日本肝臓病患者団体協議会(試行版)

 日本肝臓病患者団体協議会(日肝協・JHC)の活動などを紹介するブログ(試行版)です。sinが情報提供を担当します。

7/28世界肝炎デー と 世界肝炎アライアンス

2011-07-16 20:46:59 | 日肝協について

世界肝炎アライアンス加盟組織であることを証明するロゴマーク 写真は、世界肝炎アライアンス加盟組織のロゴマーク

 世界肝炎デーは、7月28日。
 「世界肝炎デー」は、昨年(2010年)世界肝炎アライアンスが提唱し、世界保健機関(WHO)が昨年5月の総会で決議し、制定されました。
 日本肝臓病患者団体協議会も世界肝炎アライアンスに加盟しています。


 厚生労働省は、「世界肝炎デー」について、我が国の取り組みの現状について、報道機関に通知し、ホームページ上でも公開しました。 
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ihpz.html

 世界肝炎デーは、7月28日です。

 厚生労働省が公開した報道発表資料から引用します。
 世界保健機関(WHO)は、2010年に世界的レベルでのウイルス性肝炎のまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消や感染予防の推進を図ることを目的として、7月28日を“World Hepatitis Day”(世界肝炎デー)と定め、肝炎に関する啓発活動等の実施を提唱しました。
 今年のテーマは、「This is hepatitis」、スローガンは、「Know it. Confront it. Hepatitis affects everyone, everywhere」(肝炎は世界中の誰もが感染する病気。正しく理解し、立ち向かおう。)です。
 我が国では、肝炎対策基本指針(平成23年5月16日策定)に基づき肝炎対策の総合的な推進を図ることとし、肝炎の予防、病気や治療に関する正しい理解が進むように普及啓発や情報提供を推進いたします。


 この内容は、厚生労働省の肝炎総合対策の推進にも掲載されました。
  http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/




7/4~ NHK教育「福祉ネットワーク」特集「検証 日本のがん医療

2011-07-02 20:22:35 | 治療-肝硬変・肝がん
 肝がんで療養されている方々の参考になると思われます。
 7/4~ NHK教育「福祉ネットワーク」特集「検証 日本のがん医療」
   NHK教育「福祉ネットワーク」(月~木・午後8時~8時29分)
     http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/index.html
にて、特集「検証 日本のがん医療」が7月4日(月)~7日(木)に4夜連続で
放送予定です。
   https://www.nhk.or.jp/heart-net/form/ganiryou.html
 □検証 日本のがん医療(1)「放射線治療は広がるか」
  2011年7月4日(月) 20時00分~20時30分
 □検証 日本のがん医療(2)「緩和ケア最前線」
  2011年7月5日(火) 20時00分~20時30分
 □検証 日本のがん医療(3)「地域格差をなくすために」
  2011年7月6日(水) 20時00分~20時30分
 □検証 日本のがん医療(4)「がん最新情報 Q&A」
  2011年7月7日(木) 20時00分~20時30分
以上です。

肝臓病の身障手帳交付基準を緩和して!

2011-07-02 19:58:56 | ご支援を!
 情報提供です。

 身障手帳制度における交付認定基準を緩和してほしいという強い要望が患者から寄せられています。

 政府の検討は、下記で行われていますが、患者要求実現にはほど遠い内容となっています。

■身体障害者手帳交付認定基準などは検討の根本は

 日本難病疾病団体協議会(JPA)の野原さん(静岡難病連)が福祉総合部会で肝臓病のことについてもご奮闘していただいています。
 JPAが一般社団法人化され理事が交代されましたので、今後の対応は未定です。

 6/30 厚労省が資料を公表しました。
 障害保健福祉関係主管課長会議等資料
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahu
kushi/kaigi_shiryou/

 6月30日に開催された障害保健福祉関係主管課長会議で、今後の行程表などが説明されています。
 身体障害者手帳の交付認定基準などの改善も「内閣府の総合福祉部会」で検討されています。
 参考にしてください。



肝硬変(代償期)にペガシス+コペガス併用療法を承認

2011-07-01 20:07:57 | 治療-肝硬変・肝がん
 2011/07/01 中外製薬、「ペガシス」と「コペガス」が「C型代償性肝硬変」に対する効能・効果の追加承認されました。
  詳細は、日経プレスリリースをご覧ください。
  http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=285136&lindID=4

 ・中外のサイトから「お知らせ」  
  http://www.chugai-pharm.co.jp/hc/ss/news/detail/20110701150000.html

集団予防接種によるB型肝炎訴訟 和解合意 厚労省のサイトに

2011-06-30 20:12:40 | 肝炎対策
 6月28日、政府と原告弁護団が集団予防接種によるB型肝炎訴訟(国家賠償請求民事訴訟)の和解合意にいたり、厚生労働省(共用会議室)で厚生労働大臣などと合意調印式が行われました。また、同日総理官邸で菅直人総理大臣が120人の原告弁護団の前で謝罪しました。

 厚生労働省は、今後被害救済を求める人たちなどの参考になるようにと、ホームページ上でサイト「B型肝炎訴訟について」を掲載しました。
 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou/b-kanen/

日肝協のHP URL変更しました

2011-01-05 22:30:00 | 活動報告
 日肝協のホームページを移設しました。
 新しいURLは、以下の通りです。

 http://nikkannkyou.web.fc2.com/index.html

11/6 第20回日肝協全国交流のつどい in 神奈川

2010-09-30 21:40:42 | ご支援を!
第20回日本肝臓病患者団体協議会 全国交流のつどい記念イベント
 パネルディスカッション
 「肝炎対策基本法をいかすために ~治療・研究と患者支援のあり方」

□ とき   2010年11月6日(土)14:30~17:30
□ ところ  川崎市産業振興会館1階ホール
      神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20
       会場へは、電車バスなど公共交通機関をご利用ください。
       JR川崎駅から徒歩8分、京浜急行川崎駅から徒歩7分

○参加費無料 定員300名 事前申込不要

○パネリスト
  1 独立行政法人国立国際医療研究センター肝炎免疫研究センター
        センター長溝上雅史氏
  2 東京都福祉保健局保健政策部疾病対策課課長広松恭子氏
  3 山梨大学医学部教授榎本信幸氏
  4 岩手県紫波町保健師健康推進室長森川一枝氏
  5 日本肝臓病患者団体協議会常任幹事(肝炎対策推進協議会委員) 阿部洋一氏

  コーディネーターNHKアナウンサー古屋和雄氏

□ お問い合せ:
  日本肝臓病患者団体協議会(郵便またはFAX,電子メールでお願いします。)
  連絡先〒161-0033 東京都新宿区下落合3-14-26-1001
  Fax. 03-5982-2151 E.mail mail@jlpc.com

○主催: 日本肝臓病患者団体協議会
 協賛:中外製薬株式会社、旭化成メディカル株式会社/アステラス製薬株式会社
    /東レ株式会社医薬事業部/連合神奈川/弁護士有志
 後援: 厚生労働省/神奈川県/川崎市/横浜市健康福祉局/社団法人日本肝臓学会
    /財団法人ウイルス肝炎研究財団/朝日新聞横浜総局/神奈川新聞社
    /産経新聞社横浜総局/東京新聞横浜支局/日本経済新聞社横浜支局
    /毎日新聞社横浜支局/読売新聞東京本社横浜支局

【ご案内】第3回肝炎対策推進協議会の開催について

2010-08-18 19:59:00 | 肝炎対策
 厚労省のサイトに第3回肝炎対策推進協議会の開催案内が掲載されました。
 


1.日時  2010年8月26日(木)15:00~17:00

2.場所  はあといん乃木坂 フルール(地下1階)
       東京都港区南青山1-24-4 <地図

3.議題(予定)
  1.肝炎対策基本指針案について
  2.その他

4.傍聴希望者の申し込み方法
 8月23日(月)12:00(必着)までに、氏名(ふりがな)、住所、電話番号及びFAX番号、所属先(企業、団体等)を明記の上、必ずFAXにより事務局あてお申し込みください。

 ※詳細は厚労省のサイトをご覧ください。

第20回全国交流のつどい パネルディスカッションなど

2010-08-17 12:30:18 | 講演会などのイベント
 日肝協は今年で創立20年。これを記念し、肝炎対策基本法成立1周年を迎えるにあたって、下記のイベントを行います。
○第20回全国交流のつどい・代表者会議○
 会 場    神奈川県川崎市 川崎市産業振興会館
  〒212-0013 川崎市幸区堀川町66番地20 TEL.044-548-411
 期 日    2010年11月6日(土)~11月7日(日)

■第20回全国交流のつどい 開会式  2010年11月6日(土)13:00~14:00(120名)
12:00~受付開始:1階ホール入口
  開会式
■パネルディスカッション  2010年11月6日(土)14:30~17:30(120~150名)
○名称:「肝炎対策基本法をどう活かす~治療・研究と患者支援のあり方」
○目的:肝炎対策基本法が制定され、患者の療養を支える基本法の役割、肝炎対策推進の方向、ウイルス検査受検率向上、肝がん防止対策、治療法の研究促進、患者支援・相談活動のレベルアップなど研鑽の機会とする。
○参加費:無料
○参加対象:患者会、医療・行政関係者(医師・看護師・保健師など)、関係団体等
○パネリスト
①独立行政法人 国立国際医療研究センター肝炎免疫研究センター
                    センター長 溝上 雅史 氏
②東京都福祉保健局保健政策部疾病対策課 課長 広松 恭子 氏
③山梨大学医学部 教授 榎本 信幸 氏
④岩手県紫波町 保健師 健康推進室長 森川 一枝 氏
○肝炎対策推進協議会委員 日本肝臓病患者団体協議会常任幹事 阿部 洋一
○コーディネーター:日本肝臓病患者団体協議会 常任幹事 岡馬 重充
(学校法人武田学園 広島文教女子大学
      人間科学部 グローバルコミユニケーション学科 教授)

■交流のつどい・夕食懇親会  2010年11月6日(土)18:00~20:00(100~120名)
会場:川崎市産業振興会館  4階展示場

【ご案内】 第2回肝炎対策協議会の開催

2010-07-25 05:11:15 | 肝炎対策
第2回肝炎対策協議会の開催案内が厚労省のサイトに掲載されました。

 第2回肝炎対策推進協議会の開催について


1.日時 2010年8月2日(月)15:00~17:00

2.場所 厚生労働省(中央合同庁舎第5号館)共用第7会議室(5階)
     東京都千代田区霞が関1-2-2

3.議題(予定)

  1)委員等からのプレゼンテーション
  2)意見交換
  3)その他

4.傍聴希望者の申し込み方法
  7月28日(水)12:00(必着)までに、氏名(ふりがな)、住所、電話番号及びFAX番号、所属先(企業、団体等)を明記の上、必ずFAXにより事務局あてお申し込みください。

 詳細は、厚労省のサイトでご確認ください。
  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000eo2s.html
【10/07/24追加情報】 第1回肝炎対策推進協議会 議事録が公開されました。
   http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/txt/s0617-9.txt