たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

満天青空レストランin宿毛~♪・・・今夜よ!

2011-12-17 | たけぞう


と言うことで~

先日、わが町でロケのあった『満天☆青空レストラン』in宿毛の

放送がいよいよ今夜あるわけで。









みてね!

おいらもかあちゃんも

もっちろん写ってなんかないけど。

宮川大輔くんの目の前で・・・

こんな風においらはよいこで撮影風景を見ていたわけで。

あの時の「大輔くんのキズ」(我が家でのネーミング)も

二週間が経ってようやく治った。

ラップ治療?というのかワセリン療法がとってもよかった。

でも二日目にキズが赤くなって熱を持ち始めたので

いやだったけど病院に行った。

「先生、くれぐれも見るだけ、にしちょってください。絶対にさわらんといて!」

だって、ア~タ。

二日も経ったキズをわざわざ消毒やらなんやらせれてみなさいましな。

考えただけで恐ろしい。

先生曰く「こんなもん、熱のうちに入りゃ~せん。

いまんとこは腐ってもないけん、その薬(一年半前にもらったゲンタシン軟膏

・・・おい!おい!一年半前だぞ。いいのか?)を塗って

カットバン貼っちょったらいっときしたら治るけん。」

とのことで、仰せの通り全治二週間(大げさ!!!…笑)

先日、とうちゃんにもうお風呂に浸けてもええろうか?と聞くと

「もうええがやないか。とっからええがやないか!!!」(半ば怒った風)に言う。

大輔くんのキズを大事にしていた様が気に入らなかったか?

とにかく、

やっと大好きなお風呂にどっぷりと浸かって

「ええ湯やなぁ~♪」ってできるようになったよd(*⌒▽⌒*)b









最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たよ~〓 (海苔子)
2011-12-17 20:07:27
…と言いながら…
『しまった!忘れとった!』
台所で奮闘していて、はたと思い出してテレビの前に行くと、もう最後のところで、大輔さんとか上地とかが寒ブリを食べとりました。
ブリを酢豚風にしてましたか?
それが美味しそうだった…と、娘2号が言っていました。

ま、『見たよ』もあながちウソではない…ってことで

ママさん、傷も治ったみたいで良かったですね。

美味しいブリが食べた~い!
Unknown (マー)
2011-12-17 20:56:54
忘れてはいけないと思い昨日からビデオの予約
しておきました。
でもちゃんと忘れずに見ました。
あんなにどんどん鰤が釣れるんですか?
驚きでした!!

たけちゃん、写ってなかった。
見えなかった(T_T) (まるまじろ)
2011-12-17 23:03:00
こんばんは

青空レストラン今日だったんですよね
バタバタしてて、見えなかったです

たけぞう君は映ったのかな?

傷も良くなって良かったですね

ゲンタシン軟膏は軽度の床ずれ治療にも使う薬だから、傷の治りは早いですよ

やっちゃん (Unknown)
2011-12-18 14:44:11
観ましたよ!! もうちょっと宿毛市がたくさんうつったら良かったのにな~!!
それだけが残念でした。
あの撮影ってどの位時間がかかったのかしら!?

たけママさん足が治って良かったです。
見ました! (くまはは)
2011-12-18 16:18:50
録画予約しときましたっ
ああ、なんちうおいしそうな、ぶり・ぶり・ぶり…
たけママさんとたけちゃんは、
しょっちゅうあんな美味しい物を食べているのではないか?
羨ましすぎるぞー。

「大輔くんのキズ」って、それ…(笑)
とうちゃん、焼きもち。。○
青空レストラン (みみ)
2011-12-19 08:13:18
見ました^^

あの近くでたけちゃんとたけちゃんママが見ていたと思うと大興奮でした。
大輔さんもいつものウマイ!連発でしたね^^
どの料理も美味しそうでのめり込んで見てたのであっという間でした!
見ました! (ジャックパパ)
2011-12-19 10:13:16
こちらでは昨日見れました。
たけちゃんいないかなぁと探してたんですが写ってなかったですね。
こちら氷見も寒ブリは有名ですがそちらの食べ方のバリエーションの深さに感心しました。こちらではせいぜいブリしゃぶ位が変わった食べ方で大方刺身、煮物、焼き物です。ところ変われば食変わるですね。

でも実はブリ苦手なんです^^;
見ましたよ (ひろ)
2011-12-19 12:40:52
たけままさんとたけぞうくんの事を思いながら見ていました。
それにしてもあんなにたくさんのブリが取れるんですね。酢ブリもおいしそうでしたね。
食べたーい!
大輔さんの叫びがこちらまで届きました。

お怪我、治って良かったです。
お風呂大変ですよね。これからは、ゆっくりお風呂楽しんで下さいね。
たけままさん、たけぞうくん寒くなったけど、
楽しい元気なブログで楽しませて下さいね。
たけぞうくんを見ると暖かくなりますわん。
海苔子さん> (たけママ)
2011-12-20 16:00:27
海苔子さん、こんにちは!
見てくださいましたか~♪
小さな町でしょう。
見ただけの町です(笑)

寒ブリのあんなにたくさんのレシピは
知りませんでした。
というか
ブリは胡椒を多めに振って
素揚げするだけで美味しいです・・・
あっ・・料理といえないですかね。
マーさん> (たけママ)
2011-12-20 16:03:21
マーさん、こんにちは!
小さな町のあの川沿いに
我が家があります。
地震が来たら…と思うととても恐ろしいですが
景色だけはあんな感じです。

まさか、一本釣りであんなにたくさん
ブリが釣れるなんて、ビックリでした!
道理で…
大輔さんがとっても魚くさかった(失礼)
はずです(笑)
いや、いや、とってもいい方でした。