
おはよう、たけちゃん。
また雨だね。

折角の単焦点レンズ…残念ながらうまく使いこなせそうにない。
PCと同じで知識がない者が持っても宝の持ち腐れってやつか?
そう思って3枚写しただけで、昨夜いったんは元のレンズに戻したが
と言うのも、当たり前だが単焦点レンズでは望遠ができない。
限りなく自分がそのものに近づいて写すものらしい。
一眼を買う際、ワタシの希望はようするに部屋の中でたけぞうを写し
時に外でもたけぞうを写すために望遠もほしい、というもの。
そのどちらもひとつのレンズでまかなおうってんだから欲張りというものだが
そのどちらもうまい具合にこなしてくれてとても使いやすいレンズだったのだ。
しかし、今日は雨。
そうか…こんな日は外で望遠、なんていらんのやから単焦点レンズでいいのか。
と、また、交換。
こんな風につかうんだな?そうだな?!
絞りを2,2にしてたけぞうのピエロ目を写してみた。

ん・・・??
元のレンズとかわらんようだがなぁ。
やはり腕に問題あり!じゃ( ̄∀ ̄;)
さて。
昨日は半夏生だったね。
7月か…
早いなぁ。
7月になったのでお隣のおばちゃんちの「ソフトクリーム」も解禁です♪

子供もたちがいないからジジちゃんをそそのかして早速買いに行った。
「うはうは~~~♪おいらもうれしいでし!!!」

こやつめ、よし!といったら
遠慮もなくゴッソリと美味しいクリームを持って行く。

その後は蒸留水のような綺麗なおヨダの池を作りながら
じっと・・・じっと・・・見つめる。

実は、コーン部分はあまり好きではないたけぞう。
以前、コーンが上あごにくっついたらしい。
この日はクリーム付きで少しあげたら喜んでたべた!
昨日の続きだが…
山奈の口だけ師範め!!!
人をビビらかすことを言いやがって!!(あら?はしたないお言葉ですこと。)
怖いじゃないか。
怖いくせに昔から怖い話をよく知っていたワタシ・・・。
これって最悪。
またその話を人にしゃべりたくて仕方ない質ときたもんだ。
小学生の頃、「100個怖い話をしたら祟りにあうがで!」
と友達に言われてかなりの時間恐れおののいていたことがあって
その頃はしばらく怖い話を口にすることはなかったが
高校生なったら、この際、軽く100回は話してるように思うしぃ~みたいな
(100個なのか?100回なのか?自分的に区別はない)
まぁいいか~みたいな
恐がりのくせに結構いい加減で大ざっぱな考えにたどり着いた。
思い出したが若かりし頃、京都の学校へ行っていた時に…
それはそれは恐ろしい目にあったのだった。
いまここで話す?話す?
どうする?
犬ブログに怪談話ってどうだろう?
まっやめようか。
話してもいいか?
どうかな・・・。
100個は話した、と思い込んでるのが実はワタシのカウント間違いで
実はこの話がちょうど「100目!!!」だったりしたら・・・?
これって…
どうよ?( ̄∀ ̄;)


たけちゃんのちょこっと白目が可愛いですよね。
写真、夢中になったら奥が深くて大変でしょうね。
ママさん頑張ってね。
今までだってすごく綺麗な写真だったけれど更にですね。
期待しています。
お隣にソフトクリーム屋さんがあるの? いいな~!!
たけぞうくんもアイス好きなのね。
もしや甘いものに目がない?うちのはそうだよ(笑)
先日の洋服で面白いのがあるから教えるねって言ってたけど先ほどサイトに行くともう販売してなかったみたいです。
スターバックスのパクリでスターバウックスって洋服だったの。
また面白いの見つけたら教えるねっ!!!
怖いお話の続きをぜひ。
たけちゃんいつ見てもかわいいです。
カメラの事は私もさっぱりわかりませんが
たけちゃんかわいいです。
きれいな写真です。
先日のスリッパもおもしろいです。
雨にも負けず風にも負けずですか?
マーキスくん地方はお天気ですか?
こちらは涼しい雨です。
たけぞうは雨の中でも一緒に出勤です。
ゴルゴルさんというのは甘えん坊の寂しがり屋さん。
うそみたいですがほんのちょっと離れただけでも
何日か振りの再会のような喜びようです。
そう感激されてもね~ですが(笑)
写真を写すのは昔から大好きなんですが
まったくの素人でいまだ進歩なしです( ̄∀ ̄;)
私は恐がりとはちと違うな。「超ビックリ屋」ではありますが~。
かといって、ホラー映画とかをお金払ってわざわざ観に行くようなことは絶対しません。お金貰っても行きません!
あら、お隣のおばちゃん・・って見知らぬ方だけど・・はソフトクリーム屋さん?なんかステキ!あのウズウズを捲くのって結構難しいですよね。隣にあったら毎日通いそうですな。
あ、そう?!小出しにすべき?じゃぁ、たけママちゃんめがけて、噴火させてもらいまっす!近日中、請うご期待!ナハ!
たけぞうくんのひとくちは大きいのですね。ちなみに、私は、アイスやソフトクリームを食べるのは超早いです。溶けてしまうから急いでしまう、ただ、それだけなのですが。
写真は毎回美しいですよ。私は全然カメラが分からなくて、こんなにきれいに写していらっしゃることに感心しています。風景もたけぞうくんも心がおだやかになれるんです。
先日はいいお店を教えて頂き
うはうは~と嬉しいかあちゃんですd(*⌒▽⌒*)b
大型犬の洋服はかあちゃんのよりお高いですから~。
また面白いお店があったら教えてください。
たけぞうは甘い物もすきです。
果物全般大好きです。
なるべく味の濃いものはあげないように
気をつけてはいるのですげね~(笑)
お変わりございませんか?
アカイちゃんも元気ですか?
たけぞうはご覧のとおりです(笑)
きゃはは~~~
怪談…と言っても大した話ではないですが
続きをお話いたしますので
ぜひお聞きくださいませ~♪
スリッパは、飛び降りた後・・・
一歩も動いておりません( ̄∀ ̄;)
ワタシもお金を出してまで
絶対にいきませんよ!!
もしか…頂いても見になぞ行きませんよ。
でもでも・・・
学校の怪談は当時子供とひせくって(叫んで)
見た覚えあり!…ビデオを。
小出しにしやしゃんせ!
いつでもお聞きいたしまするぞ!
お隣さんちは昔からこの町で有名なお菓子やさんです。
冬場は「大判焼き」(こちらでは太鼓饅と言います)を
夏場は「ソフトクリーム」を売っています。
あっ。
うちのババちゃんもアイスクリームを食べるのが
超~早いです!
たけぞうですか?
一口でほとんど上のクリームをいってしまいます(笑)
もちろん、そんなにあげませんがね(笑)