ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた
ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた 作:蛸薬師のワンダラーさん
twitterなどでも必ず「このラジオの歌がいいですね!」と言われる、今や誰もが知っている(?)「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」のテーマ曲。
ぼくが歌った「ぽぽんぷぐにゃんのうた」のフレーズを取り入れてくださり、透明感のある女性のボーカルがかなり良いですよね。
もちろん、ぼくも大好きな曲です。
・・・ここだけの話、よく聴くと「ぽぽんぽぐにゃん」と歌っているという事は内緒でお願いします(笑)
ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた - カラオケver
これは「ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた」(作:蛸薬師のワンダラーさん)のインストゥルメンタルバージョン。
当時、このカラオケに合わせて歌っていただく方を募集させていただきました。
で、アカペラだったんですが雨虹さんに歌っていただいたものをいただきました。
ちなみに今も募集してますので、ぜひ歌って録音して送ってください。
ぽぽんぷぐにゃんのうた
すべてはこの歌から始まった・・・かもしれない(笑)
この歌(はなうた)をアップしたおかげで、みなさんに親しまれている好評の「ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた」(作:蛸薬師のワンダラーさん)を作っていただいたんですからね。
これアップして本当によかったなと。
ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ぷるみゃん編#2
これは約2年前に作ったものですが、かなり気に入ってます。
この、かわいらしい「イエイ!」という声は雨虹さんのものを使わせていただきました。
ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ウクレレ編
これはたしか2年前、誰かに演奏していただいたのですが、いまだに誰に演奏していただいたのかわからずじまいです。
もし、「私が演奏したよ」という方はtwitterなどでお知らせくださいませ。
本当にウクレレでのいい演奏、ありがとうございました。
(music)ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - 民族学編
なんで民俗学でなく「民族学」なのか?
それは大阪の万博公園にある「国立民族学博物館」が好きだからなんです。
いや、あそこはなんか好きですねえ・・・。
たまにストリートオルガンの演奏もやっていたりして、大阪の人でなくてもぜひ行ってほしい、お勧めのスポットです。
(music)こんばんは、ぽぽんぷぐにゃんラジオです。
これがソニーの「acid」というDTMソフトで最初に作ったものですね。
最初に作った割には、なかなかいい感じで気に入ってます。
声は必要あったかどうか微妙ですけどw