台風が過ぎて、ほんの少し・・・ほんとにほんの少し
朝夕涼しくなったような気がする、たけぞう地方!
今朝も、バツグンの良いお天気です。
長々と京都のお話を書いてしまいましたが、今日でおしまいです。
16日、午後8時、大文字山に送り火が灯りはじめ
「妙」「法」「舟形」今年は、近くのビルの屋上にお邪魔させて頂き
初めて5つの送り火を見ることができました。
ご先祖様はまた、帰って行くのですね。

四日目の朝が明けて・・・早朝、ホタパパさんから、
「おはようございます!散歩、行きましょうか!」とのご連絡を頂き
またしても遠慮なく、ご一緒させて頂くことに!
ほぉちゃん、おはよう!!よろしくね
さて、さて・・・今日はどちらへ??d(*⌒▽⌒*)b
平安神宮で~~す!!


珍しく今日はほたるちゃんが「あそぼう~♪♪」とちょっかい出してます(笑)

セナちゃんのように遊べばいいのに、ビビる、たけぞう・・・

ここでも、ゴロン~ゴロン~ほぉちゃん(笑)

今回、かあちゃんお気に入りの一枚

「うひょ~~~!」たけぞうの変な顔がすきだぁ~!

そして…ベスト・ショット
平安神宮の前で、仲良くパチリ!

たけぞう、よかったね。
これは…めったに写真を写さないとうちゃんがやっと写してくれたものですが、
なんだかなぁ・・・
もっと近くで納めてほしかったなぁ・・・折角のほぉちゃんとの一枚なのに。
(これ以上言うと、二度と写してくれなくなるので言いません…笑)

平安神宮を後にして・・・

この後、鴨川へ~~~

とうちゃんと、ホタパパさんのツーショットばかりだよ( ̄∀ ̄;)
ほぉちゃんの足が急に速くなって…目の色が変わった!
『早く、離してください!泳ぎたいです!』

「とうちゃん、オイラも泳ぐでしか~~!今日は、泳げましよ~!!」

「ホタパパさん、オイラの顔、ますますデカくないでしか~!」

今日は残念・・・風邪気味のほぉちゃん、水泳禁止でした。
帰るよ~と言ってもずっと名残惜しそうに鴨川を見つめるほぉちゃんです。
もちろん、たけぞうも!

「ほぉちゃ~ん!帰るでしよ~~~!」

朝散歩と言うにはあまりにもゴージャスなお散歩コース。
京都三大お散歩コース制覇って感じです!!
ホタパパさん、ほたるちゃん、ありがとうございました
お陰様で、とってもとっても楽しい4日間でした。

この後、お別れをして九時過ぎ、京都の実家をあとにしました。
義父さん、お兄さん、お姉さん、海舟くん、お世話になりました。
帰り道、またにぃにの所に寄って帰りましたよ。
「ありがとう!京都って楽しいところでし!お友だちがたくさんでしよ~!」

明日からはまた、ぼーっとした、いつものたけぞうです

朝夕涼しくなったような気がする、たけぞう地方!
今朝も、バツグンの良いお天気です。
長々と京都のお話を書いてしまいましたが、今日でおしまいです。
16日、午後8時、大文字山に送り火が灯りはじめ
「妙」「法」「舟形」今年は、近くのビルの屋上にお邪魔させて頂き
初めて5つの送り火を見ることができました。
ご先祖様はまた、帰って行くのですね。

四日目の朝が明けて・・・早朝、ホタパパさんから、
「おはようございます!散歩、行きましょうか!」とのご連絡を頂き
またしても遠慮なく、ご一緒させて頂くことに!
ほぉちゃん、おはよう!!よろしくね

さて、さて・・・今日はどちらへ??d(*⌒▽⌒*)b
平安神宮で~~す!!


珍しく今日はほたるちゃんが「あそぼう~♪♪」とちょっかい出してます(笑)

セナちゃんのように遊べばいいのに、ビビる、たけぞう・・・

ここでも、ゴロン~ゴロン~ほぉちゃん(笑)

今回、かあちゃんお気に入りの一枚


「うひょ~~~!」たけぞうの変な顔がすきだぁ~!

そして…ベスト・ショット

平安神宮の前で、仲良くパチリ!

たけぞう、よかったね。
これは…めったに写真を写さないとうちゃんがやっと写してくれたものですが、
なんだかなぁ・・・
もっと近くで納めてほしかったなぁ・・・折角のほぉちゃんとの一枚なのに。
(これ以上言うと、二度と写してくれなくなるので言いません…笑)

平安神宮を後にして・・・

この後、鴨川へ~~~

とうちゃんと、ホタパパさんのツーショットばかりだよ( ̄∀ ̄;)
ほぉちゃんの足が急に速くなって…目の色が変わった!
『早く、離してください!泳ぎたいです!』

「とうちゃん、オイラも泳ぐでしか~~!今日は、泳げましよ~!!」

「ホタパパさん、オイラの顔、ますますデカくないでしか~!」

今日は残念・・・風邪気味のほぉちゃん、水泳禁止でした。
帰るよ~と言ってもずっと名残惜しそうに鴨川を見つめるほぉちゃんです。
もちろん、たけぞうも!

「ほぉちゃ~ん!帰るでしよ~~~!」

朝散歩と言うにはあまりにもゴージャスなお散歩コース。
京都三大お散歩コース制覇って感じです!!
ホタパパさん、ほたるちゃん、ありがとうございました

お陰様で、とってもとっても楽しい4日間でした。

この後、お別れをして九時過ぎ、京都の実家をあとにしました。
義父さん、お兄さん、お姉さん、海舟くん、お世話になりました。
帰り道、またにぃにの所に寄って帰りましたよ。
「ありがとう!京都って楽しいところでし!お友だちがたくさんでしよ~!」

明日からはまた、ぼーっとした、いつものたけぞうです



先日は、どうもありがとうございました!!
ほんとに、申し訳ないです・・・
お留守番のたけぞう、
「うほほ~~~い!」くらい言えばいいのに…
まるでチキンで鯛ですね!(笑)
まだまだ四万十川は泳げますね!
またいつか機会があれば爆水大会に参加させてくださいませね!
グーパパさんにどうぞ、よろしくです!
毎日、暑いですね。
お元気ですか~~~!
いひひ~~~
ちょっと笑って頂けましたか?
和三郎さんに笑ってもらえて、うれしいような・・・(笑)
ほたるちゃんが「ばぁ~!」って出てきて
たけぞうはこんな変な顔で走っていきました~!
変なヤツ!
拝観料は…一応、無料です!(笑)
そうながですよd(*⌒▽⌒*)b
実は。。。
こんな早起きは初めてです(爆笑)
といってもやっぱ、寝床が変わると
なかなか寝付けず、暑さに目が覚めていました!
京都の夏の暑さ・・・
なんか今年は最高に暑かったような気がします。
こっちも暑いもんね( ̄∀ ̄;)
「今から行きま~す!」と連絡があったかと
思うと、5分でほたるちゃん、到着してました(笑)
とうちゃんもかあちゃんもひっど~~~い
寝ぼけまなこで失礼おば、いたしましたのよ!
このお散歩コース、どこもそんなに遠くなくて
お陰様で、とっても楽しい朝散歩でした。
そう、そう!
にぃにねぇ・・・
一緒に帰りゃいいもんを!
こんな、ヤツですよ(笑)
でもって、実は・・・
今日、また帰ってきました。
前回、にぃにのお誕生日も下の子のお祝いも
していなかったので
今日は、家族でささやかなお祝いをしました。
お返事、遅くなってしまいました。
とうちゃんと一緒になって、子供が幼い頃から
毎年、送り火を見ていました。
帰省はいつもこの夏のお盆時期でしたので。。。
ここ2年はワタシはお盆に帰ってなくて
3年振りでした。
でも、五山全部を一度に見たのは初めてでした。
近くの高いビルの屋上を義姉さんが用意してくださって、感動しました。
夏が終わるなぁ・・・としみじみ思いました。
ほぉちゃんとほんと!
ビミョウ~な距離よね(笑)
すみません、バタバタしてラブ子ちゃんちを
読み逃げしてま~す!
たけぞうはやっぱ、変顔が一番??
うひひ~~~
それでいいのだ!!(天才バカボン)
そう、そう!
中村にも小さな大文字さんがありますね!
ワタシ、昔、学生の頃、
京都のこの金閣寺の大文字山に登ったことが
あります。
しんどくて、死ぬかとおもった~~~!
ノアローちゃん、鴨川でやはり泳いでるんですね!
いいな~うらやましいです。
都会なのにとってもいいところ!
上手に自然が残ってる。
京都、大好きです。
鴨川でカメラ片手にほたるちゃん、アカイちゃんとお散歩してるホタパパさんに
きっといつか遭遇しますよ~d(*⌒▽⌒*)b
S水中の合宿、行かせて頂いてましたよ~~~!
S本先生やK内先生、もちろんM田先生に
捕まってしまい(笑)
「泊まれやぁ~~~!炊事係せれやぁ~~~!」と脅されて(笑)いましたよ!
昨日は稽古が終わって迎えに行くと
「防具、干してかえれや~」ってもう少しで防具を人質に取られるところでしたが
なんとか、奪還して今朝も、たけぞうと共に
(たけぞうは余分や、っつうの!!!)蜷川へ~!
今日は、午前稽古だけで、おいとましました…
続々、脱落者あり!
昔に比べるとなんて、M田せんせいも、K内先生もやさしくなった~~~~!!!
仏様のようです(笑)
といっても、この夏から防具を付け始めた一年生、とてもよくがんばっていました。
これからですから!
やめないでね!
がんばってね!!
S本先生、さすが元相撲部!
上手にカレーライスを作っていました!
剣士、次の段はぜひ、京都で!
桜の京都、紅葉の京都、どちらも最高!
ハナちゃん、ケントくん、お元気ですか~!
そちらも、カミナリ!!?
今日は、たけぞう地方のすごいカミナリ!
雨はたいして降りませんでしたが
稲光のすごいこと!
ド~~~ンッ!ってボロ屋が揺れました。
・・・なのに、たけぞうは爆睡。
起きろやぁ~~~(笑)
ほたるちゃんと、たけぞう・・・
ん?
以前より、離れてるかも( ̄∀ ̄;)
恋の終わりは近い・・・??(笑)
いや!いや!
たけぞうがやっと普通にほたるちゃんと
接することができるようになったのかも…
ちがうのか?(笑)
お返事、遅くなってしまいました。。。
連れて行ってもらったお散歩コースは
すべて、京都の観光名所!
早朝から、そのどこもが結構たくさんの
人で、ビックリしました(笑)
地元の方は、普通に行っておられるのですもの。
御所、宝ヶ池、平安神宮…うらやましいですね。
にぃに、急に時間が(バイトの休み)できた、といって突然、帰ってきました( ̄∀ ̄;)
中、一日のあっというまの帰省ですが
たけぞうは、つかの間、大喜び!
かあちゃんは、またまた、忙しい・・・
こちらも、朝夕はじつに涼しくなりました。
秋?
いや~、高知の秋はまだまだ先ですね。
マーさんも体調にお気をつけくださいね!
最高!
京都の名所を散歩してきましたよ~!
大文字さん、5つとも結構きちんと
デジカメには写ってました。
三年ぶりではあったけど、それまでは
毎年見ていた送り火。。。
五山の送り火を一度に見たのは、今年初めてでした。
超~~~感動!!!
一度、naoちゃんもこの時期に合わせて京都に
行ってくださいd(*⌒▽⌒*)b
どうして、この夏はこんなにあわただしいのか、
バタバタしています( ̄∀ ̄;)
地元、京都にお住まいの方にとっては
いつものお散歩風景なのでしょうが
早朝から、びっくりするくらいの人がウオーキングやジョキング、ワンコのお散歩と
観光名所を普通に歩いていました。
鴨川に田舎ワンコたけぞうの図・・・
うひひ~~
笑えますね!!!d(*⌒▽⌒*)b
たけぞうはほたるちゃんに会えて、
とてもうれしかっと思います。
ワタシもほんとうにうれしかった・・・
ほたるちゃん、賢くて、かわいいですよ。
たけちゃん笑顔天使ですね。
チキン有難うございます。突然お邪魔してすみません。家のチキンは、健在です。(爆)家も一年前くらいなら料理
夏も残りわずかになりました。が9月10月と爆泳出来るのでまたよろしくでし。
変な顔は拝観料をとられないのでしょうか?
残念ながら、体調不良で、爆泳は無しやったがやね!
それでも、一緒に歩いて、走って、ゴロゴロできて良かったね~~~!
残念ながら海舟君には相手してもらえなかったか・・・・
しかし、毎朝の散歩で、京都観光巡りだもんね!すごすぎる~~うらやまし~~
ほんとに楽しいゴル三昧京都旅行やったがですね!
こっちまで、疑似旅行体験させていただきありがとうございました。
なんか得した気分!です~~!
あらら~ほんまや、おにいちゃんもこの時に一緒に、帰っとけば良かったのにね!
私は隣の県に住んでいるのにテレビでしか観たことがないんです。
実物は幻想的で素敵でしょうね~
ほおちゃんとたけぞう君の2ショット。
微妙な距離もまたナイス!(*^^)v
「今日のベストショット」も笑えましたけど。(^_^;)
大文字焼き、中村から土佐清水へ行く途中にもありますね~。ちっちゃいですけど。
「大」だけじゃな~。
お友達もいっぱいでホント楽しかったねぇ~♪
京都を満喫ですねっ^^
鴨川…ノアローはどんくさいので鴨川でも溺れかけます^^ゞ
楽しい旅行?(里帰り)だったようですね
剣士もどっか行きたい・・・
と言いつつ、毎日剣道漬けです(笑
昨夜も、先日の大会の夜も小一時間ほど・・・
次の段のときは、剣士も京都に受けに行こうかな?
でも京都は春と秋しかないから・・・
ま、11月の京都もえいねぇ・・・ <って、先はまだ長い
あと5年もある(5年しかないけど)
おーっし また明日からがんばるぞぉっーーー
とりあえず今日はお祝い焼肉!!!
熱いアスファルトの上の散歩ばかりの我が家のワンず! こんな所を毎日散歩させてあげたいですね・・・
やっぱり、スリスリしたくなるんですね。。
ほおちゃんといる、たけちゃんは幸せって顔してますね。。
以前の写真より、離れていますか?(笑)
たけちゃんご一家の素敵なお里帰り、京都観光
巡り見せて頂きました。
地元の方はお散歩コースなんですね。
私たちが旅行する場所が簡単に行けるなんて羨ましいです!!
それにしてもたけちゃん・ほたちゃん楽しく
お散歩、そして可愛いツーショット良い記念になりましたね。
たけちゃんも大好きなお兄ちゃんが高知に戻られ
一寸寂しいけれど又いつもの生活に・・・
朝夕は多少涼風も吹き始めましたが日中はまだまだ暑いですねー。 どうぞご自愛くださいませ。
なんだか一緒に観光できた気分になりました
大文字焼きもきれいに写ってますね
生で見た事ないから、一度見てみたいんだ~・・
たけちゃんの変顔、私も好きよーーーーー
さくらの季節にまたお越しくださいよぉ。
鴨川のさくらすっごく綺麗ですよ!
私も家の近所に、鴨川が欲しいでし!!
散歩コースには最高ですよね!
川に入れなかったのは残念ですが
たけちゃん、ほぉちゃんと一緒でよかったねぇ・・・
おもしろい顔、オイラも好き~!かわいいね♪
見慣れた鴨川に「たけちゃん」、不思議な感じです~