先週後半、朝、かずの目ヤニがひどくて、2日続けて『おめめがあかなーい』ってバリバリの目でおきてきました。赤く充血もしていたので、金曜日午前中に眼科へ。“結膜炎”でした。さえも発熱した時、少し目が赤かったのでそれがうつったのかなあと思ったり。金曜午後は、バス変してお友達のおうちで遊びました。
結膜炎が原因か、さえの風邪がうつっていたのか、土曜日にかずも発熱。病気続きの週末となりました。新しい車もさえとパパで取りに行ってもらいました。微熱で元気もあったので、おうちでじっとしてられないかず。少しだけ家族で買い物に行って、新車にも乗れました。私もちょこっと運転。前の車より大きくなったので少し怖かった・・・。でも、夕方で真っ暗だったからってのもあって、その後は、快適に運転してます。
かずの熱は、日曜には下がったので、ひと安心。
そして、今週。月曜日は、コストコへお友達と行ってきました。今回かなりの大量買いで、今までで一番買っちゃった。さえの降園後は、お友達のお宅で遊びました。
火曜日は、かずのプレ。途中から、ママ達も参加の日でした。今日は、プレのお部屋から出て、幼稚園のクリスマスのデコレーションを見に行ったらしく、年長さんの教室の前も通って、その時にさえに会えたみたい。プレのお部屋の席に座った時に、かずが『さえちゃんに会った』と教えてくれました。とっても嬉しそうだったな。さえも幼稚園から帰ってきた時に『かずくんに会ったんだあ』って報告してくれました。
幼稚園から帰って来て、かずはちょっとお昼寝したんだけど、ベッドで嘔吐。どうやら鼻水がノドの方に入って吐いちゃったみたい。嘔吐下痢とかではなく一時的なものだったのでよかったあ。その後すぐおやつ食べたいってパクパク食べていたので安心しました。
水曜日は、さえのスイミング。木、金は、特に予定もなくってのんびり。おかげでかずの体調もすっかりよくなりました。・・・が、私、昨日ちょっと目が充血しているかなあと思っていたら、今朝、目ヤニが。さほどひどくはないものの、うつったな・・・。今週末は、さえの誕生日。体調崩すわけにはいかないぞー。
ここで最近のかずの様子。先週2才9ヶ月になりました。
オムツはまだまだ取れそうにないけど、お風呂に入る前と気が向いた時には、トイレに座ってます。
最近は、お着替えに興味ありで、ボタンの練習をしてます。はなちゃんの洋服で自主練習。

オムツをはかせて

お洋服を着せて、ボタンをかけて、

最後にギュー。
ズボンを脱ぐのは前から出来たけど、トレーナーや長袖Tシャツを脱ぐことも出来るようになりました。『おててをぬいて・・・』って真剣な顔で脱いでます。
自分のスペースを作るのも好き。アンパンマンの運転席のおもちゃの横に椅子や机を並べて車っぽくしたり、リビングにバイクやクッション並べてお部屋を作ってみたり。最初はさえと一緒にやっていたけど、最近は一人でもしています。
写真は、静かだなあと思ったら、鏡台の下にもぐって、基地?みたいの作ってご満悦~。

かわいいかずだけど、とっても生意気になってきました。
私が何か言う度、『やだ』『べー』『ぶー』だの言ってきます。一時的なものかしら。
“カチン!!!”とくることも多々ありです。
気に入らないと泣き喚く“魔の2歳児”です。