goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

服と靴と鞄を買いました。安値にあるのは株式だけじゃない!モノも安いね(笑)

2009-11-03 16:07:12 | Weblog
禁煙に挑戦して約半年であります。
1日2箱は吸っていたので、毎月1万8000円という巨額の出費を抑えることに成功しているはずでありますが、その成果がなかなか見えません。
頑張るときに限って、思わぬ出費が発生し、私の決意をくじこうとするのであります。
乗用車が故障し10万円を超える出費が発生したり、最近は歯医者に通う羽目に陥っております。
私はここでくじけるわけにはいかないと思い、想定外の出費は考慮に入れずに、タバコ代の浮いたお金でエンジョイすることに致しました。
元々プラスαの節約ですしね。

さてエンジョイするにも、まずは身だしなみを整えなければなりません。
デフレ経済の現代社会であります。
せっかくですから激安品は避けて、少しはまともな買い物をしようと思うのであります。

リンク先の写真は、私が買ったものです。
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営する、写真SNS「フォトログ」(http://fotologue.jp/ )にUPしております。

http://fotologue.jp/#siozukeeeeee/entry/10879729
まずは先週の話ではありますが、ジーンズメイト(http://www.jeansmate.co.jp/ )でワゴンセールをしてたので買いました。
フリースは着れましたが、長袖のシャツは着れないと思いました・・・。
お店ではなかなか色合いが良いと勢いで買ってしまったのでありますが、やはりこれは若い女物であります。
若さも性別も持ち合わせない私が着るものではないようであります・・・。
タンスの肥やし確定であります。
衣類はこういう失敗があるから、安く買ってちょうど良いと思いました。

シャツは980円、フリースは1990円。
シャツは1000円引き、フリースは4千引きであります。
ま、フリースは着てみても良い感じなので、これを3千円で買ったと思えばOKであります!(笑)

ちなみにジーンズメイトの株価はこちら。
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7448
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7448.t

そして今日は、ABCマート(http://www.abc-mart.com/index.html )でコンバース(http://www.converse.co.jp/ )のスニーカーを3980円で買いました。
会計を済ませる前に、おっさん臭いインナーを勧めてきましたが、それはお断りいたしました。
会計を済ませた後、お手入れでは水洗いできません!防水スプレー持ってますか?と小さいスプレー缶(1000円)を勧めてきましたが、それもお断り致しました。
店頭のバーゲン品を買うのも一苦労だと思いましたよ!
さすが業績好調のABCマート(笑)

ということで家に買って防水スプレーを探しましたが見つからず、近所のディスカウントショップに行きました。
ABCマートで勧められたスプレーの10倍はあろうかと言う容量のものが、500円で購入できました。

ついでにその店で鞄を探しました。
普段は1000円の鞄を身につけているのですが、さすがに人と会うときは惨めな気持ちになるので、一つくらいまともなものを買うことに致しました。
鞄は高価なものを買っても、私はすぐに壊してしまいます。
必要以上にモノを詰め込んでしまい、ファスナーの部分から壊れてしまうのであります。
ですので、1000円の鞄で我慢していたのでありますが、ここは奮起であります。
同じ失敗を犯さぬように、今回はあえて小さめのものを買いました。
これならモノを詰め込まないように、詰め込む必要があるときは別の鞄に入れるようになると、私は考えたのであります。
カジュアルなデザインですので、ビジネスにも日常にも使えそうであります。
7140円で会社名を調べたら、アジア・ラゲージ(http://www.asialuggage.net/product/ALI-3083.html )という会社でありました。
今はちょっと高価なものはディスカウントショップより専門店の方が安く買えますが、納得出来るデザインで、価格も手の届く範囲でしたので、買うことに致しました。
ちなみに値段は、そこにあった中では一番高かったです。
でも1000円とか2000円の違いで、デザインを妥協する気にはならないのであります。
家に帰って鞄を改めて眺めているのでありますが、これは良い買い物をしたと、にたにたするばかりであります(笑)
http://fotologue.jp/#siozukeeeeee/entry/10879730

ちなみにABCマートの株価はこちら。
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=2670
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2670.t

買い物をしながら思ったのは、今は本当にモノが安いなということであります。
激安品だけでなく、それなりのモノも安いのであります。
このデフレ経済はいつまで続くのかわかりませんが、この恩恵を受けないのはもったいないと思いましたよ。
1000円のモノを600円で買っても400円のお買い得であります。
10000円のモノを6000円で買えれば4000円のお買い得。
デフレ経済だからこそ、良いものを買った方が得だなと思ったのであります(笑)


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ イマドキの広告事情の裏側

2009-11-03 04:58:43 | Weblog
マック、1~9月期に過去最高益を更新 大型バーガーなど好調

11月2日18時26分配信 産経新聞

 日本マクドナルドホールディングス(HD)が2日発表した平成21年1~9月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比約24%増の176億円と過去最高益(従来は平成13年の169億円)を更新した。100円マックや、販売単価の高い大型バーガー「クォーターパウンダー」の販売が好調だったほか、広告宣伝費の圧縮などのコスト削減施策も奏功した。節約志向の高まりで外食産業が軒並み苦戦するなか、マックの“独り勝ち”が改めて鮮明になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000590-san-bus_all

不景気になるとどこも広告宣伝費を削るのであります。
そのため元々ブランド力が高い企業(景気の良いときに広告をしっかり打っていた企業)の印象だけが消費者に残り、結果的にその企業へ足を運んでしまうのであります。
強い企業が経費削減で広告宣伝費を削ったからと、それに習った一般企業は、間違いなく減収が拡大していくのであります。
ちなみにマックの広告宣伝費は、それほど削減されたのでしょうか?
ライバルを蹴落とすために、自分は勉強してないよと吹聴する子どもを、私は思い出してしまったのであります。
実は私は天下のトヨタも、同じ戦略を仕掛けたとにらんでおります。
マスメディアへの広告費削減を声高に宣言したトヨタ。
しかし実際に印象が薄くなったのは・・・外車ではありませんでしたか?

ま、そろそろ「謀られた!」と気づく企業も出てくる頃だと思います。
また大手企業の好景気のときに残した残存する広告効果も、消えてくる頃でございます。
広告効果というものは、ある意味「絶対」であります。
広告を打たなければ、広告効果は「絶対に」無いのでありますからね。
上場企業の業績回復は鮮明であります。
各企業の業績発表を見れば、黒字の確保から売上の増加へと、目標がシフトしていくのが目の当たりに出来ます。
日本経済においては、今再び、広告宣伝費を投入する時期が来たのであります。
そしてこの日本経済の要請に応える企業が、日本有数のクロスメディア広告対応の広告制作会社であり、私の注目銘柄でもある、「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でなのであります!


さて、今日も昨日上方修正を発表した企業をチェックしたいと思いますよ。

ダイハツ、通期営業利益を260億円に上方修正
11月2日22時7分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000050-rps-bus_all

スバル富士重工業、通期営業利益が黒字転換
11月2日22時6分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000049-rps-bus_all

<スズキ、ダイハツ、富士重>3月期決算予想を上方修正
11月2日21時6分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000115-mai-bus_all

イエローハット、通期業績見通しを上方修正…ETC割引効果で
11月2日20時38分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000037-rps-bus_all

古河電気工業、9月中間純損益を17億円の黒字に上方修正=従来予想は36億円の赤字
11月2日20時2分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000168-jij-biz

ワイズマン、中間純損益を1億1900万円の黒字に上方修正=システム売り上げ好調
11月2日20時2分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000178-jij-biz

日本製粉、通期純利益予想60億円に上方修正=年間配当予想8円に引き上げ
11月2日20時2分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000180-jij-biz

モスフード、10年3月期純利益を上方修正=販管費削減の進捗により
11月2日20時2分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000183-jij-biz

前田建設、連結営業益8億円に上方修正=原価低減進み黒字化―9月中間
11月2日20時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000165-jij-biz

スズキ、連結営業益400億円に上方修正=10年3月期
11月2日20時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000172-jij-biz

旭化成、通期予想を上方修正=ケミカル部門など上ぶれで
11月2日20時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000154-jij-biz

住友大阪セメント、9月中間営業損益予想を6億円の黒字に上方修正=コスト削減で黒字転換
11月2日20時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000166-jij-biz

パナソニック、4~9月期は営業黒字に コスト削減徹底
11月2日11時4分配信 ITmedia News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000013-zdn_n-sci

ソニー、通期利益予想を上方修正 営業赤字、600億円に縮小
11月2日10時52分配信 ITmedia News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000010-zdn_n-sci

またこんなニュースはいかがですか。
経済報道とは関係ないところから報じられたニュースですので(エンターテイメントカテゴリから)、情報操作されてない貴重なニュースでありますよ。

転職市場、求人悪化に歯止め? 求人倍率4月を底値に横ばい

11月1日10時0分配信 オリコン

“年内転職”を目指し、転職希望者の動向は今後活発化が予想される
 人材サービス・インテリジェンスが運営する転職サービス『DODA(デューダ)』で、同サービスに登録している個人求職者と、法人企業の求人数をもとに「転職求人倍率」を発表した。2009年以降、顕著な悪化傾向をみせていた企業側の求人倍率は4月の0.68倍(全体平均)を底値に、5月、6月とわずかながら改善傾向がみられ、8月は0.74倍に。08年3月以来17か月ぶりに、全業種が前月を上回るという結果が出た。また7月から9月にかけてはほぼ「横ばい」の状態だが、下げ止まりの傾向にあると同社は発表している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091030-00000033-oric-ent

いよいよ日本経済の最終ランナー「雇用」も、改善に動き出す時がきたのかも知れません。
先行ランナーの企業業績は、続々と上方修正・黒字転換であります。
トレンドは明らか、あとは時間の問題であります(笑)



そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )も、「上方修正」の中間決算が出ているのでありますよ(笑)

平成21年12月期第2四半期累計期間業績予想値との差異及び通期の業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090810/5syqj5/140120090810080817.pdf

平成21年12月期 第2四半期決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090810/5sjl8s/140120090803074124.pdf

第二四半期決算
売上高 6106百万円
営業利益 346百万円
経常利益 303百万円
四半期純利益 84百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
こちらも上方修正であります。

売上高 12000百万円 
営業利益 650百万円 
経常利益 550百万円 
当期利益 160百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!

中小企業のアマナHDでも、この業績であります!
これがニッポンの底力であります!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で仕事に励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)

ちなみに株価の方も、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html

とのことであります。

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

10月

LEVISTRAUSS JAPAN K.K.(http://www.levistrauss.co.jp/index.html )
株式会社アルビオン(http://www.albion.co.jp/index.html )
クラシエフーズ株式会社(http://www.kracie.co.jp/index.html )
GODIVA JAPAN(http://www.godiva.co.jp/welcome.php )
日本アムウェイ合同会社(http://www.amway.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
チタカ・インターナショナルフーズ株式会社(http://www.chitaka.co.jp/ )
ソニーマーケティング 株式会社(http://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJ-info/index.html )
アモーレパシフィックジャパン株式会社(http://www.amorepacific.com/jp/main.jsp )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
白瀧酒造(http://www.jozen.co.jp/top/Default.asp )
日産自動車株式会社 (http://www.nissan.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/ )
株式会社コーセー(http://www.kose.co.jp/jp/ja/index.html )
キリンビバレッジ 株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
キヤノンマーケティングジャパン 株式会社(http://cweb.canon.jp/about/ )
株式会社資生堂(http://www.shiseido.co.jp/ )

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://www.daj.ne.jp/

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
anyan(アニァン)さん、H. Armstrong Roberts(H. アームストロング・ロバーツ)さんのデザイン商品はこちら。
http://amanaimages.com/topics/designg
また米国(アメリカ)観光旅行の思い出の記念品には、こちらをオススメ。
http://www.cstr.jp/?action_user_DesignerInf=true&id=160

また写真+フレームで楽しむインテリア・フォト、アイグレボウ 12月下旬まで20%OFFキャンペーン実施中であります。
http://amanaimages.com/paf/
こちらもぜひご利用くださいませ!

さらに!写真やイラストを活用したオリジナルデザインのアイテムをご提案もございますよ。
ノベルティグッズや販促物のカスタムオーダーサービスでございます。
エコバック
http://amanaimages.com/photoanditem/rooshopper.aspx
タンブラー、MESA、手持ちが付いたマグカップ
http://amanaimages.com/photoanditem/thurmomug.aspx
ノートとクリヤーホルダー
http://amanaimages.com/photoanditem/kokuyo.aspx
各企業様、どうぞご利用くださいませ!