【ギリギリまでゴリ押しの萩生田文科相の責任重く!?】共通テスト、国語と数学の記述式も延期検討 政府・与党

2019-12-06 10:57:01 | 政治

【大学入学共通テスト】国語と数学の記述式も延期検討 - 安倍政権の入試改革の目玉は全滅か


共通テスト、国語と数学の記述式も延期検討 政府・与党:朝日新聞デジタル

>2020年度から始まる大学入学共通テストで導入される国語と数学の記述式問題について、政府・与党は5日、実施を延期する方向で調整に入った。政権幹部らが明らかにした。採点者の質の確保や自己採点の不一致率の高さなどが課題となっており、現状のままでは実施できないと判断した。

 

■先月は「予定通り実施」と言っていた萩生田文科相

国・数の記述式は予定通り 共通テストで文科相表明  :日本経済新聞

>衆院予算委員会は6日、安倍晋三首相と関係閣僚らが出席し、集中審議を開いた。萩生田光一文部科学相は2020年度開始の大学入学共通テストで導入する国語と数学の記述式問題について予定通り実施する考えを示した。

野党や識者が問題点を指摘してきたからこそ、この急な方針転換を

せざるを得なくなったんでしょうね。

「延期検討」とはいうものの、延期は確実でしょう。

 

そうなると、今まで安倍政権が長年かけてやってきた大学入試改革の

目玉は「全滅」となるわけで、何をやってきたのかと思いますね。

 

政治主導でベネッセらの教育業者を儲けさせて、自らも儲けようとした

結果がこれなんじゃないのでしょうか?

 

ゴリ押しされてたら、本当にどうなっていたかわかりませんし、

まだ延期と決まったわけでもないですからね。 


 


 



 


 


 

「桜を見る会」の何が悪いの?(毛ば部とる子さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.11.20

おしまい 

   

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版


■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ガイナックス、終了!?】「... | トップ | 【ニコニコ動画】【大学入学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事