goo blog サービス終了のお知らせ 

Simasima★Times

のんびり楽しい生活をモットーに!

ベランダに春が来ました

2009年03月04日 | ガーデニング
今日は昨日に引き続き、寒い~。
けど、ベランダの花たちは元気に咲いています。
それを見ているだけで、心が温かになります♪
これからの季節、さらに咲き誇ってくれるとイイナ。

   

   

今日の晩御飯。
明太子パスタ、ビーフシチュー、サラダ


お庭

2007年11月05日 | ガーデニング
最近のお庭は、1年前から植えっぱなしの木や、
夏に植えてから放ったらからしのお花たちで、賑やかです
日当たりがいいせいか、成長もいいみたい。
ガーデニングは、最近おさぼりして、伸びた葉などを切る程度。
でも、無造作な感じがいい具合になってきました。
中でも、ヒメツルソバという花。昨年、2株しか植えなかったのに、
種がこぼれ、春になって夏になって、どんどん株が増え、
今では庭の至る所から生えています。
ちょっとしたレンガやコンクリートの隙間から出てくるその繁殖力は見事!!
夏は葉だけで、少し見栄えが悪く、夫に抜いて欲しいと言われたけど、
秋になって、ぼんぼりみたいな花がたくさん咲き、置いておいて良かったーと
私は思ってます
でも、来年、お隣さんの庭に種が飛んだらどうしようと少し不安ですが・・。
そろそろ寒くなって、お花も枯れてくるかなー。
次はビオラやパンジーでも植えて、春まで持ち越したいです

 

 



              ヒメツルソバ

オリーブの実

2007年10月30日 | ガーデニング
我が家のお庭のオリーブに実がなった。
夏ぐらいから、実がたくさん付きはじめ、最近食べごろになってきた。
食べ頃といっても、オリーブが好物じゃない私は、どうしよーかと考え中。

今日、お庭の水やりをしていたら、ご近所さんから、
お庭を褒められた
お姉さんが、設計士さんらしく、我が家の庭を来るたびに褒めていてくれていたらしい。
どこのお店で頼んで、木や花を植えたのかっと聞いといてと言われていたらしい。
全部自己流で植えた私は、ちょいと鼻高々でした
夫に自慢しようっと

          

空き瓶で♪

2007年10月04日 | ガーデニング
先日食べた小山プリンの空き瓶を使って、
こんなものを作ってみました↓



    麻紐をぐるぐる巻きにして、可愛い花器に

 

       一つは100円で売っていたかごの中に入れ、ダイニングに壁掛けてみました
                  もう一つは、トイレに掛けてみました


ブルースターの種

2007年08月27日 | ガーデニング
                         

ベランダに植えていたブルースターの花。
いつの日か、お豆みたいなものが、葉先に出来た。
最初、カマキリみたいな虫かと思って驚いたけど、動かないし・・・
でもなんだろう~と思っていた。
でも、気になるので、ネットでブルースターのことを調べてみた。
すると、これはサヤ(種袋)だとのこと。
種が出来たことに、なぜか私はハイテンション
でも、まだ緑色してるし、まだもぎ取るには、種も不十分かなーとか思うと
そのままにしていた。
でも、ネット調べたとき、猫みたいな綿毛のような種が飛ぶって書いてあったので、
もし、知らないうちに飛んだら、せっかく飛んだ種も見れぬまま、
そして手元に残らないなんて・・・。とちょっと思っていた

しかし、昨日、偶然にも種が飛ぶ瞬間を見たのです
というか、ベランダに綿が舞っていて、もしや・・・と思い
見ると、まさにブルースターの綿袋から種が飛んでいたのです。
思わず、駆け出て、残り半分ぐらいになった種袋を取ったのでした。
本当に、猫の毛のような長い綿毛にビックリ!


蒔き時は、春みたいなので、それまで大事に保管しておこうっと
それまで元気でいてね~

ベランダ雑貨

2007年07月07日 | ガーデニング
かなりブログをさぼり中でした
今日は、ガーデニング雑貨のアイテムがひとつふたつ増えたので、
アップしとこうと思って、久々にパソコンを開けました。

あと、神戸で買ったアイアンの看板!
女の子が洗濯物を干している絵が描かれた、とても可愛い看板
ベランダ=洗濯干し場ってことで、ベランダに打ち付けてみました。



先週なんばパークスにて買った、石で出来たGARDENの文字。
アンティークっぽく作られていて、即買いしちゃいました



ベランダガーデニング

2007年05月28日 | ガーデニング
先週買った本・・・★

その影響を受けて、早速、ベランダ大改造しました

思い立ったら、すぐやりたくなり、
ホームセンターへ車を走らせ、花や植木鉢、工具を買いに行きました。
そしてその日のうちに、ベランダの床をグレーからオフホワイトに
ペンキで塗り替えお花達を植え、配置を考え、
一日でベランダが様変わりしました
白を基調としたベランダにすることによって、とっても爽やかなったかな。
ついでに植木鉢もペンキで白く塗ってみたり、ブリキなどの箱に穴を開けて
植木鉢代わりにもしてみました。

自分ではなかなかの出来栄えだと自画自賛中!!




         before

          ↓

 

                after

リルシュル・ラ・リング

2007年05月27日 | ガーデニング
                             
今日のタイトルは、お店の名前。
岸和田にあるガーデニング雑貨です♪

実は、先日、本屋でとても素敵なガーデニング本を見つけたのです。
そこで紹介されていたお店。
早速、日曜日に行ってきました。

すると、思っていた以上に可愛いお庭にお店
終始、ウキウキしぱなっしでした!

この名前の由来は、フランス・プロヴァンス地方、リルシュルラソルグという
名の街をイメージして造られたからだそうです。
本当に、そんな雰囲気を味わえました(^^;

お花や植木鉢、雑貨を買い、さらにガーデニング欲が沸いた一日でした

お店↓



 

春の庭は・・・♪

2007年05月16日 | ガーデニング
春になって、一気にお庭の花たちも咲き始めました。
色を統一性が、全くないけど、それも鮮やかで気に入ってます。
来年は、もうちょっと統一性のあるお庭にしたいなぁ~。
気が早すぎるけど。。(^^;

 



 



 










庭の花を集めて♪

2007年04月15日 | ガーデニング
                                               

春が来て、お庭の花たちも元気に咲き出しました。
背が低いお花ばかりだけど、小さいデザート皿に入れたら
キュートになりました。
お家の中でも、庭の花を感じる!
これだけでHAPPYな気持ちになれます