goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロの与太

「全力で与太話」
読んだら忘れてください(” ̄▽ ̄)ゞ  

翔んで「埼玉にに行きたい・・」~草加葵本舗・草加ながら餅がヤバい

2019年03月21日 | 日記





         
         画像は草加葵さんのホームページから頂きました \( ̄一 ̄;)








         






子の机の上には醤油とサラダ一枚ずつあったのでした
「いつ食べるんだろうなあ・・」
と思いながら軽く掃除に入ったのが5日前

5日ぶりに掃除に入ったら、まだあるではありませんか・・・
私はこの手のおせんべいが大好きで、とりわけサラダ味はヤバい 
おせんべいなのに
「餅」と呼ばれる一族が好き
フワフワの厚み
サクサクの歯ごたえ

(湿気ちゃったらもったいないよね・・)☜品質保持は120日まだまだ時間はありました
(お土産にもらってきたのを忘れてるんじゃないかしら?)☜その可能性はありました
(忘れてるくらいなら、興味ないんじゃないかしら?)☜その可能性もありました
(食べちゃっても解らないかも・・)
(なんか言われたらその時弁償すればいいよね・・)


そして

 食

とっても美味しかった!
(ノ ̄▽ ̄)ノアハハ〜ン♥





そうして
全部食べてしまってから
盗み食いをした事への罪悪感がふつふつとわいてきます
そう、後悔は
後からしかできないから
後悔だとこういう時に思い知ります
!( ̄▽ ̄)ゞ


そんな経緯で
美味しかった!
かくなる上は
息子に言われた時に、さっと出せるように
ちょいと買っておこうか
とお店を調べましたらば

さすが草加せんべい
草加の名に偽りなく
埼玉にしっかりと根差したお店らしく
取扱店に知ってる地名が全くない!
それならば
イオンやマルエツならは
こっちにもどっかあるかなと思って探してみましたが
浦和美園・大井・大宮・春日部・川口前川・北浦和・北戸田・熊谷・・
武蔵狭山・大宮西・新座・羽生・与野・北小金井・稲毛・板橋
西新井店・つきみ野・天王町・秦野・いわき・せんげん台・東海・・

聞いたことがある地名が3っつくらい
そして、
どこにも行ったことがない
稲毛と神奈川の地名も一部見えますけれども・・

神奈川にきてそろそろ25年ですが、
実は埼玉には行ったことがない
この手のおせんべいなら東京・横浜に出れば買えるんじゃない?・・
なんてタカをくくっていた私
出不精の関西人の弱み
実感しました


草加ながら餅は通販で買えます
5400円買えば送料無料
でも、
こんなに美味しいのに安価なので5400円分も買ったら
どれだけ食べてしまうかが怖い


ああ、
翔んで「埼玉に行きたい」
埼玉最強( ̄▽ ̄人)



息子はまだ何も言ってきません




今日はそんな話です




~( ̄▽ ̄)ノシ












8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近いですが (englico)
2019-03-21 15:20:14
麦さん、
いつも応援ありがとうございます。お返しに翔んで埼玉行って差し上げたいところですが、それにそんなに遠くないんですが、埼玉ってやっぱり面倒臭い。(笑)それに、うちの近くの地名はありませんでした。埼京線の沿線っぽいですね。浦和美園なら東急田園都市線でしたっけ?で終点じゃないでしょか?おそらく麦さんの散歩コースの近くだろうところに二年前ぐらいまで仕事で行っていたことがあるんですよ〜。
と全く役に立たないコメントをしてしまいました。
返信する
Unknown (ちるる)
2019-03-21 19:11:14
家の息子も就職してから保険のおばちゃんからいろいろお菓子もらってくるよ。
昨日は「東京ワッフル」ってのもらってきた。んで、たいがい「こんなんもらったからお食べ!」とくれるので食べてます。

ヒロキチ、おせんべくらいで「食べたな!!」とかならないんじゃない?平気平気!

通販のおせんべいといえば、ど~しても北海道の「開拓おかき」が食べたくて探したら、一本440円なのに送料1300円。15000円以上で送料無料。30本はね・・・・・
で!職場で注文取りまくりまして、私が取りまとめて買いましたとさ。
返信する
Unknown (singingkerorin)
2019-03-21 19:49:49
englicoさま

読むだけでいつかこの私も英語が話せそうな
そんな夢のあるためになる記事を上げていただいて、こちらがご挨拶に伺わねばなりません
その際は草加葵をお餅いたします
( ̄ー ̄)q←人生気持ちだけで生きているタイプ

田園都市線の終点なんですね!
言われてみればそうか(@_@)
あのタワマン畑の武蔵小杉から終点まで行けば
東武動物公園やら石神井公園駅やら行けますね!
有益な情報をありがとうございます!
埼玉は飛ばなくても行ける

しかし、交通費を考えたら
送料出そうな気がしてきました
( ̄ー ̄)
返信する
Unknown (singingkerorin)
2019-03-21 19:56:53
ちるる

すっかり忘れている気配よ
そんなふうにサラッとくれたらもうとても嬉しいんだけどね
なんにも考えてないのよね
さっき
私のとっておきのセブンのマカダミアナッツクッキーを無断で食べられてしまったので
それと相殺しようかと検討中

ところで開拓おかきって
かの小樽で私が試食を食べまくったやつ
エビとかホタテとか?

あのおかきは定期的に前の職場に入るけど
今度はゴールデンウィークかなあ
スーパーで見ると高く見えて全然手が出ない不思議
共同購入いいね!
三十本の取りまとめお疲れさま〜
( ̄ー ̄)ノシ
返信する
江戸の地理は不案内ですが (プーカプカ)
2019-03-21 20:13:52
埼玉県アンテナショップとかには置いてないでしょうか?

http://www.pref.saitama.lg.jp/chokotabi-saitama/ichioshi/omiyage/index.html

私も鉄道博物館へ東京から新幹線で乗り付けた時以外、埼玉に入った事がございません…
だから「埼玉って、すっごく近いのね~」という記憶だけが(笑)
返信する
Unknown (singingkerorin)
2019-03-22 19:46:40
プカ師匠

おお、ありがとうございます
リンクを貼っていただいたサイトから目視はできなかったものの
散歩コースに触れた際には是非覗いてみたいと思います
ナチュラルローソンの中にあるとは

埼玉の鉄博行かれたんですよね
プカさま鉄っちゃんだったんですね
歴女というくらいだから
鉄女って言うんでしょうか
鉄の処女のイメージ先行しないように頑張ってます←何を?
( ̄ー ̄)
返信する
Unknown (レビ)
2019-03-26 20:43:24
その後も、なにもなし、無事ですか。
返せとか?なさそうだなぁ、息子君は。

先日、妹と電話していたら、子供のころお姉ちゃんにバームクーヘンを食べられて、悲しかったと、数十年ぶりの恨み言を言われました。(^^;
私は、もちろんおぼえてないけど。

数十年後、そんなこともあるかもと、思っていたらいいのじゃないかと思います。(笑)

それと報告です。
今年もしもやけにならなかった!(*^^)v
続けてるよ~。









返信する
レビちゃん ()
2019-03-27 20:50:20

藪蛇になるからおせんべいの事は触れてないんだけど
何にも行ってこないから
忘れちゃったんじゃないかなあ・・( ̄▽ ̄)

という事で
私も忘れそうです・・

食い物の恨みって
1つの単語になってくるくらい根深いものがあるよね・・
でも、何十年も後でその事を言えるっていうのも
1つの幸せだよね

しもやけできなかったんだ!
そうなんだ!
それは凄い!
良かった!
心掛けるだけで回避できる事があるとなると
情報収集って大事だね( ̄▽ ̄)
返信する

コメントを投稿