衆院2補選の結果と分析 - 民進2連敗と小池効果の実際
情報いただきました。ありがとうございます。
衆院補選の民進の態度から、共産内部でも「一方的な民進支援の野党共闘に反対」との意見が出ているとか・・・。
その内部の議論の結果が、今日の共産党・小池氏の「民進党への不満」の会見という形になって現れたのかもしれませんねえ。
鈴木ようすけ氏が野党合同街宣に来なかった、あの東京10区でも共産党も組織として十分動いてなかったとか。
共産党が不満なのも当然だと思います。
当然だとは思うのですが、野党共闘体制は維持してほしいだけに、 なんとも・・・ですね。
やはり、民進党に猛省を求めたいところ。
あなたの情報お待ちしております。
■野田幹事長への不満がかなり高まっている。
民進以外の野党の、野田佳彦幹事長への不満はかなり高いようですな・・・。ちょっと怖いくらいw
■関連記事。
【やはり、野党合同街宣に民進候補が来なかったことに怒り!?】補欠選挙めぐり 共産党「野党共闘」に不満
【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM・編集版】鳥取地震、機動隊差別発言ほか。