藍色のAC

アーマード・コア関連。リンクフリー

チーム中二:その3

2012-03-20 05:04:32 | ARMORED CORE V
アップデートの詳細はいつ発表されるんでしょうか。
今週末からまた四日間家を空けるので前回アップデートと同じように出遅れスタートの予感がします。

今回書くACは前回の機体をマイルドにした中量二脚です。
キャプチャーボードも導入したことですし画像を交えて紹介していきます。

ガレージ写真

3月20日




機体構成

3月20日2





火力が高いもののミサイルの消費が激しかった前回のACを扱いやすく改修しました。
ミサイルの肩倍率を1に変更するにあたって、このタイプでポピュラーなのはシールアイ頭、TEコア、199腕(28S腕も可能)の組み合わせですが
アーサーのスキャン速度の速さがどうしても必要だったため、アーサーの頭部のままTE1520以上の数値が出る組み合わせを探しました。

余談ですが、パルスマシンガンの威力は生パルマシで830、片パルマシで1150、Wアンプパルマシで1520であるといわれています。
この数値は一番威力の高い830の威力にアンプの倍率1.35をかけたものです(両肩は1.35*1.35)
とはいえ弾けるからといっても油断すると爆発の追加ダメージで思わぬ被害をこうむりますね。

・変更点
腕部をUAM-23 ANIMAS(両肩格納TE腕)からKT-1S5/VOLGA(ヴォルガ)に変更しました。
射撃安定値は143から119まで下がりましたが、動画を撮って計測したところ、そこまで大きな差が出ませんでした。
リロードの短い武器への影響は小さいようです。
この変更によって重量も200ほど軽くできたので武装に余裕ができました。
やはり手武器はストリコーザもタンジーもどちらも必要であると感じたためハンドガンを速射型ストリコーザに変更。
ハンドタンジーからストリコーザタンジーになりました。一応ストリコーザ側にはハンドガンも吊っています。
この武装変更のしわ寄せでハンドガンが最軽量のものになったので、対タンク戦が少し苦しいかもしれません。なにも無いよりはいいですが。
最軽量ハンドはロック速度とリロードは良好なのでOXEYEほど頼りになるわけではありませんがKE弱点相手ならばそこそこ使えます。
速射特化ストリコーザも新調しました。今使っているのは威力1839、ロック速度91、リロード43、発射速度431のものです。
速射タイプは店売りしていないのがつらいですね。このストリコーザも作るのに手間がかかりました。

・運用方法
武装から一目瞭然ですが前衛機です。CEミサイルが効かない相手も多いのでどちらかというとサポート寄り。
中量二脚の機動力とアーサーのスキャン速度を生かして斥候を行います。
チームメンバーには装甲の関係上、シールアイやローランド、ベオウルフなどスキャンがあまり早くない頭部の機体が多いので
開始直後はVCで脚部と武装を伝えるのが役割です。味方に重逆やタンクがいる場合は、それぞれパルスマシンガンとヒートパイルを持ったACをタグで示します。

一番最初はスキャンの為に必ず前に出なければならないので、相手にターゲットにされやすいです。一対多数の状況を作られる前に離脱することが大事です。
汎用的に作ったため対中二以外には瞬間火力が出ないのも弱点です。
死なないように立ち回りながら仲間と協力して敵を撃破していきます。

この前ROYさんに教えて貰いましたが、
高出力タイプのブースタは斜め後ろにハイブーストを吹かすと、疑似的に短い距離の横HBを吹かした状態になるのでバトルライフルの回避に向いているそうです。
相手から見ると短い距離を高速で移動したことになるのでFCSの二次ロックを裏切りやすい、という原理です。
この話を聞いてからは下がるときに意識しています。


・コメント返信

>三日市さん
動画投稿もおそらく可能です。
相手のIDなどが映りこんでしまうことを考えると了承の取れる相手かチームメイトやフレンドとの対戦になりそうです。
あまり上手くはないので動画を載せる意味があるかはわかりませんが・・・。
モザイクの入れ方など動画編集も覚えなければなりませんね。



アセンブリを字で書かなくても結構長文になりました;
アップデート前ですが新しい機体が見つかって良かったです。

チーム中二:その2

2012-03-14 06:02:15 | ARMORED CORE V
まえの記事書いている間に新しいのが見つかりました。
同じチーム内のRouruさんいう方が使っていた中二の大半を真似したものです。

UHD-10/I ARTHUR(アーサー)
KT-1O6/DAZHBOG(TEコア、Oを0と読んで106コアとも)
UAM-23 ANIMAS(両肩格納TE腕)
ULG-21(中二脚)
KV-1T2/OTKRYT(250FCS)
SONNE GNE530(容量特化ジェネ)
KT-2R3/DAFENG(ダーフェン)
URD-36/EA(駆動時間強化滞空リコン)
TANSY RF12(タンジ―)
OXEYE HG25(単発威力ハンドガン)
UMM-21 DIMAPUR(ディマプールCEミサイル)
KO-4H4/MIFENG(ヒートパイル)
OXEYE HG25(単発威力ハンドガン)

Rouruさんオリジナルのは頭部がベオウルフでした。パイルを積む必要はあまりないのでベオウルフの方が強いです。速度も上がります。
頭部パーツをスキャン速度と好みを兼ねてアーサーにした所、パイルが載せられたので威嚇半分で載せました。
先程までTukaさんとパイル練習をしていたのでのちほどまとめを書いておきます。
この機体はハンドガンで固めながらCEミサイルを可能な限りロックして撃ちこむ機体です。総火力は低いですが瞬間火力が高くなっています
オートキャノンタンクと協働して動けばハンドガンとミサイルで相手を逃がさず倒すことができます。
手武器のタンジ―は対重逆用。中二ばかりの相手の場合は速射特化(速射型でも可)のストリコーザでも問題ありません。

■パイルまとめ
感覚的にはパルショ中二で重逆を落とす感覚に似ています。APがゼロになる前にパイルを当てられれば勝ち
正面から強引に当てるのは結構博打でした。弾幕で見ないことが多い。当てるなら側面からがいいです。
高度も同じくらいが当てやすいです。斜め上から当てるのは判定が広いので可能ですが少し難しい気がしました。

・当てる手順
建物に隠れながら可能な限り近づき、ENを回復させながら相手の周囲の地形を見ます。相手のうしろに逃げ場のない所へ追い込めるよう進むルートを決めます
砂漠で練習したので砂漠式ですが、EN回復&追い込むルートを決めたら物陰からグライドブーストで飛び出します。
斜めにグライドブーストして回避をしながら、さらにハイブーストを吹かして強引に交差します。
交差をするとタンクはブーストを切ってその場で超信地旋回をするか、そのままブースタを吹かして移動するかの二択を迫られます
そのまま旋回された場合は距離が詰まったままなので、通常の戦闘のように死角を取りに行き、横を取れたらパイルを当てます
旋回もそこそこにブースタで距離を取られた場合は、相手の向きと距離を見て判断します。
まだ横や後ろを向いている時は素早く寄って側面にパイルを当てます。すでに旋回を終えてこちらを向いていたら、こちらもENがないのでまた隠れます。
あとはAPが無くなるまで上記の繰り返しです。パイルの残弾がある限りチャンスがあるのでEN残量にだけとにかく注意します。30%を切ったら攻めを中断してもいいです。
相手もタンクでEN周りが厳しいので、お互いグライドブースト合戦にさせて先にENが切れてくれるように仕向けることが大事です
正面からのパイルはなかなか当てるのが難しいですが、ENが切れている所にハンドガンを撃ちこみかけながら側面にパイルを当てるのは比較的簡単でした。

このような感じでパイルがもし必要になっても飾りにならないように練習しました。
チーム戦にタンクが一機以上いることは、最近ではよくあることなので相手に威嚇目的で持っていくことには意味があると思います(特にオペレータがいるチーム)
ですが何戦もしてくるとさすがに使ってこないとわかってくると思うので、せめてタンクと一騎打ちになっても活躍できるように練習だけは必要ですね。

中量二脚

2012-03-04 06:43:31 | ARMORED CORE V
UHD-10/I ARTHUR(アーサー)
KT-1O6/DAZHBOG(106コア)
KT-4S2/SVIR(射撃安定最大腕)
ULG-21(中二脚)
UFC-11 GLANCE(グランス)
SONNE GNE530(容量特化ジェネ)
KT-2R3/DAFENG(ダーフェン)
URD-36/EA(駆動時間強化滞空リコン)
UPG-27/E(プラズマガン)
KO-2H6/STREKOZA(ストリコーザ)
USC-1 DHANBAD(ダンバード:サブコンピュータ)
KO-2H6/STREKOZA(ストリコーザ)
OXEYE HG25(単発威力ハンドガン)


強いのかはわからない機体。相性負けはないが毎回苦しい
CE脚に対して厳しくなるが、普通にやるならWサブコン選択式Wタンジーで十分な気がする。あと頭部をベオウルフに。
片手のバトルライフルだけサブコンで命中率を上げて、最低でも片手は命中するようにし、
もう片方の空いた手にプラズマを載せた機体。
Wサブコン機と撃ち負ける為、サイティングが苦しいがグランスを積んでロックスピードを上げる。
連射性能は高いので長い時間の撃ち合いとなればめっぽう強い。
CE系にはプラズマハンドで溶かす、
というつもりが・・・これを書いている時のランキングマッチは、またサブコンバトライ中二が闊歩しており
あまりテストはできなかった。
これ以外にはWアンプパルマシ機体の数が少し増えていて、
この機体では片アンプまでしか防げないので注意が必要となる
おそらく重逆を狩っていたパルマシ機達の名残ではと思う。
タンクもストリコーザが通るタンクしか相手にしていない為、未知数。
一応、プラズマはKECEタンクのTE装甲を射抜けるレベルにある。
プラズマ自体は育成が面倒だったため店売りの威力3600弾速195のプラズマを使用。
近づかなければロックすらもできない為、弾速はあまり重要ではないかもしれない。
もしかしたらさらに威力を高めて接近時のリターンを取りやすくするべきなのかもしれない。自爆が怖いが。
前バージョンのパルスガンは、威力型で威力と消費ENの優れたものが良いとされていたので、威力型で作るのもありかもしれない。(店売りのプラズマはおそらく命中か命中特化)

今日はここまで。さすがに眠い。

アップデート後中量二脚

2012-03-01 22:58:09 | ARMORED CORE V
今日から本格的にアップデート後ACVです。ようやく…
とりあえず今日完成したACです

UHD-10/I ARTHUR(アーサー)
KT-1O6/DAZHBOG(TEコア、Oを0と読んで106コアとも)
UAM-23 ANIMAS(両肩格納TE腕)
ULG-21(中二脚)
KV-1T2/OTKRYT(250FCS)or UFC-11 GLANCE(グランス)
SONNE GNE530(容量特化ジェネ)
KT-2R3/DAFENG(ダーフェン)
URD-36/EA(駆動時間強化滞空リコン)
KO-2H6/STREKOZA(ストリコーザ)
KO-2H6/STREKOZA(ストリコーザ)
USC-1 DHANBAD(ダンバード:サブコンピュータ)
TANSY RF12(タンジ―)
OXEYE HG25(単発威力ハンドガン)or TANSY RF12(タンジ―)


AP38389
KE1845
CE419
TE1585

流行のタンジ―やWアンプパルスマシンガンを弾ける防御性能を持ったACです。
頭部パーツのアーサーは当初趣味チョイスでしたが
TE防御を保ちつつ軽量化するには妥当なパーツ選択でした
コアのリコン数は10ですが、駆動時間強化リコンは一つで一分持つのでチーム戦が可能です。
250FCSで射程を長くしつつ、Wサブコンで中量級同士のバトルライフルの刺し合い制します。
ミサイルを積まないのであれば、ハンガーのタンジ―のロック速度が100超えているのでFCSをグランスのした方がいいかもしれません。
格納のハンドガンは積載の関係上チョイス。
選択式パージでも良ければWタンジ―も可能。
その場合、最初にスキャンした際にWバトライかWタンジ―のどちらかをパージします。


■対応パターン(デュエル、チームメンバー以外で行うチーム・バルロイヤルの場合)
・軽二、軽逆
Wサブコンバトライで捕捉重視。武装次第で開所で待つか、遮蔽物で隠れる
・中二
Wサブコンバトライ。Wサブコンによるロック速度差で撃ち勝つ為、遮蔽物でロックを切りながら戦う。開所よりビルのあるところで戦う
・重二
Wサブコンバトライで中二と同様。もしストリコーザが装甲を抜けない場合はバトライハンドで装甲低下狙いかライフルハンドでKEダメージ狙いを行うが、勝率は厳しくなる
・重逆
ライフルハンド。反動エラーによる装甲低下を起こせるならバトライハンドも可能(ただしフル装備+CE頭の重逆で対反動性能1799なのでハンドガンで安定エラーを狙うのは厳しい)
・四脚
重逆同様ライフルハンド。Wタンジ―VTF相手の場合は相当厳しくなる。


現状ではバトルライフルを主力としているため重逆と四脚相手は相性が悪いです。
バトルライフが流行っているので、前回のバージョン同様
その内CE脚部が流行りだし、それらを狩るためにVTF搭載機が開発されると思います。


コメント返信

>HANDpoさん
お誘いありがとうございます。
「#ACV_vs」のチャンネルを追加しました。
別の方の主催ですが、
「#ACV即席」というIRCのチャンネルと同名のハッシュタグがありますので
こちらも興味があればのぞいてみてください。

>名無しさん
なぜLOTUSではなくSTOREKOZAかという理由ですが
前バージョンも今バージョンも併記します

■前バージョン
・まずスペック面で、威力特化で威力2500保ちつつ、発射速度480程あったため接近戦の多い前バージョンでは十分な性能であった。
・重量級やタンク機体で、ストリコーザを弾けるCE防御2600を超えるのは難しいため重量機に対して安心して使うことができた。
・リロードがロータスより早く威力も上なため、突進してくる軽量二脚や中量二脚を接近前に致命傷を負わせることができた。
・ハイブーストは前後左右(斜めも一応可能)の単発噴射の為、前に突っ込む機体には弾速や二次ロックはあまり関係がない、逆にタンクや全バージョン重二は機動性が悪かったため回避される心配がなかった。
・後半はVTFがメインだった為、VTFさえ通してしまえば中距離で多少撃ち負けていても問題がなかった。

■今バージョン
・火力の高さは健在の為、前回同様中二・重二には安心して使っていける
・サブコンの性能を前面に出すには遮蔽物を使ったロックの切り合いが強い為、近距離の撃ち合いになりやすく発射速度が遅い利点を消せている。



ロータスを使うなら中距離での撃ち合いで中二より軽い相手に有利ですが
重量級相手に使えたり使えなかったり安定しないのが難点です。
遮蔽物が多いゲームなので撃ち合いを拒否して隠れて距離を詰めることができるのも有利に働いています。
CE防御を2600まで上げると必ず他の防御性能が薄くなるので
他属性の攻撃の威力が相対的に増すのも美点です。


一行の質問にこんなに長文になってしまいましたが
威力・弾速・発射レートの三本柱の内、二つを取っているから強いんでしょうね

今日の更新はこれで終わりです。