北陸新幹線に乗車してしばらくは
埼玉大宮辺りから観られる富士山を見逃すまいと待ち構えます
かつて静岡側と山梨側で
富士山の正面はどちらなのかを論争する話を耳にしたけれど
じゃあ埼玉からの富士山は側面なのか?
いやいや
富士山はどこから見ても
突出した存在感が尊い🙂↕️
↑スマホカメラの限界で
尊く見えなくて恐縮です( ̄▽ ̄″)
スマホ画像を見るたびに
(本当はもっと大きく見えるのになぁ・・😔)
といつも思います
そんな訳で
近頃旅先に行っても
近頃旅先に行っても
前ほどバシバシ写真を撮らなくなりました
特に壮大な景観ほど
カメラを通すと小さくまとまってしまって
うーん・・こんなだったっけ?🤔
てなる
それならば肉眼で脳裏に焼き付けたほうがいい
まあ、
それが焼き付かないから😝
という説もあるけど
この先の今際の際
人生の走馬灯に映る画像を
グーグルフォトから探すことはないだろうし
こんな事もあったわねえと
振り返る時間は
特に要らない老後がいい🤣
そんな事を考えながら
駅で買ったコーヒーを
まったりすすっていると
[金沢港クルーズターミナルに行ってお茶するから
車内でお腹をちゃぷちゃぷにしないようにね]
と
萩さんから
連絡がありました
Σ見透かされてる!🤣
思わず手にしてたBECK'Sのカップを眺め😳
よし、そういうことなら
下車時に残ったコーヒーは
捨てようと思いました
美味しいコーヒーを捨てるなんて
もったいなくて
手が縮みますが😣
これも
―そのまま棄てるか
身体を通して棄てるか
の違い
私達は
廃棄か排泄で
結局は
要らないものを捨てているのだから🧐
いえ、この話は
旅行2日目の車中で話題になったことなのですが
食物の廃棄に関して
萩さんの旦那さんは折に触れて
そうおっしゃるんだそうです
私としては
排泄で食べ物を捨ててる
と言う意識はなかったので
それは
目からウロコの視点でした
【もったいなく思う気持ち】を大切にするあまり
不必要な完食に努めるのでなく
自分に必要な量を
より早い段階で
より慎重に考えること
この年になっては特に
想定を一回り小さくする事が大事🤔
この旅で
コーヒーは
どんな時もSサイズ☕とすることにしました
🤔←どうでもいい😝
さてその最初の訪問先
金沢港クルーズターミナルは
コロナ禍前
銭屋五兵衛さんやからくり人形を知った時にはまだなかった 新しい施設です
ホームページ画像より( ̄ー ̄)
前回眺めた金沢港は曇天の下
寂寥感漂う静かな港でしたが
金沢港は未来に向けて
コロナ禍にも弛まず発展し続けていたんだなと
感動しました
平素ほとんど人がいない施設なのだそうです
萩さんは併設の静かなレストラン↑で
海を見晴らしながらのお茶の時間を企画してくれたのですが
この日は
イタリア船籍のクルーズ船、コスタセレーナが寄港中
下船した乗客が溢れかえる
まるで都内の主要駅の賑わい😝
ガラス張りのレストランから見えるのは
間近に接岸したクルーズ船の救命ボートと
ビル壁面の様なキャビンの窓
それを眺めながら
温かい棒焙じ茶を飲みました
美味しかった
萩さんは残念そうでしたが
私は
奇跡的な快晴の青に映える
白く大きな船が間近で見られて感動だし
金沢港建設の歴史と詳細を大画面とシュミレーションゲームで伝える立派な施設があって楽しく
(シュミレーションの船はすぐに衝突しましたが🤣)
何より
船旅をする大勢の人々が
平和と豊かさと健康の象徴のようで、あやかりたく
ああ良いなあと思ったのです
でも・・
確かに🤔?
あの船がない海の眺めはきっと
すごく広くて綺麗で
水平線が素敵だったんだろうなあ🤔
と、
日常に戻って
野菜を切っていた時
ちょっと思いました
また機会があるといいなあ
😝
今日はそんな話
〜( ̄ー ̄)ノシ
🚢🚢🚢
正:シミュレーション
日本人の語感としては上のほうが口が滑らかに動くけどね。
シュミットですたっ!
ワタシの携帯ってば
シミゅっていれたらレーションって出すんですよ
ちょっと叱っておきます( ̄ー ̄)←他責思考
シュミット様と
シミュット様の違いなら絶対覚えるのにねー
( ̄ー ̄)←「ねー」じゃない