goo blog サービス終了のお知らせ 

day by day

癒さぬ傷口が 栄光への入口

ちょっとだけ拉致被害者話&岩隈開幕9連勝!&貴久のこと

2004-05-22 | モウギュウ。
今日、小泉首相が北朝鮮へ赴いて結局1時間半?だかの短時間の話し合いのあと拉致被害者の家族五人を「今日」帰国させる、という結果になって夜のニュースはそればかり。 これも難しい話でコメントを出すのは差し控えるけれど、ひとつだけ。 子供たちを迎えた2組の夫婦。本当なら再会できて、日本で一緒に暮らせることになって、自分たちのことだけ考えればもっと大喜びしたい筈だと思う。それを、手放しで喜べないこの状況がな . . . Read more

貴久のお葬式の日

2004-05-19 | モウギュウ。
17日に亡くなった鈴木貴久コーチの告別式が今日。 「会社を休んで行く」のもなんだか違う気がしたので仕事場からご冥福を祈ることに。 チームは最終的に負けたものの、二軍で鈴木コーチにしごかれていた大西が同点打を放つなど粘りを見せた。 喪章をつけて戦った三連戦は負け越したけれどこの踏ん張りをこれからも期待します。 もちろん粘るだけじゃなくて最後に笑わせて下さい。 . . . Read more

鈴木貴久さん急逝

2004-05-17 | モウギュウ。
今日から福岡ドームでホークス3連戦。 インターネットラジオなるものを教えてもらってその実況を聞きながら夕食を作ったり食べたりしていた。(ちなみにテレビ画面はサンテレビの波レオ戦。阪神の試合が無くてヤフーで試合があるときはやってくれるんだよな…。選手ひとりひとりを紹介するようなコーナーとか選手にインタビューしつつサインをもらいそれを視聴者にプレゼントするとかいうコーナーもあり)話はそれたが、そのWE . . . Read more

ローズがええなぁ…

2004-05-10 | モウギュウ。
ドームでの試合が長引いたことについてはFLASHBACKを見ていただくことにして(笑) 今日はそんなドームのとあるエピソードをひとつ。 ライト常連の私たちの近くにいつも座っている、若いお父さんがいる。 いつも4,5才の女の子と2,3才の男の子を連れている。 お姉ちゃんはとてもおとなしくておりこうさんだ。 お父さんが弟をあやしながら席を立っても、ちゃんと席についたままイタズラをするでも遊びまわる . . . Read more

なっし~300勝&くま開幕7連勝!その他

2004-05-09 | モウギュウ。
今日はまた天月育ちゃんのお手伝いで南港の同人誌即売会へ。 野球サークルの島をみっけたので行ってみたら(近鉄ネタは1冊だけ見つけたけど絵が好みじゃなかったので買わなかった…)ダイエーファンの人のサークルで、去年のパ東西対抗戦の写真コミック(?)でレポートしてる本があって、なまじっかなマンガより面白そうだったので買ったら面白かった…。 ところで、 梨田監督300勝&岩隈開幕7連勝おめでとう! 7連 . . . Read more

一面は珍しいぞ

2004-05-06 | モウギュウ。
ええ、早速書類の山と格闘しましたわよ…ふ…ふふ…。 ところで、今朝会社の近所の喫茶店(わりとよく行く)に行ってモーニングを食べてたらマスター(年季入った近鉄ファン)が一冊のスポーツ新聞を私に手渡した。 「近鉄が一面になるの珍しいからとっといたげたで~」 それは、この間の岩隈開幕6連勝の記事だったのだ。 買い損ねていたので(というか一面だとは知らなかった…)大喜びの私! つーか本当に、近鉄が . . . Read more

くま3連勝&大塚関西弁トーク&ちょっとイラク

2004-04-10 | モウギュウ。
再び大オカタヅケ大会開始。以前はちゃんと引き出しごとにジャンルを決めてしまっていたモノがめちゃくちゃになっていたのを整理しながら不用品を捨て捨て。しかし溢れているモノは引き出しなんかにしまいにくいちょっと大きなモノが多かったりしてなかなかうまくいかないなぁ。まあ、気長にやりますが。 んで今日もオカタヅケミッションを遂行しつつラジオ観戦。 更に異邦人さんに教えてもらったライオンズのWEB中継を時折 . . . Read more

かわいそうなケビン。

2004-04-09 | モウギュウ。
ああああああああバーンの3安打ピッチングが………まぁたカラスコが台無しに…といいたいとこだけど、松坂に2安打・ノーアウト三塁(しかも相手のエラーでもらった三塁)のチャンスをモノに出来なかった打線に問題大有り! ノーアウト三塁でなんで外野フライのひとつくらい打てんのかチミらわ# 案の定その裏、三塁ランナーをきっちり外野フライで迎え入れサヨナラにした西武に軍配。 このほんのちょっとの差。こういう試合の . . . Read more

クイズ紳助くん:球界最年長投手に弟子入り

2004-03-29 | モウギュウ。
またドーム行ってきたんですが惨敗だったです(苦笑) で帰宅してから渋々FLASHBACKを書いてたら、「クイズ紳助くん」(関西ローカル?)で何故か礒部の姿が!! …と思ったらなんか今日のテーマはなにわ突撃隊が球界最年長投手(打撃投手)水谷に弟子入りというものだった(汗) ので慌ててビデオにとり始める。 日向キャンプに同行して、水谷さんの捕手を務めたり、ブルペンキャッチャーをやってみたり。 水 . . . Read more

「猛牛合宿」

2004-02-23 | モウギュウ。
キャンプ特番でちょっと怒った昨日深夜0:25からはABCで「近鉄キャンプ特番」がありますた。 やってくれるだけありがたいが、やっぱり深夜だ。ヤレヤレ。 このABC近鉄キャンプ特番「猛牛合宿」はもっとシリアスな内容だった。 しかし途中放送事故があったり。………おいおい(苦笑)。 やる気あるのんか?(疑) 阿部真とか吉岡とか動いて喋ってるとこめったにテレビで見れないのでうれしかったよ・・・。 そし . . . Read more

地元球団のはずやのになんでこんな扱いかなぁテレビ局~(怒)

2004-02-22 | モウギュウ。
昨日・今日の昼間、阪神の紅白戦(+キャンプ特集)の番組があった。 今日、その10分ほどのミニコーナーに、「近鉄のキャンプ情報」?があった・・・・・・・。 やってくれるだけいいけどさ、なんか感じ悪いよ、関テレ。 ゲスト解説者(田尾・金村・星野伸)のコメントもえらい微妙だったし。 どうでもいいって顔に書いてあるぞ(怒)。 アベケンとかダーリン礒部とかケンシとか下山とか、ほっといたらテレビに映しても . . . Read more

撤回…。撤回して、大丈夫なのか近鉄?やっていけるのか?

2004-02-05 | モウギュウ。
近鉄の球団名売却は撤回せざるを得なくなった。 近鉄 命名権売却方針を撤回 日本という根回し社会で根回しもせずしかも手順も違えてるとなれば攻撃されるのはいたしかたないのだけど。 これで大阪ドーム撤退とか球団自体の売却の話が進んでしまったらかなわんなあ、と思ったり。 名前が変わるだけで済むんならそれでもいいやと思ってたのになぁ、実は。 もっと怖いのはただでさえ金が無くて満足に年俸も上げてあげられ . . . Read more

なんであかんの?

2004-02-03 | モウギュウ。
球団名売却断念なら大阪ドーム撤退 とにかく早いとこ落ち着いてほしい近鉄の球団名売却問題・・・。 うっかりするとウサギのW爺とかが言ってる 「10球団にして1リーグ制に」とかいう説の、 「消える2チームのうちの1つ」にされそうでものすごく嫌・・・・・・・・。 もしそんなことになったら私もう野球見なくなっちゃうかも。 ダイエーが来年無いかも、という話よりよっぽどバファローズは来年無いかも、の方が近い . . . Read more

2月です。

2004-02-01 | モウギュウ。
球団名売却騒動はともかく、キャンプイン。 いよいよ2004年のプロ野球が始まったという感じです。 「近鉄」の名前が消えるということは「近鉄」が日本一になれるチャンスは今年限り! なんとしても日本一になってもらわなければ! 選手の皆さん頑張って下さい~~。 . . . Read more

球団命名権売却。

2004-01-31 | モウギュウ。
近鉄本社が、バファローズの前に付いている「近鉄」部分の名前の命名権を売りに出すといふ・・・・。 渡辺オーナー「近鉄」の名売らせん! 「近鉄」使用料 年35億円 (スポニチアネックス 記事は2/1紙面) やっぱりそんなに苦しかったのか近鉄・・・・(涙) 球団売却(身売り・・・)ではないしバファローズの名前が変わるわけではないのでそれだけは救いだよ・・・。 とりあえず、名称が変わるのは来期からに . . . Read more