3月6日でじゅんせいは2歳になりました!
まだ言葉あまり進まず、理解もなかなかで、
誕生日というイベント自体、なんのこっちゃ?のじゅんせい。
今年の誕生日も、家族3人でのお祝い。土曜日だけど、いつも通りパパは仕事。
けれど、6時半には帰宅してくれたので、2週間ぶりに家族3人で食卓を囲み、
ツマガリで予約したバースデーケーキを食べて、
プラレールや救急車のプレゼントを渡しお祝いしました!
日曜日も、夫と私は確定申告の書類作りで、大したお出かけも
出来なかったけど、プラレールのおかげでご機嫌よく遊んでくれていました。

2歳。長かったような。短かったような。
でも、赤ちゃんの頃のじゅんせい・・・とても懐かしいなぁ。。
最近、じゅんせいの自己主張がますます増して、ぐずり出すとひどく、
私にも夫にもおばあちゃんにまで顔を叩いたり引っかいたりして、
力も強いから、手ごわい。
友達にも玩具の取り合いで、手が出る始末。。
道端で寝転がって、ぐずることも多々。
毎日怒ったり叱ったりして。
どうしたらいいんだろう?と日々悩んでいました。
けれど、こうして、何の障害もなく、今まで順調に育ってくれているのを見ると、
そんなことで悩んでいる私は、とても欲張りだなーと思います。
ハッピバースデーの歌を歌いながら、なんだか嬉しくて込みあげてくるものがありました。。
2歳の誕生日は、私にとっても色々振り返れる素敵な機会になりました。
歌が大好きなじゅんせいは、ハッピーバースデーの歌を歌ってあげると
嬉しそうに左右に体を動かして嬉しそうにリズムをとっていました。
なんとも愛らしいじゅんせい^^
ママはちゃんとしたママではないだろうけど、私もママになって2年。
じゅんせいと共に、少しずつ成長していければいいなーと思っています!
2歳おめでとう!
まだ言葉あまり進まず、理解もなかなかで、
誕生日というイベント自体、なんのこっちゃ?のじゅんせい。
今年の誕生日も、家族3人でのお祝い。土曜日だけど、いつも通りパパは仕事。
けれど、6時半には帰宅してくれたので、2週間ぶりに家族3人で食卓を囲み、
ツマガリで予約したバースデーケーキを食べて、
プラレールや救急車のプレゼントを渡しお祝いしました!
日曜日も、夫と私は確定申告の書類作りで、大したお出かけも
出来なかったけど、プラレールのおかげでご機嫌よく遊んでくれていました。


2歳。長かったような。短かったような。
でも、赤ちゃんの頃のじゅんせい・・・とても懐かしいなぁ。。
最近、じゅんせいの自己主張がますます増して、ぐずり出すとひどく、
私にも夫にもおばあちゃんにまで顔を叩いたり引っかいたりして、
力も強いから、手ごわい。
友達にも玩具の取り合いで、手が出る始末。。
道端で寝転がって、ぐずることも多々。
毎日怒ったり叱ったりして。
どうしたらいいんだろう?と日々悩んでいました。
けれど、こうして、何の障害もなく、今まで順調に育ってくれているのを見ると、
そんなことで悩んでいる私は、とても欲張りだなーと思います。
ハッピバースデーの歌を歌いながら、なんだか嬉しくて込みあげてくるものがありました。。
2歳の誕生日は、私にとっても色々振り返れる素敵な機会になりました。
歌が大好きなじゅんせいは、ハッピーバースデーの歌を歌ってあげると
嬉しそうに左右に体を動かして嬉しそうにリズムをとっていました。
なんとも愛らしいじゅんせい^^
ママはちゃんとしたママではないだろうけど、私もママになって2年。
じゅんせいと共に、少しずつ成長していければいいなーと思っています!
2歳おめでとう!
