・4月13日(日)開幕日 ※括弧内は関係者の人数
14万1000人(うち関係者22000人)
・4月14日(月)
6万8000人 (1万7000人)
・4月15日(火)
6万2000人 (1万6000人)
・4月16日(水)
7万1000人(1万5000人)
・4月17日(木)
8万人(1万5000人)
【速報】大阪・関西万博 17日の一般入場者は約65000人 関係者を含めた総入場者数は今日18日にも50万人突破か(ABCニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/nEx0IWt9Wu いやいや、だからなんで関係者を含めるのよ。インチキし放題やん。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 18, 2025
「万博の関係者」は初日の2万除き、連日1万5000人程度で固定してるという点にも注目か。カウントマジック?>【速報】大阪・関西万博 17日の一般入場者は約65000人 関係者を含めた総入場者数は今日18日にも50万人突破か(ABCニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/dKlpwHjRZa
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 18, 2025
万博の来場者数のもう一つの疑問点は「〇万〇000人」みたいに1000人単位で区切ってて端数が省かれている>【速報】万博の来場者数、きのうは8万人 5日間集計で42万人超 博覧会協会(MBSニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/38GmqOthaL 『5日目 17日(木) 80000人(うち、関係者15000人)』
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 18, 2025
大阪市長の“反万博ビジネス”発言が波紋「事実だし困るのは来場者」高まる行政への不信(週刊女性PRIME)#Yahooニュースhttps://t.co/ooGahoVTtC 維新が必死になってデマを流しているという状況やねw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 18, 2025
辛坊治郎氏、大阪・関西万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」(J-CASTニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/BJvKxi9LXr 『続く投稿では、「もっとハッキリ言うと、『左派教師による万博ボイコット』です」と表現し、』これ完全にデマやん。何の根拠もない。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 18, 2025
維新・梅村みずほ参院議員が離党届 次期参院選で公認得られず(朝日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/PsJwbdRPTk 維新の妨害するために、大阪選挙区から出たったらええねんw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 18, 2025
維新・梅村みずほ参院議員が離党届「人を大切にできない政党は国民も大切にできないと思った」(MBSニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/tEWo0nEstt これはその通りやなw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 19, 2025
立民、参院大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/tFyCNGZub8 『一方、国民民主党は検討していた足立康史元衆院議員の同選挙区での擁立を断念。連合の反発が強かったためとしている』なんやおもんないw 足立氏と梅村氏は無所属で出てほしいな。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 18, 2025
【速報】大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破 2005年開催の愛・地球博より早いペース(ABCニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/xslZkNAo5d 『総入場者数が約51万3000人(この内、関係者は約10万人)に到達したということです。』関係者が10万人も!水増ししてると思われても仕方ないな。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 19, 2025
