『菜園ナビ』というコミュニティでの
栽培と料理のコンテストの記録
ロメインレタスと赤リーフレタスの2種が対象です
今日は ロメインレタスの記録をカキコします
通常レタスは涼しくなってからの播種ですが
今回は夏の真っ盛りの種まきでした
チョットだけ心配なので風通しの良い半日陰での育苗
9月の定植 株間に鶏糞をお玉で一つと化肥を一掴み
株間は30Cmで覆土しました

栽培状況に合わせて苦土入りの窒素系肥料と
化肥と鶏糞のブレンドを数回追肥しました

このやり方は、定植の必要な野菜全てに行っています
結球始めて2W 少し早めの収穫

ロメインレタスで夕食を作ってみました
浅漬け

シーザーサラダ

ポトフ

肉巻き

餃子


炒め物

チャーハン

全てロメインレタスを使った料理

煮ても焼いてもシャキシャキして美味しい野菜です
葉っぱの部位によって 味が変わるとききました。
コンテスト、 あとに作る人たちが大変です〜笑。
「水鏡」 初めて聴きました。心に染みて 心臓が痛い〜笑。
ロメインレタスのフルコースです (笑)
葉の部分は茹でるとしんなりとしてますが
茎の部分はシャキシャキです。
多少青臭い感じはしますが気にはなりません。
投稿して間もなく延長の連絡が入り“やっぱりね¡”と
思いました。どうでもいいですが・・・
誰かがそうさせたんでしょう ((´∀`))ケラケラ
まとめに お料理の写真は 載せないのですか?
とっておきのお料理の写メがあったら パーフェクト💕👍🎉💯
じゃないですか。(笑