goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 日本の今を語るニュース!

2009-11-17 06:05:21 | Weblog
「事業仕分け」1兆125億円の財源確保

11月17日3時4分配信 読売新聞

 政府の行政刷新会議(議長・鳩山首相)は16日、2010年度予算の概算要求から無駄を洗い出す「事業仕分け」の4日目の作業を東京・市ヶ谷の国立印刷局職員用体育館で行い、6事業を「廃止」「予算計上見送り」と判定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000029-yom-pol

私も関心を持っています。
国民に予算策定過程を開示するのは、私は大変良いことだと思います。
おかしな方向性が見えましたら、「NO!」と声を上げることも出来ますしね。
今回に限らず、今後も続けていただきたいものであります。


ティファニー、宝石類を平均5%値下げ

11月16日12時48分配信 産経新聞

 高級宝飾ブランドのティファニーは16日、日本で販売する宝石類などほとんどの商品価格を、20日から平均約5%値下げすると発表した。円高ドル安で商品の仕入れコストが圧縮されているため。値下げは平均約9%下げた今年2月以来9カ月ぶり。クリスマスシーズンを前に、消費者にとって朗報となりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000545-san-bus_all

いったい円がどれだけ高くなっているのか問い詰めたくなるニュースでありますが、やらないよりはマシということでありましょうか。
消費者だって馬鹿じゃないんですよ。
5%引きの円高還元セールやりましたが売れませんでした、消費不況です、なんてことは言って欲しくはありませんよ。
丸々割引したら儲けが無いというのも、何も考えていない証であります。
円高になってから入荷した商品(新作)を対称にセールをやれば良いのです。
値付けから調整してしまえば良いのですから。
「新製品が安い」
某店舗のキャッチコピーではありますが、ぜひティファニー始め多くの企業に、円高還元セールで使用してもらいたいものであります(笑)


ところで、このニュースは民主党は確認しているのでしょうか。

365アンケート「永住外国人の地方参政権は必要ですか?」集計結果
「不要」が圧倒多数に。
http://www.hokkaido-365.com/news/2009/11/post-563.html

民主党及び小沢一郎さんは、国民主権の放棄を提案しようというのですか?
まさかとは思います。
このニュースを見て、国民の冷ややかな視線を知ってもらいたいものであります。


新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇(上)

ダイヤモンド・オンライン11月16日(月) 5時30分配信 / 経済 - 経済総合
保育園に入れない子どもが増加している。その一方で、保育園の新規開設は遅々として進んでいない。株式会社などによる新規参入に、既存の保育園が政治力まで使い反対してきたからだ。その背景には、既存の保育園の経営が利権化し、職員の待遇が恵まれていることがある。保育園業界の闇を追った。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091116-00000001-diamond-bus_all

(下)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091116-00000002-diamond-bus_all

私は保育園を共同経営されていたと知り合いであります。
その人のお兄さんが園長さんをしているそうであります。
そのお兄さんが土地や建物を提供したようでありました。
認可されると、その土地や建物は国家のものとなるみたいですね。
それだけ提供するだけの資産を持つのですから、当然地元の大地主、つまり農家なわけであります。
農家は基本的に一子相伝で土地を引き継いでいきますが、それでも私の知り合いの弟さんも相当な金持ちであります。
農家には勝てない、これが日本の現状のようであります。


ハウステンボス 「光の街」10年目
色鮮やかなイルミネーションが点灯されたハウステンボス=長崎県佐世保市で
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1258402203

綺麗ですね(笑)
クリスマスシーズンであります。
ネオンや装飾に負けないくらい、キラキラした人生を送りたいものであります!

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/)のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx)の公式ブログでは、トピックスがありましたよ。

街に灯るイルミネーション&冬を感じるイメージ集
http://aiexpress.amanaimages.com/blog/amanaimagesblog/2009/11/post-31.html


そして今日も、気になる経済ニュースを集めてみました。

<日銀名古屋支店>雇用・所得など上方修正 東海3県
11月17日1時52分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000006-mai-bus_all

京滋10月の景気判断を上方修正 日銀京都支店 2カ月ぶり
11月16日22時49分配信 京都新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000039-kyt-l26

第三銀、10年3月期通期連結業績の上方修正を好感
11月16日19時38分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000125-scn-biz

電化、東海東京のレーティング引き上げが買い手掛り
11月16日19時38分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000124-scn-biz

札幌北洋、10年3月期通期連結業績の上方修正を好感
11月16日19時32分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000123-scn-biz

大陽日酸、野村のレーティング引き上げが買い材料
11月16日13時16分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000048-scn-biz

電通、業績予想を上方修正
11月16日11時40分配信 MarkeZine
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091109-00000001-sh_mar-sci

☆☆☆ 日本中で!世界中で!好景気が確認され始めました!!! ☆☆☆


そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、第三四半期も順調に営業しております(笑)

平成21年12月期 第3四半期決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20091110/5xpd27/140120091029041535.pdf

第三四半期決算
売上高 8935百万円
営業利益 530百万円
経常利益 443百万円
四半期純利益 122百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
ぶれる可能性のある期間は、もう2ヶ月もありません。
達成も見えてきたと思います!

売上高 12000百万円 
営業利益 650百万円 
経常利益 550百万円 
当期利益 160百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!
ラストスパート、頑張りたいものであります!

ちなみに株価の方も、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?