ついに出ました
楽天野村監督、茶髪、長髪、ヒゲは禁止
いや、今更言われなくても野村監督はそうだろうなーと思ってましたが。
まあ、「該当者は多数」といわれても、ウチは比較的茶髪長髪(てどの程度?)が多いわけではないし、今は短髪も流行っているのでさほど問題はないでしょう。
福盛きんに君も覚悟してるみたいだし。
隈もアテネでおサルみたいな短髪にしてきたことあったしね。(けっこう可愛かったよあれも… . . . Read more
全勝で明日の決勝戦に臨みます。
◇開始12時01分 ◇東京ドーム
123456789計
C(中)1000000001M(日)00003000X3
【チャイナ】 ●張力(0勝1敗)、趙全勝
【ロッテ】黒木、○小宮山(1勝0敗)、S小林雅(1セーブ)
ニッカン式
て、テレビ中継が始まったら
もうジョニーはマウンドにいなかった……orz
大丈夫…?
てか、三重殺見たかったなー。
えーと . . . Read more
九州朝日放送制作のDVD、「Halks2004」。
昨年のオフに発売されたものだ。
ホークスが「ダイエー」でなくなるということで、記念に買ったものだったのだが何でそれを今頃になって…というと
ローソンで申し込んで(しかもちゃんとお金を払っておいて)おきながら、申し込み者のあちゅが思い切りそれを忘れていたもので(!)
ローソンから電話連絡があってようやくそれを思い出し、やっとこさ昨日(!!)引き取 . . . Read more
さて、他球団の2005年振り返り企画に参加してみるシリーズ第四弾です。
野良猫の皮を被ったライオン(梨華さん)の
inspireと呼ばないでっ!~2005年獅子成長日記~「決戦は10・20」
に参加してみます。
言うに及ばずイーグルスファンなもので、視点が偏りがちなのはご容赦下さい。
しかも今年、パではライオンズの試合だけ生観戦してません…orz
□2005年度シーズンの67勝のうち一番印象深 . . . Read more
昨日の「どっちの料理ショー」を見て無性にさば味噌が食べたくなったので、今日の晩ご飯は昨日のぶり大根に続き魚メニューでさば味噌。
あちゅが休みだったので作ってくれました。
それを食べながらテレビでマターリ観戦していて(いや、面白かったんですが)、8時半でコールドで終わってしまったのがちょっとつまんなかった私たちは口々にこう言ったものです。
キミらおとなげないよ(爆)
【大会規定によりコールド】 . . . Read more
さて、他球団の2005年振り返り企画に参加してみるシリーズ第三弾です。
にわか日ハムファンのブログ(ルパート・ジョーンズさん)の
【勝手にインスパイヤ企画】プレイバック・ファイターズ2005(締め切りは11/20)
に参加してみます。
言うに及ばずイーグルスファンなもので、視点が偏りがちなのはご容赦下さい。
●1.今年活躍したと思うファイターズの投手(3名まで)●
【入来祐作】
7/17 . . . Read more
まずは1勝でございます。
◇開始18時02分 ◇東京ドーム
123456789計
L(韓)0000020002M(日)30012000X6
【サムスン】 ●バルガス(0勝1敗)、安志晩、姜永植、権五俊、呉昇桓、任洞珪
【ロッテ】 ○小林宏(1勝0敗)、小野、藤田、薮田、小林雅
【本塁打】橋本1号(ロ)
ニッカン式
それにしても宣銅烈はあいかわらずまんまるくんですなぁ。
印象で言うと点 . . . Read more
さて、他球団の2005年振り返り企画に参加してみるシリーズ第二弾です。
仰木マジックと僕のプロ野球観戦記(ミスチルファン1974さん)の
【企画】檻2005回顧【ブロガー】に参加してみます。
※ええーと、申し訳ありませんがオリバに関しては意識的もしくは無意識的にスルーしようとしていることがありましたので、時々的外れな回答をするかもしれません。予めご容赦下さい(笑)
●0.(他球団ファンでご参 . . . Read more
オフに入ると各賞の発表や表彰があいつぐわけですが。
先日のベストナインに引き続き
三井ゴールデングラブ賞が発表されました。
受賞した選手の皆さん、おめでとうございます。
………
パの選手のコメントがちょっと興味深い。
投)松坂 「6回目で今年が1番納得できない」
捕)城島 「肩の故障や骨折で出場機会が大幅に減ったにもかかわらず、賞を取れて光栄に思う」
二)西岡 「ミスしてもしょうが . . . Read more
今日、秋刀魚が食べたいというあちゅのリクエストにより帰りに秋刀魚と大根を買って帰宅したのが8時すぎ。
おなかがすいたので、電気だけつけて座りもせずに台所で秋刀魚を焼いたり大根をおろしたり味噌汁を作ったりしているうちにあちゅが帰ってきた。
さぁ、いただきます。
と思った時、ようやく異変に気付いた。
しいねちゃんが倒れていた。
鳥がうずくまっているのではなく倒れているというのが何を意味するの . . . Read more
またまた雨に祟られてしまいましたが、優勝のご褒美ですからね。パレードは。
良かったですね。
見に行かれた方、風邪などひかれませんように。
日曜の朝はなんとなくMBSになってることが多いのですが、いつもなら「サンデージャポン」が始まる時間にいきなりパレード生中継が入ったので何事かと思いました(笑)
↑パレードが6日だということをめっきり忘れていた
浮かれるアナウンサーやら千秋が鬱陶しいなぁと思 . . . Read more
写真特集第3弾(最終回)です。
観戦記/写真特集1/写真特集2
さて、試合が終わって表彰式も済んで。ぼつぼつ身の回りの片付けを始めると
選手がグラウンドを通って撤収しているではありませんか!!
大村
杉内・斉藤
礒部・北川
ここで、ひときわ大きい歓声が───
「初芝選手」の姿を見るのはこれで本当に本当の最後です。
大きな初芝コールを耳にしてやおらバッグを下ろしごそごそし始めると
取り . . . Read more
写真特集・第2弾です。
観戦記/写真特集1/写真特集3
【野球教室】
サイン会開始を待機中のダルビッシュ・渡辺俊・岩隈
みごとなV字ラインです(笑)ダルと隈に挟まれちゃあねぇ…。
両翼でサイン会が始まっている中、グラウンドでは少年野球教室が行われています。
ライトでは礒部&稲葉先生がはりきって指導中。
子供たちのプレーにスタンドからも声援が。
そのうち飽きてきたのかリアクションが薄くなってい . . . Read more
って、今日だったんですね(笑)
会社で仕事(嘘つけ)してたから知らなかった(因果関係なし)
123456789計
雑草組0240010007栄光組0000001023
▼勝 三浦
▼敗 ダルビッシュ
▼本塁打 塀内 1号(2回2点ダルビッシュ)、稲葉 1号(3回3点朝倉)
▼盗塁 赤星2
▼残塁 未8、 出9
▼失策 木元2
▼併殺 未1 (川崎-新井)、 出0
スコア . . . Read more
さて、ぼつぼつ他のチームの振り返り企画に参加してみます。まずはそもそもこの企画の大元・脳みそのしわチャンプルーさまの鷹ブロガーコンベンション2005です。
●1.今年活躍したと思うホークスの投手(3名まで)●
【杉内】
最多勝には鷲がずいぶん貢献しましたがwやはり今年は文句ナシでしょう。
【斉藤】
15連勝もカズミ大好き打線もありですが、なんというか交流戦の小久保さんとの対決にはじーんとしまし . . . Read more