お昼すぎから、朧に三日月が中天に在って何とも心地よい一日でした
雲ひとつ無い青空、午後の2時頃は羽田着陸待ちの飛行機ラッシュです
昼の月のソバを横切るのですよ~目視できてるのにね~
婆の腕では到底寫眞に取り込むこと叶わずちょこっとずるっ子しました
日夕暮れの空に三日月とコウモリ、これもかすかに黒点に成っただけ~
でもきれいな夕月ではありました
今年は柚子も鈴生り状態なのでそろそろ収穫して、柚子胡椒、ポン酢、ゆず味噌に・・
黒豆、アヅキ、お多福豆など買い込んだしせめて煮豆なと作って置きましょ
喪中なので、祝い膳なしではあっても、マメに暮らせるようにね~^
赤蕪の甘酢漬けも、、柚子酢で漬けましょう
イヨイヨ年末らしい段取りに成りますね
十一月24日たいきょくけん
太極拳の稽古日でした
なんとなく体が錆びついてて自分の演武に自信が無いのでビデオで点検です
長年のうちに変な癖もついてるしたまにはチェックも必要ですね
デジブック 『時雨れた後に・・』
昨日と打って変わってスッキリ晴れて
荒れ果てた我が庭も幾分輝いていました。
昨晩また飛び込んできた大切な方の逝去の知らせ
この処次々と・今を盛りの紅葉とともにハラハラと散っていきます
お疲れ様でした、、ありがとう。。でもね~~おいて行っちゃうなんて。。
サヨナラは言わないから私の心のなかに帰ってきてね~^
美しい舞姿は何時も目に焼き付いてるから・・・
ありがとう・・