たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

本物でし!

2009-05-21 | 食べ物
おはようございます!

今日からお天気は下り坂の模様。。。

早朝から1時間のお散歩を終えた、おいらくんです。



さて、そんな昨日・・・

マーさんからこ~んなものが届きました♪

本物の…「花畑牧場の生キャラメル」です。

頂き物は全部自分の物だと勘違いするお気楽なおいらくん。



現地に行っても、ネットでの注文でもなかなか手に入らないと言う本物です。

一度でいい、食べてみたかったんだなぁ~d(*⌒▽⌒*)b

そんな同じ日…

あろうことかまたまた例の…

たけぞう家手作り御花畑生キャラメルぅを作ってしまったワタシ。。。

(偉そうにも頭に「御」がつくのだ!)

わかっちゃいるが無謀にも

この際食べ比べてみよう~!!!と

思い立ってしまった訳だ。



出来上がりの量だけはどうじゃ!

負けとらん。

「ねぇねぇ、おいらにももやえましか~♪」



ううむ。。。



色といい…

形といい…

すっと溶ける口あたりといい…

こりゃ、違うな。

たけぞう家の御花畑生キャラメルの

包み紙の端っこの破れたボロな感じが

哀れを誘うのであった。。。

「髭曲がりのおいらが厳しく判定するでし!」



この判定員は

まったく当てにならず

どちらもあっと今にペロン~ごくんであった。

シャカシャカシャカ~~

「あ~うまでし♪」



話が逸れるが

この男、あちこち体を蹴り倒したあと

必ずこうやって

その匂いを確認する結構几帳面なところもあるのだ。



そして更に!

お隣naoちゃんもお江戸から

珍しい「塩キャラメル」をお土産に持って来てくれた♪

ほんのり塩味がするぅ。

おフランスなお味だよ。



ううぬ。。。ウマし!

ごちそうさまでした~





人気ブログランキングへ
いつもありがとう~♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう… (ラブ姉ちゃん)
2009-05-21 10:54:55
たけママさん♪
こんにちは(*≧m≦*)
生キャラメル…一度でいいから食べてみたいデス☆
御花畑牧場のお品も美味しそうデスネ♪

本日ラブ地方はまだ晴れ間もあり爽やかな風が吹いてますが…どうやら夜には雨らしいです…雷が鳴らないことを願います…なんと言っても雷に花火に煙火はラブちんの三大恐怖ですから(笑)…大変デス(((・・;)
生キャラメル勢ぞろい (ひろ)
2009-05-21 15:56:27
うわっ!たけままさんの御花畑牧場製も負けてなんかいませんよ。食べたーい!写真見ながら食べた気になれる?妄想は続く!北九州市戸畑区のお豆腐屋さんでは、「豆乳生キャラメル」なる物が一日10箱限定で売っているそうです。テレビで放送していましたがなかなかおいしそうでしたよ。これも買えないではないかーい。

たけぞうくんもうまうま生キャラメル食べることができて良かったですね。北の香りとママさんのお手製とそれにおフランス製いいな。うらやましい食べ比べです。もうこうなったら比べることは出来んでも、御花畑(九州発)を作るしかないかな。

Unknown (マー)
2009-05-22 01:13:47
生キャラメル、色・形は遜色ないでしょ。
口溶け・・・これはひたすらかき混ぜて火から下ろす
本当に僅かな時間の問題じゃないですか?
私も挑戦してみたけれどちょっと固めでした。
ラブ姉ちゃん> (たけママ)
2009-05-22 08:34:00
ラブ姉ちゃん、おはようございますd(*⌒▽⌒*)b
お天気どうでしたか?
こちらは昨日夕方からやっぱり
雨が降りました。
各地で雷の鳴った所もあったようで…
ラブちゃんは大丈夫だったでしょうか?

たけぞうは大きな音にはまったく無頓着な子なので
その点は助かっています。
でも…そのお陰でちっとも番犬にはなりませんがね(笑)
ひろさん> (たけママ)
2009-05-22 08:36:09
ひろさん、おはようございますd(*⌒▽⌒*)b
降りましたね~。

ほぅ~♪
豆乳生キャラメルですか~。
興味ありますね♪
一日限定10箱では…これまた競争倍率高っ。
ぜひゲットしてくださいね。

九州発御花畑生キャラメルも楽しみにしています~♪
マーさん> (たけママ)
2009-05-22 08:39:13
マーさん、おはようございます。
貴重な物をありがとうございました。

そうですね。
やはり花畑牧場さんですね!
プロですね!!!
当たり前ですが口溶けが全然違います。
バターの関係かなぁ。
ミルク?
混ぜ方?

わが家の…とっても生っぽくて味は
少しは行けてると(自画自賛)思うのですがね…(笑)