の党、たとえば下地幹郎氏の党が候補を立てたとしても、

難しいかもしれませんね。

 

 

 

種苗法、東京都知事選、GoToキャンペーンの話など(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2020.05.02 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【辺野古にも影響大か!?】公... | トップ | 【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事