たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

うまづら?

2009-10-26 | たけぞう
うまずら。

うまずら。

うまずら。

って打ちたいのに「つ」に「゛」が打てない。

というか私のブログ上でうまずらという言葉が出たことがない。

「づ」が必要な時は仕方ないので「つづく」と打っていらない

「つ」と「く」を除けて「づ」という文字を作ることを実は今日まで続けてきた。

が。

うまるぐふう゛ぶづづづづづづ・・・(と間違ってキーを打ったのが功を奏して)

あ~~~~~っ!

発見!
「D」と「U」を一緒に打ったら「づ」になった!!!

先日「ぢ」も打てるようになったし~♪

進歩!進歩!

そろり~と近づくたけぞう、なんかちょっとうまづら・・・



ねっ!

知識がないってこんなことですわ( ̄∀ ̄;)



昨日のスコーン、調子に乗ってちょいとアレンジ~の

(砂糖の代わりに少しハチミツを足して、スキムミルクも入れてみた)

きっちりていねいに何度か折りたたむという作業もやってみたら…

このざまだ。



まったくうまく膨らみきらなかった。

調子に乗ったらいかん、いかん。



無様なスコーン擬きにも、床におヨダの海をつくって

じっと待つおいらくんなのだった。



もぐもぐ。。。

ハチミツとスキムミルクのお陰か、昨日より粉っぽさがなく

もっちりと柔らかで美味しい気がする…ぐざまだけど。

悲しいかな…びっくりするほど膨らまない。

一勝一敗、誠に残念なり。

雨の一日はお出かけも出来ず

おいらくんはもっぱらお気に入りのぬいぐるみと遊んでばかりだ。

しかしだ!

この毛むくじゃら、飽きっぽい上にお片付けが出来ないときてる。



※毎度、なぜかきれいに一直線に並ぶぬいぐるみたち。

片っ端からか片づけるかあちゃん。



すぐに追いかけて散らかすたけぞう。

このエンドレスな状況を見て

「かわいそうにね~折角気に入ったぬいぐるみを出したがに。

すぐにかあちゃんに仕舞われてね~。」ととうちゃんが援護。

とうちゃんは片付けの担当者ではないので要らんことは言わんでよいと思う。



・・・って

寒いんか~~~い?

今日も朝からシトシトピッチャンである…







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メリーママ)
2009-10-26 14:36:21
わあぁ~~!!
たけちゃん、上手に並べたね。
ママさんは、大変だけどね・・・(笑)
メリーも、ちらかすけど、
こんなにきれいには、並べないよ(笑)

今回のスコーンは、
「びっくり・・・」ではなかったのですね。
でも、味がよければ、成功です。
たけちゃんのおヨダが、
「成功でし」と、言ってますね!!
Unknown (サラセナママ)
2009-10-26 19:10:55
たけちゃ~ん
おばたま 今年かな~
外国だったと思うけどテレビでぬいぐるみを一直線に並べたりするわんこ見たよ~
たけちゃん 負けてない!!
どこからかオファ~来ないかね。

ママ~ 私、今ま会社の時ローマ字打ちじゃなかったんだ。
でも最近面接で打ち込みのテストされたときローマ字打ちだった
慌てたよ(汗)
『すみませんが カナ入力じゃダメですか?』
って聞いたのが悪かったのかな~
落ちたよ~ ハハハ~って笑ってる場合じゃない。

だから勉強したよ。
でもDUの"づ"はすぐ打てたよ。
しばらくできなかったのが、"いっしょ"とか言う小さな"っ"が入ったときが中々理解できなかった。
今では大丈夫だけど、速度的にはカナ入力より遅いっすよ。
おはようございます。 (くまはは)
2009-10-27 07:23:18
ああ、とうちゃん、
そんな自ら種をまくようなことを…

たけママさん、
「ローマ字入力表」で検索すると、
未知の世界が開けるかもよ…
うぉう!とか。
「いつ使うんだ?」ってのもあるけど。
食べたい… (さっちゃん)
2009-10-27 13:17:43
お久しぶりです♪

スコーン、食べたい!大好きな食べ物の一つです♪

VでUを打ちますと『ヴ』勝手にカタカナになるんですよ~
って、知ってるかな?(^^ゞ

たけちゃん、綺麗に並べたね~
並べたらお片づけできたら、たけママさん助かるのにね~(笑)

たけちゃんは、やっぱり可愛いなぁy(・ω・)y
メリーママさん> (たけママ)
2009-10-27 13:56:53
メリーママさん、こんにちは!
しかし、どうしてこうも毎回きちんと
一直線なんだろう?
偶然であろうとは思いますが
フンガフンガ~文句を言いながら百均カゴの
中をゴソゴソをさぐっております(笑)

はい・・・
調子に乗ってハチミツやスキンミルクをいれて
適当、ではなくてきちんと折りたたんでみましたらが
膨らみませんでした。
参った・・・。
サラセナママさん> (たけママ)
2009-10-27 16:25:25
サラセナママさん、こんにちは!
お腰はよくなりましたか?

お恥ずかしい・・・
一応ローマ字打ちをしていたのですが
ぢとかづとか…打ち方をしりませんでした。
このたびやっとわかりました(笑)
ママさんはすごいですよ~!!
HP、すごいもの!!!

たけぞうの一直線ぬいぐみは偶然の産物なんです!!
くまははさん> (たけママ)
2009-10-27 16:29:51
くまははさん、こんにちは!
ありがとう!!!!!
早速、「ローマ字入力表」を検索して
PCの横のお気に入りに追加しましたよd(*⌒▽⌒*)b
これでバッチリです。
づびづば~~~~♪
お陰様で未知の世界が広がりました。

秋が深まって、朝夕寒い日がやってきました。
くまちゃんもくまははさんも
お身体にお気を付けくださいね。
さっちゃんさん> (たけママ)
2009-10-27 16:36:26
さっちゃんさん、こんにちは!
う゛ぃ・・・あれれ?
ワタシが入力したらう゛ぃになっちゃった~(笑)

スコーン、二度目から失敗が続いております…。
久々に作ったらうまくいったのに
調子に乗ってはいかんですね~。
適当になっやたほうが結構上手く行ったりして~。

ううむ。。。
片付けのできるワンコになったら、かあちゃんは
助かるんだけどなぁ…(笑)