本日モ縞馬ナリ☆

HAPPYでSMILEな毎日をご紹介☆
(=´∀`)人(´∀`=)

ダサいと思った3連発〜!

2020-01-31 22:41:00 | 日記
いやはや、書道の作品作りで疲れ果て
ネタも写真もなし!笑

なので、
昨日出会ったダサい奴をご紹介。

ヤンキーバイクがブォンブォンさせながら
前を走ってたんだけど。

ウィンカーが出たまんま。笑
ダサっ。笑

私はスクーターだったから
見なかったことにしてあげたけど。

ハーレーだったら追いついて
ウィンカーついてるよって教えてあげたかも。

ナイナイ。笑

そして救急車が後ろに見えたので、
西郷銅像前の道路でスクーターだったけど
左端に停車して道を開けた。

(↑スクーターアピール。笑)

救急車が通り過ぎたので
私も発進!

前方の2車線目の車が譲らない!
1車線に入らんか〜い!

ダサい。
モラルなし。

そして、ダサグランプリは。

太極拳でストレッチしながら、
先生からコロナウイルスの話題が。

怖いですよね〜、
『リアルバイオハザードみたい』と言いたかったのに。

嚙みかみで言えなかった私。

ダサっ!笑

あ"〜あ"〜あ"〜☆

2020-01-30 22:15:00 | 日記
疲れてます。笑

感染性腸炎にかかったスタッフ。
48時間業務停止。

今日2日目の休みだけど、
症状が治ったのが昨夜のため。

もう1日お休みに。

保険請求中だからね。
まとめる立場として気持ちが焦る〜。

でも焦ってもしょうがない。


昨日、書道教室で謙慎展の作品を
選書してもらい終わりにしようと思った。

けど、ダメダメだったので、
土曜日の選書会に出席しなきゃ。

仕事終わりに向かって、
間に合うか!?

で、あ"〜あ"〜あ"〜な感じで
作品を仕上げ中。

あと紙が2枚しかない。
今日はもぉ終了。

出来上がるかなぁ〜。

やったぜ!カトちゃん!笑

2020-01-29 23:40:00 | 日記
やったぜ!カトちゃん。
↑昭和だぜ。笑

義母上様が
乃が美のパンを買って来てくれた。

というか、乃が美『はなれ』に電話して
予約なしでは何時に買えるか聞いて。

わざわざバスに乗り
買いに行ってた。笑

耳まで柔らか〜。
ちぎってむさぼる。笑

ありがたや〜。笑


やったぜ!という本題は、
こちら。



鹿児島県書道展の結果ハガキが届いてた。
特別賞を頂きました。

書道教室で師匠先生が、
ハガキ届いていましたか?ってフライング。笑

やった!と思ったけど、
ぬか喜びにならない様にハガキを見るまでは素直に喜べず。笑

テッペンを取ったのは、
同じ社中のおじさま。

練習量が半端なかったと思う。
師匠先生から叱咤激励が多かった。

力のある人には
指導の熱も入るからね。

それに負けずに頑張られた成果!
おめでとうございます!



試行錯誤☆

2020-01-28 23:06:00 | 日記
注文していた
ランニングリュックが届いた。

ウエストポーチじゃ、
ウィダーインゼリーのような物を
3つ入れると振動が激しかった。

5リットルくらいのリュックだと、
いいかもとアドバイスを聞いたので。



結構、こじんまり。笑
練習が楽しみ!


走ることより、
身に付ける物に試行錯誤。笑


今日は高校生が1人、
インターンシップでやって来た。

お年は17歳。
私は45歳。笑

引き算したら、
年の差28歳〜!!

いやはや。。笑

病院で働きたいの?
いえ、違います。

希望の職種がリストになくて、
事務系で探したらこちらがあったので
選択しましたとな。笑

素直でよろしい。笑

ホントに軽〜く、
私達の仕事の流れを教えたら。

歯医者とかクリニックとかしか
かかったことがなかったので、

こんなに大変な仕事してるって
すご〜いです!って。笑

素直でよろしい。笑
感動してくれてありがとう。

昼休みに、好きな歌手の話をしたときに
AAA(←トリプルエーね)が好きって。

もぉ、おばさんは
ついて行くのに必死!笑


台風並みの大風!!

2020-01-27 21:00:00 | 日記
今朝方、
もんのすごい風力の音で目が覚めた。

台風並み!!

軒下に干してある洗濯物が
飛んでいくかも〜と思いながらも。

眠い。

でも気になる。

でも眠い。笑

結果、寝不足。。笑

出勤もスクーターが飛ばされないか
心配してしまうくらい。

まったくもって、
不可思議な気候。


あ、バイカーあるある。
私あるあるかな??

自分への誕生日プレゼントにグローブを
南海部品へ買いに行き。笑

これだ!と選んだ後に、
気になるグローブを試着する。



そして電熱ジャケットや電熱グローブの
試着をして暑がる。笑

そしてそして、
転倒したヘルメットをまだ使っているので。

新しいヘルメットを探す。
買う予定はないけど。笑

買わないくせに
気になるメットを試着する。笑

南海部品、一生居れる。笑

凄いね!大阪国際女子マラソン☆

2020-01-26 14:17:00 | 日記
はえー!
大阪国際女子マラソン。

東京五輪代表選考レースだけあって
凄い走り!!

そして、さすが大阪!

テレビに映る沿道で伴走をかます人たち。
かぶり物やら手を振るアピールが激しい。笑

我が父上は
よくテレビ観戦をするんだけど。

マラソンのどこが面白いのか
分からなかった。笑

でも私自身、走ることを覚えたら
見ていても楽しい!ドラマがある!


午前中、職場に手帳を
忘れて来たことに気づき。

ランニングして取って来よう!
雨が降り出す前に急げ〜。

道中、梅の花や
ひょっこりはんに癒された。






仕事帰りにランチへ☆

2020-01-25 17:24:00 | 日記
職場近くの『アウグリオ』

一度、夜お邪魔したことがあって
私の骨折快気祝いで美味しかったお店。

4年前くらい?と思いきや、
7年前かも!?笑



水曜から土曜まで
パスタランチがあって。

メニューにほれぼれしてしまう。



ちょうど3人で行ったので、
それぞれ違うメニューにしよう!

ちょっと頂戴ね作戦。笑



その前に前菜でバーニャカウダ、
グリルした野菜が美味い!

そして私は、
『パンチェッタとクレソンのプッタネスカ』

メニューだけではクレソンしか
分からない。笑

トマトソースでオリーブとオニオンと
塩漬けの豚肉が美味い〜!



他のカラスミオイルパスタや
クリームパスタも美味い〜!

そしてもちろんデザートも美味しい。
バナナのアイスおいち〜。



ランチ1300円。満足!

このお店のインスタのフォロー、
やめようかなと女子。

どして?

毎週、美味しそうで、
お店に吸い込まれてしまう〜!って。

今年はすでに2回目のランチって。笑


晴れ女、20kmラン☆

2020-01-24 20:59:00 | 日記
今週の鹿児島、
ずーっと雨の予報。

気温は高くて、
春のような陽気。

晴れたまえ〜。
晴れ女の願いが叶いました。

午後から晴れた。笑

ランニングじゃ〜!
何キロ走れるかチャレンジ!

菜の花マラソン以来の練習。
走れるかしら??不安。笑

コモちゃん家まで3キロ走り。

新聞で港にニワトリが
住み着いている記事があったよね!

見に行こう!



おじさんがニワトリを
スケッチされていました。



庭には二羽ニワトリがいる!笑
と、思っていたら。



次々と鳩やスズメも登場。笑
烏骨鶏じゃない??



そして、
気になる『にく太』の看板に見入る。笑



あ!帆船が見える!
なぜ錦江湾に??



ただいま鹿児島は、
鹿児島マラソンに向けて
練習する人が絶賛の嵐!笑



街走りって誘惑看板が多い!笑
お弁当屋さん?



コーヒーとドーナツ屋さん。
ハタナカコーヒーだ!



コモ家近くになり、
じゃ、このまま帰るわと宣言したけど、
クルミチーズパンが買ってあるよとの誘惑に。

食べる〜!と、
コモ家にお邪魔して。笑

またランニングして帰ってきたら、
20キロ走っておりました。

とても美味しいクルミチーズパンだったので
晩ごはんはいらない予定だったけど。

義母上様のお好み焼きだよ〜の
言葉に負けて。笑

チューハイと美味しく頂きました。
疲れたので、すでに布団にイン。笑

今シーズンは見事に医療系ドラマばかり!!

2020-01-23 22:07:00 | 日記
今シーズンのドラマ、
4本医療系ドラマ!!



そんな事ある!?笑
医療系のドラマは見逃せない!



どれも似たり寄ったりじゃないの?と
舐めていた。



でもそれぞれ、
泣きのポイントが異なる〜!オモロイ!

1番号泣したのが、
『病室で念仏を唱えないでください』

感動した〜。


今日は太極拳の日なのに、
夕方、会議への参加依頼が来た。

これからスタートする
再生医療についての運営説明会。

自費診療でお高めだけど、
自分の血液を使っての再生医療。

こちらも感動した!
医療って面白い。

野外で過ごしたい☆笑

2020-01-22 22:58:00 | 日記
図書館で、
この本を見かけた時に。

友達が子供を『かごしま森のようちえん』へ
通わしていたのを思い出した!

だって森好きな私も、
森のようちえんへ通いたかったもん!笑

全身で自然を味わう。
全身で自然を楽しむ。

めちゃいい〜。

危ないからダメ。
虫がいるからダメ。

それも必要だろうけど。。
体験してわかることもある。

私自身、
野山を駆けまわりながら育ったからね。

自然の中で生きたい。
現実的には無理だけどね〜。笑

ガソリン値上げが怖くて☆

2020-01-21 20:53:00 | 日記
公用車とかの関係で、
役職者宛に施設管理課長からメールで、

ガソリン値上げのお知らせが
先週来たけど。。

値上げしてなくない??

自家用車とスクーターとハーレーにも
ガソリン入れとかなきゃと思い満タンにして。

そして、我が家族にも
LINEでお知らせしていたけど。

値上げしてなくない??笑

毎日通るガソリンスタンドの値段表示が
いつも一緒。笑

ま、中東問題で怪しいことは確かなので
ガソリン入れといて間違いないんだけど。

ガソリン値上げを気にしていたら
ハーレーになんか乗るんじゃねえ!笑

と、自分に言い聞かせる。笑

という事で、
久しぶりにボブ子で通勤した。

わずかな時間だけど、
やっぱり気持ちいい(╹◡╹)

世も末!

2020-01-20 22:33:00 | 日記
県立図書館前の水路に
放たれている錦鯉。

いつも眺めながら歩いて
風情を楽しんでいる。



先日、この看板を見かけた。

そんなことをするのは
どこのどいつじゃ!!

あったま来る〜!

でも、どうやって??
すくうの?釣るの?

いやいや。
そんな悪い事するんじゃないわよ〜!

STAUBでのあったかランチ☆

2020-01-19 21:59:00 | 日記
行きたかったオーブン料理とパンの店
Backen

パン屋『danken』がやっているお店なので
焼き立てパンの食べ放題が嬉しい!

このお店のおもてなしが嬉しかった。

11:30からランチタイムなので
時間ちょうどに行ったらすでに満席。

名簿に名前を書いて待っていたら、
焼き立てパンをどうぞとサービスしてくれた!

焼き立てパン最高!!

そして30分程で店内へ。
今日は小雨が降り寒い鹿児島。

メインにチキンカチャトラをチョイス。
骨付き肉、食べにくくないかなぁ〜。


そんな心配はいりませんでした!

STAUBで肉がホロホロになるまで柔らかくなっていて
スプーンで簡単に身をほぐせた!美味い!



もちろんパンは食べ放題!
オリーブオイルやガーリックバターなど自由に頂ける!



そして、またもや最高のおもてなし!

3名のお客さんが入店予定。

2人がけのテーブルを組み合わせて
3名席を作りたいとのことで席移動を依頼された。

イイですよと席を移ったら、
ランチ後に注文したコーヒーをサービスさせて頂きますって!

まぁ、嬉しい!

ランチタイムには100円で頂けるけど
おもてなしの気持ちが嬉しい!

そのコーヒーももちろん美味い!



リピ決定!

次々とお客さんが来店。
焼き立てパンも次々と登場!

人気店らしいおもてなしを受けました。

店を出るときには
ハンパない行列になっていた!!

あ、冷凍で売っていたパン、
買いたかったなぁ。

また行かねば!
(o^^o)


書道研究会 麑聚『書八人展』

2020-01-18 22:33:00 | 日記
社中からメンバー8人が選ばれて
『書八人展』を開催。



8人それぞれの個性が上手く表現されて
楽しい書展でした。



天文館 お茶の美老園2階
ギャリー杜にて。



お茶屋さんのギャリーだけあって
出されるお茶がとっても美味しい。笑

ずいぶん年上のお姉様、お兄様と
お喋りして楽しい時間を過ごしました。

そのメンバーのおひとり、
日展の入賞常連さん、大隅の方なの。

我が母上の事をよくご存じで、

お母様の教え子さん達がいつもいい賞を取られて
お母様、頑張ってらっしゃる!と褒めてくださった。



ありがたや〜。笑



その内、
貴女も8人に選出されますよ!と脅され。笑

ひゃ〜!大変!と、
図書館で『ゲーテの言葉』を借りて来た!

社中展もあるし、
勉強しておこう!






ようちゃんばぁばと同じく!!

2020-01-18 10:38:00 | 日記
朝起きて、
アクセス数がハンパないことになっていた!

怖い〜!
どこの団体様??笑

朝9時に歯科医を予約しており、
散歩も兼ねて歩いてみた。

今日はセンター試験!



寒いけど頑張って〜!

歯科医には1番乗り。



歯石取りと、親知らずの手入れ。
今日で終了。ホッ。

食糧品を買って、
義母上様にミニ海鮮丼を買って帰るも。

お昼はお友達みんなで
お寿司屋さんに行くんだって。笑

ズコー!
じゃ晩ごはんに食べてね。笑